埼玉県の発表で所沢市在住の方4名に新型コロナウイルス感染症の症例が確認されました。

●医療機関を受診される方へ
息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の症状のいずれかがある場合は、必ず事前に電話等で医療機関に連絡をしてから受診するようにしてください。

●ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合
家庭内でご注意いただきたいこと8つのポイント(厚生労働省)を参考にして、感染予防に努めましょう。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=10&n=7354

11月4日に埼玉県知事からのお願い(メッセージ)が発信されました。
●感染リスクを下げるための5つのポイント(場面と注意するポイント)
1.飲食を伴う懇親会等:大声での会話、お酌は避けて
2.大人数や長時間の飲食:大人数、長時間の飲食、はしご酒は避けて
3.マスクなしでの会話:外出時、職場ではマスクを着用
4.狭い空間での共同生活:相部屋では十分な換気、できるだけマスクの着用、共用部分の消毒
5.居場所の切り替わり:休憩室、喫煙所、更衣室での3つの密回避、ソーシャルディスタンスの確保


その他、県民及び事業者の皆さまへの協力要請等につきましては以下のURLをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=7354


なお、4月23日に埼玉県が発表した県内711例目(所沢市117例目)が、同日にさいたま市が発表した県内760例目(所沢市124例目)と同一人物であることが判明したため、また、7月20日に埼玉県が発表した県内1759例目(所沢市168例目)新型コロナウイルスに関連した患者等の発生届の取り下げがあったため、所沢市内の累計感染発症者数は所沢市発表の症例数(所沢市〇例目)から2減じた数となります。


●概要(所沢市408例目、埼玉県6079例目)
(1)年代:40代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:自営業
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月1日
悪寒
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:3名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市409例目、埼玉県6161例目)
(1)年代:20代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:学生
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月4日
37度後半、咳、咽頭痛、頭痛
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:2名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市410例目、埼玉県6162例目)
(1)年代:50代
(2)性別:女性
(3)国籍:日本
(4)職業:アルバイト
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月2日
咽頭痛
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:1名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市411例目、埼玉県6163例目)
(1)年代:20代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:医療従事者
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:なし
・勤務先に陽性者あり
・濃厚接触者は調査中


9月30日に埼玉県知事から新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮についてメッセージが発信されました。
●県民の皆様へ(知事メッセージ)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、陽性者のみならず、医療従事者をはじめ社会機能の維持に必要な事業を支えている方々や、そのご家族などに対する差別的取扱いや言動が見受けられます。
新型コロナウイルス感染症を理由にした偏見や差別は絶対にあってはなりません。
新型コロナウイルス感染症に関わる偏見や差別が受診をためらわせ、あるいは陽性者が正確に行動履歴を申告せず、感染を再拡大させてしまったり、医療従事者やそのご家族への差別的扱いにより、感染症への万全な対応に支障が出ることも懸念されています。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。
一人ひとりが思いやりの気持ちを持って接することが大切です。また、そのような中で感染リスクと隣り合わせで働いている人に敬意を払いましょう。
見えない敵であるウイルスへの不安や恐れを感じたときこそ、公的な機関の提供する正確な情報に基づき、冷静に行動することが肝要です。
県民の皆様と一丸となって、ワンチームで負のスパイラルを断ち切りましょう。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=11&n=7354

■埼玉県新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談窓口の一元化について(7月29日)
県では新型コロナウイルス感染症に関し、これまで各保健所が対応してきた業務のうち、発熱や呼吸器症状がある方が医療機関を受診すべきかどうかなどの相談を受ける帰国者・接触者相談の一元的な窓口を新たに設置し、相談体制を強化します。
相談時間:9時20分〜16時40分(月曜日〜土曜日)※祝日除く
電話:048-762-8026

新型コロナウイルス関連情報(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=7354

感染確認状況や関連情報(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=7354

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=7354

■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
FAX:04−2995−1178
埼玉県の発表で所沢市在住の方4名に新型コロナウイルス感染症の症例が確認されました。

