・新型コロナウイルス感染症の症例が新たに確認された所沢市在住の方は0名です。

・感染拡大の兆候が見られます。三密の回避、マスク着用等の基本的な感染防止対策の徹底を改めてお願いします。

◎過去の所沢市における感染者数等は、下記(市ホームページ)をご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=21&n=8791

※これまでは所沢市在住の方に症例が確認された場合のみ配信していましたが、今後は症例の有無に関わらず、原則、埼玉県発表日の翌開庁日(平日)に更新します。最新の情報は埼玉県発表(県政ニュース)から御確認いただけます。

【県政ニュース】
 https://www.pref.saitama.lg.jp/news/

※令和3年8月2日の埼玉県発表分より、これまで掲載されていた各陽性者の年代や性別等について、市町村毎の内訳は公表されないこととなりました。

●医療機関を受診される方へ
発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医に事前に電話等で相談してから受診してください。
かかりつけ医や、近隣医療機関での受診ができない場合は、県指定診療・検査医療機関を以下のURL(埼玉県ホームページ)で検索、または、受診・相談センター(電話番号:048-762-8026)にご相談ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=15&n=8791

●新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口
【埼玉県受診・相談センター】
電話番号:048-762-8026
(聴覚障がいの方向け ※FAX番号048-816-5801)
受付時間:9時00分から17時30分(月曜日から日曜日、祝日)
※GW、お盆期間も開設
 
【埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター】
電話番号:0570-783-770
(聴覚障がいの方向け ※FAX番号048-830-4808)
受付時間:24時間年中無休

【新型コロナ後遺症にお悩みの方へ】
埼玉県は埼玉県医師会と協力し、新型コロナ後遺症の診察を行うことができる医療機関を公表しています。後遺症外来を受診する際には、近隣の医療機関を受診し、必ず紹介状が必要となります。詳細は以下の埼玉県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/kouisyou.html

●関連情報
新型コロナウイルス感染症に係る警戒区域アラート等(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=29&n=8791

新型コロナウイルスワクチン接種について(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=22&n=8791

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=26&n=8791

令和3年10月25日以降の段階的緩和措置等終了について(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=25&n=8791

新型コロナウイルス感染拡大に備えて
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=28&n=8791

■問い合わせ先
所沢市役所 健康推進部 保健医療課
〒359-8501
所沢市並木1−1−1
電話:04−2998−9385
FAX:04−2998−9061
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かいています。外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて かいています。 毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って ほしいことを 送(おく)ります。

1 新型(しんがた)コロナウイルスの 病気(びょうき)に ならないための ワクチン<注(ちゅう)しゃ>を うつこと
 12才以上(いじょう)の人は ワクチンを うつことが できます。ワクチンを うちたい人は 早(はや)く 予約(よやく)<ワクチンを うつ日を きめること>をしてください。
 だんだん ワクチンを うつことが できる 場所(ばしょ)が 少(すく)なく なります。11月までに 2回 ワクチンを うちましょう。 
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=8792
※ページに いったら、「やさしいにほんご」を えらんで ください。

■いろいろな国(くに)の ことばで ワクチンの そうだんが できるところ
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
※入管(にゅうかん)の ページ です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=8792
※埼玉県国際交流協会(さいたまけん こくさい こうりゅう きょうかい)のページです。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=8792

2 親(おや)が 子どもの 世話(せわ)を できない ときに 小学生(しょうがくせい)が すごすところ
 昼間(ひるま)、 親が 子どもの 世話(せわ)を できない ときに 小学生(しょうがくせい)が すごすところを 「児童館生活(じどうかん せいかつ)クラブ」、 「児童(じどう)クラブ」 といいます。
 学校が おわったあとや 夏休(なつやす)み などに すごすことが できる 場所(ばしょ)です。
 この場所(ばしょ)に 子どもが 入るためには 決(き)まった日までに もうしこみを します。
 もうしこみを するときは 必要(ひつよう)なことを 書いた 紙(かみ)を クラブに 出します。
 くわしいことは、 下の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=4&n=8792
※ページは やさしいにほんごで 書いてあります。

