カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2022-05-01 10:04 UP!
5月号(5月1日発行)の内容は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により変更となる場合があります。市ホームページやところざわほっとメール、各問い合わせ先などで最新の情報をご確認ください(掲載情報は4月19日時点のものです)。
■特集【大丈夫?わたしの健康】
あなたはご自身の体のことをどのくらい知っていますか?
本号では、健康に過ごすための秘訣を紹介。
栄養面と運動面から日々の生活習慣を見つめ直してみましょう。
■新型コロナウイルス感染症関連情報
ワクチン接種などの最新情報などを掲載しています。
暮らしを守るために、引き続き感染対策の徹底をお願いします。
※4月19日時点の情報です。
■今月のプレゼントクイズ
【お部屋の片付け整理〔2時間〕(20,000円相当/事前カウンセリングあり×3組)】
年齢や体力により片付けをあきらめていた人はこの機会に是非ご応募ください!
詳細は広報ところざわ5月号をご覧ください
http://tokorozawa.rlibrary.jp/
■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
■特集【大丈夫?わたしの健康】
あなたはご自身の体のことをどのくらい知っていますか?
本号では、健康に過ごすための秘訣を紹介。
栄養面と運動面から日々の生活習慣を見つめ直してみましょう。
■新型コロナウイルス感染症関連情報
ワクチン接種などの最新情報などを掲載しています。
暮らしを守るために、引き続き感染対策の徹底をお願いします。
※4月19日時点の情報です。
■今月のプレゼントクイズ
【お部屋の片付け整理〔2時間〕(20,000円相当/事前カウンセリングあり×3組)】
年齢や体力により片付けをあきらめていた人はこの機会に是非ご応募ください!
詳細は広報ところざわ5月号をご覧ください
http://tokorozawa.rlibrary.jp/
■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2022-05-01 08:34 UP!
■一人ひとりが交通安全意識を高め、自転車の交通ルールの遵守とマナーの向上に努めて下さい。
○自転車交通ルールの遵守及びマナーの向上に努めましょう。
特に、自転車安全利用五則を守りましょう。
詳細は下記の所沢市ホームページをご覧ください。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/jitensya/jitensyaanzenriyougosoku.html
○自転車の点検整備を定期的に行い、安全に乗車しましょう。
○自転車損害賠償保険等に加入し、もしもの時に備えましょう。
○お子様が自転車で外出する際は、ヘルメットを必ず着用するよう声を掛けましょう。
○横断歩道では、自転車を降りて歩いて渡りましょう。
■実施期間:令和4年5月1日(日)から5月31日(火)まで
【担当】
市民部 防犯交通安全課
TEL:2998−9140
FAX:2998−9061
○自転車交通ルールの遵守及びマナーの向上に努めましょう。
特に、自転車安全利用五則を守りましょう。
詳細は下記の所沢市ホームページをご覧ください。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/dourokoutsuu/jitensya/jitensyaanzenriyougosoku.html
○自転車の点検整備を定期的に行い、安全に乗車しましょう。
○自転車損害賠償保険等に加入し、もしもの時に備えましょう。
○お子様が自転車で外出する際は、ヘルメットを必ず着用するよう声を掛けましょう。
○横断歩道では、自転車を降りて歩いて渡りましょう。
■実施期間:令和4年5月1日(日)から5月31日(火)まで
【担当】
市民部 防犯交通安全課
TEL:2998−9140
FAX:2998−9061
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!