三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。ぜひお越しください。

【今月の短歌】
十五夜のすすきをとると弟ら汽車の踏切越えてゆきたり

雨を思ふほどにしめりて夜の風そよ吹きにつつ星輝けり

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を毎月行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
 令和2年9月19日(土)
 午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
 不要

【問合せ先】
 所沢市生涯学習推進センターふるさと研究グループ
 (月曜・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
先ほど送信しました「穴ぼこ通報強化週間」の開催日が誤っておりました。
大変失礼いたしました。

訂正したメールを送信します。

事故を未然に防ぐため、市内道路の穴ぼこを発見したら、道路維持課に通報して下さい。
皆様の通報が事故防止につながります。
■期間
令和2年9月7日(月曜)から
令和2年9月18日(金曜)まで
■通報方法
穴ぼこを発見したら、近くの目標物の住所、または名称を伝えてください。
穴ぼこの位置が分からないと、補修することができません。
連絡はメール・電話・FAXでお伝えください。
■その他
通報時に、お名前・ご住所・ご連絡先をお尋ねします。
ご通報いただいた方の中から抽選で50名様に粗品を差し上げます。
※複数回通報いただいても、応募は1回となります。
※当選した方には、10月2日までに職員がご自宅までお届けします。

詳細は下記ホームページをご覧ください。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/doro/anaboko.html


■問合わせ先
所沢市建設部道路維持課
電子メール:a9168@city.tokorozawa.lg.jp
電  話 :04−2998−9168
F A X:04−2998−9152
事故を未然に防ぐため、市内道路の穴ぼこを発見したら、道路維持課に通報して下さい。
皆様の通報が事故防止につながります。
■期間
令和2年9月7日(月曜)から
令和2年7月18日(金曜)まで
■通報方法
穴ぼこを発見したら、近くの目標物の住所、または名称を伝えてください。
穴ぼこの位置が分からないと、補修することができません。
連絡はメール・電話・FAXでお伝えください。
■その他
通報時に、お名前・ご住所・ご連絡先をお尋ねします。
ご通報いただいた方の中から抽選で50名様に粗品を差し上げます。
※複数回通報いただいても、応募は1回となります。
※当選した方には、10月2日までに職員がご自宅までお届けします。

詳細は下記ホームページをご覧ください。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/doro/anaboko.html


■問合わせ先
所沢市建設部道路維持課
電子メール:a9168@city.tokorozawa.lg.jp
電  話 :04−2998−9168
F A X:04−2998−9152
 三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。ぜひお越しください。

【今月の短歌】
十五夜のすすきをとると弟ら汽車の踏切越えてゆきたり

雨を思ふほどにしめりて夜の風そよ吹きにつつ星輝けり

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を毎月行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
 令和2年9月19日(土)
 午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
 不要

【問合せ先】
 所沢市生涯学習推進センターふるさと研究グループ
 (月曜・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
先ほど送信しました「穴ぼこ通報強化週間」の開催日が誤っておりました。
大変失礼いたしました。

訂正したメールを送信します。

事故を未然に防ぐため、市内道路の穴ぼこを発見したら、道路維持課に通報して下さい。
皆様の通報が事故防止につながります。
■期間
令和2年9月7日(月曜)から
令和2年9月18日(金曜)まで
■通報方法
穴ぼこを発見したら、近くの目標物の住所、または名称を伝えてください。
穴ぼこの位置が分からないと、補修することができません。
連絡はメール・電話・FAXでお伝えください。
■その他
通報時に、お名前・ご住所・ご連絡先をお尋ねします。
ご通報いただいた方の中から抽選で50名様に粗品を差し上げます。
※複数回通報いただいても、応募は1回となります。
※当選した方には、10月2日までに職員がご自宅までお届けします。

詳細は下記ホームページをご覧ください。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/doro/anaboko.html


■問合わせ先
所沢市建設部道路維持課
電子メール:a9168@city.tokorozawa.lg.jp
電  話 :04−2998−9168
F A X:04−2998−9152
事故を未然に防ぐため、市内道路の穴ぼこを発見したら、道路維持課に通報して下さい。
皆様の通報が事故防止につながります。
■期間
令和2年9月7日(月曜)から
令和2年7月18日(金曜)まで
■通報方法
穴ぼこを発見したら、近くの目標物の住所、または名称を伝えてください。
穴ぼこの位置が分からないと、補修することができません。
連絡はメール・電話・FAXでお伝えください。
■その他
通報時に、お名前・ご住所・ご連絡先をお尋ねします。
ご通報いただいた方の中から抽選で50名様に粗品を差し上げます。
※複数回通報いただいても、応募は1回となります。
※当選した方には、10月2日までに職員がご自宅までお届けします。

詳細は下記ホームページをご覧ください。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/doro/anaboko.html


■問合わせ先
所沢市建設部道路維持課
電子メール:a9168@city.tokorozawa.lg.jp
電  話 :04−2998−9168
F A X:04−2998−9152