■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所2階(かい) 青少年課(せいしょうねんか)
電話(でんわ):04-2998-9103

3 お店(みせ)から 使っていない お金(かね)を はらうように 言(い)われた ときは、 消費生活(しょうひせいかつ)センターが 助(たす)けて くれます。
たとえば、
・ものを 買ったとき や ものを なおしたときに お店(みせ)から 高い お金(かね)を はらうように 言(い)われた。
・携帯電話(けいたいでんわ)の メールで 使(つか)っていない お金(かね)を はらうように 言(い)われた。

■ここに 聞(き)くことが できます
 ・消費生活(しょうひせいかつ)センター 
  電話(でんわ):04-2998-9204
 ・消費者(しょうひしゃ)ホットライン
  電話(でんわ):188
  ※電話(でんわ)は、 日本語(にほんご) です

4 特定技能(とくていぎのう)で はたらきたい人 
 日本の 会社(かいしゃ)と 面接(めんせつ)ができます。
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
 ※入管(にゅうかん)の ページ です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=5&n=8792

<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に 書(か)いてある ところに、 きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp

※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=8792
*************************
先月から始まった「我が家のごみ減量アイデアコンテスト」。
最優秀賞はヒーターの熱で生ごみを乾燥させることができる生ごみ処理機、優秀賞は風通し良く生ごみを自然乾燥させることができる生ごみカラットを差し上げます。
皆様のご応募お待ちしております😊🌼🌼
 
参考:所沢市HP
 「我が家のごみ減量アイデアコンテスト」
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/gomi/shittehosikoto/gomi_idea_contest.html

※上記リンクを携帯電話等で閲覧される場合の通信料は、ご自身の負担となりますのでご留意ください。

≪問い合わせ先≫
資源循環推進課(電話:04-2998-9146)
・新型コロナウイルス感染症の症例が新たに確認された所沢市在住の方は0名です。

・感染拡大の兆候が見られます。三密の回避、マスク着用等の基本的な感染防止対策の徹底を改めてお願いします。

◎過去の所沢市における感染者数等は、下記(市ホームページ)をご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=21&n=8791

※これまでは所沢市在住の方に症例が確認された場合のみ配信していましたが、今後は症例の有無に関わらず、原則、埼玉県発表日の翌開庁日(平日)に更新します。最新の情報は埼玉県発表(県政ニュース)から御確認いただけます。

【県政ニュース】
 https://www.pref.saitama.lg.jp/news/

※令和3年8月2日の埼玉県発表分より、これまで掲載されていた各陽性者の年代や性別等について、市町村毎の内訳は公表されないこととなりました。

●医療機関を受診される方へ
発熱等の症状がある場合は、かかりつけ医に事前に電話等で相談してから受診してください。
かかりつけ医や、近隣医療機関での受診ができない場合は、県指定診療・検査医療機関を以下のURL(埼玉県ホームページ)で検索、または、受診・相談センター(電話番号:048-762-8026)にご相談ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=15&n=8791

●新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口
【埼玉県受診・相談センター】
電話番号:048-762-8026
(聴覚障がいの方向け ※FAX番号048-816-5801)
受付時間:9時00分から17時30分(月曜日から日曜日、祝日)
※GW、お盆期間も開設
 
【埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター】
電話番号:0570-783-770
(聴覚障がいの方向け ※FAX番号048-830-4808)
受付時間:24時間年中無休

【新型コロナ後遺症にお悩みの方へ】
埼玉県は埼玉県医師会と協力し、新型コロナ後遺症の診察を行うことができる医療機関を公表しています。後遺症外来を受診する際には、近隣の医療機関を受診し、必ず紹介状が必要となります。詳細は以下の埼玉県ホームページをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/kouisyou.html

●関連情報
新型コロナウイルス感染症に係る警戒区域アラート等(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=29&n=8791