●医療機関を受診される方へ
息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の症状のいずれかがある場合は、必ず事前に電話等で医療機関に連絡をしてから受診するようにしてください。

●ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合
家庭内でご注意いただきたいこと8つのポイント(厚生労働省)を参考にして、感染予防に努めましょう。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=10&n=7354

11月4日に埼玉県知事からのお願い(メッセージ)が発信されました。
●感染リスクを下げるための5つのポイント(場面と注意するポイント)
1.飲食を伴う懇親会等:大声での会話、お酌は避けて
2.大人数や長時間の飲食:大人数、長時間の飲食、はしご酒は避けて
3.マスクなしでの会話:外出時、職場ではマスクを着用
4.狭い空間での共同生活:相部屋では十分な換気、できるだけマスクの着用、共用部分の消毒
5.居場所の切り替わり:休憩室、喫煙所、更衣室での3つの密回避、ソーシャルディスタンスの確保


その他、県民及び事業者の皆さまへの協力要請等につきましては以下のURLをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=7354


なお、4月23日に埼玉県が発表した県内711例目(所沢市117例目)が、同日にさいたま市が発表した県内760例目(所沢市124例目)と同一人物であることが判明したため、また、7月20日に埼玉県が発表した県内1759例目(所沢市168例目)新型コロナウイルスに関連した患者等の発生届の取り下げがあったため、所沢市内の累計感染発症者数は所沢市発表の症例数(所沢市〇例目)から2減じた数となります。


●概要(所沢市408例目、埼玉県6079例目)
(1)年代:40代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:自営業
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月1日
悪寒
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:3名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市409例目、埼玉県6161例目)
(1)年代:20代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:学生
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月4日
37度後半、咳、咽頭痛、頭痛
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:2名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市410例目、埼玉県6162例目)
(1)年代:50代
(2)性別:女性
(3)国籍:日本
(4)職業:アルバイト
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月2日
咽頭痛
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:1名
・濃厚接触者は調査中

●概要(所沢市411例目、埼玉県6163例目)
(1)年代:20代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:医療従事者
(5)居住地:所沢市
(6)症状、経過
11月6日
検査の結果、陽性
(7)その他
・同居家族:なし
・勤務先に陽性者あり
・濃厚接触者は調査中


9月30日に埼玉県知事から新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮についてメッセージが発信されました。
●県民の皆様へ(知事メッセージ)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、陽性者のみならず、医療従事者をはじめ社会機能の維持に必要な事業を支えている方々や、そのご家族などに対する差別的取扱いや言動が見受けられます。
新型コロナウイルス感染症を理由にした偏見や差別は絶対にあってはなりません。
新型コロナウイルス感染症に関わる偏見や差別が受診をためらわせ、あるいは陽性者が正確に行動履歴を申告せず、感染を再拡大させてしまったり、医療従事者やそのご家族への差別的扱いにより、感染症への万全な対応に支障が出ることも懸念されています。
新型コロナウイルス感染症は誰もが感染する可能性があります。
一人ひとりが思いやりの気持ちを持って接することが大切です。また、そのような中で感染リスクと隣り合わせで働いている人に敬意を払いましょう。
見えない敵であるウイルスへの不安や恐れを感じたときこそ、公的な機関の提供する正確な情報に基づき、冷静に行動することが肝要です。
県民の皆様と一丸となって、ワンチームで負のスパイラルを断ち切りましょう。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=11&n=7354

■埼玉県新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談窓口の一元化について(7月29日)
県では新型コロナウイルス感染症に関し、これまで各保健所が対応してきた業務のうち、発熱や呼吸器症状がある方が医療機関を受診すべきかどうかなどの相談を受ける帰国者・接触者相談の一元的な窓口を新たに設置し、相談体制を強化します。
相談時間:9時20分〜16時40分(月曜日〜土曜日)※祝日除く
電話:048-762-8026

新型コロナウイルス関連情報(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=7354

感染確認状況や関連情報(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=7354

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=7354

■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
FAX:04−2995−1178