新型コロナウイルスワクチン接種について(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=22&n=8791

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=26&n=8791

令和3年10月25日以降の段階的緩和措置等終了について(市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=25&n=8791

新型コロナウイルス感染拡大に備えて
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=28&n=8791

■問い合わせ先
所沢市役所 健康推進部 保健医療課
〒359-8501
所沢市並木1−1−1
電話:04−2998−9385
FAX:04−2998−9061
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かいています。外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて かいています。 毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って ほしいことを 送(おく)ります。

1 新型(しんがた)コロナウイルスの 病気(びょうき)に ならないための ワクチン<注(ちゅう)しゃ>を うつこと
 12才以上(いじょう)の人は ワクチンを うつことが できます。ワクチンを うちたい人は 早(はや)く 予約(よやく)<ワクチンを うつ日を きめること>をしてください。
 だんだん ワクチンを うつことが できる 場所(ばしょ)が 少(すく)なく なります。11月までに 2回 ワクチンを うちましょう。 
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=8792
※ページに いったら、「やさしいにほんご」を えらんで ください。

■いろいろな国(くに)の ことばで ワクチンの そうだんが できるところ
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
※入管(にゅうかん)の ページ です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=8792
※埼玉県国際交流協会(さいたまけん こくさい こうりゅう きょうかい)のページです。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=8792

2 親(おや)が 子どもの 世話(せわ)を できない ときに 小学生(しょうがくせい)が すごすところ
 昼間(ひるま)、 親が 子どもの 世話(せわ)を できない ときに 小学生(しょうがくせい)が すごすところを 「児童館生活(じどうかん せいかつ)クラブ」、 「児童(じどう)クラブ」 といいます。
 学校が おわったあとや 夏休(なつやす)み などに すごすことが できる 場所(ばしょ)です。
 この場所(ばしょ)に 子どもが 入るためには 決(き)まった日までに もうしこみを します。
 もうしこみを するときは 必要(ひつよう)なことを 書いた 紙(かみ)を クラブに 出します。
 くわしいことは、 下の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=4&n=8792
※ページは やさしいにほんごで 書いてあります。

■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所2階(かい) 青少年課(せいしょうねんか)
電話(でんわ):04-2998-9103

3 お店(みせ)から 使っていない お金(かね)を はらうように 言(い)われた ときは、 消費生活(しょうひせいかつ)センターが 助(たす)けて くれます。
たとえば、
・ものを 買ったとき や ものを なおしたときに お店(みせ)から 高い お金(かね)を はらうように 言(い)われた。
・携帯電話(けいたいでんわ)の メールで 使(つか)っていない お金(かね)を はらうように 言(い)われた。

■ここに 聞(き)くことが できます
 ・消費生活(しょうひせいかつ)センター 
  電話(でんわ):04-2998-9204
 ・消費者(しょうひしゃ)ホットライン
  電話(でんわ):188
  ※電話(でんわ)は、 日本語(にほんご) です

4 特定技能(とくていぎのう)で はたらきたい人 
 日本の 会社(かいしゃ)と 面接(めんせつ)ができます。
 くわしいことは、 下の ページを みてください。
 ※入管(にゅうかん)の ページ です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=5&n=8792

<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に 書(か)いてある ところに、 きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp

※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=8792
*************************
先月から始まった「我が家のごみ減量アイデアコンテスト」。
最優秀賞はヒーターの熱で生ごみを乾燥させることができる生ごみ処理機、優秀賞は風通し良く生ごみを自然乾燥させることができる生ごみカラットを差し上げます。
皆様のご応募お待ちしております😊🌼🌼
 
参考:所沢市HP
 「我が家のごみ減量アイデアコンテスト」
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/gomi/shittehosikoto/gomi_idea_contest.html

※上記リンクを携帯電話等で閲覧される場合の通信料は、ご自身の負担となりますのでご留意ください。

≪問い合わせ先≫
資源循環推進課(電話:04-2998-9146)