カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2022-07-01 17:30 UP!
令和4年6月12日の降ひょう及び突風(以下、「荒天」という。)により、被害の遭われた農業者の皆様にお見舞い申し上げます。
この度の荒天により、被害に遭われた農作物を廃棄処分する場合、東西クリーンセンターにて無償で搬入することが可能となります。
対象は今回の荒天により被害が発生した三ケ島地域内で、農業者の方々が栽培している農作物です。
その他の地域や市民農園、家庭菜園等で栽培している農作物は対象となりません。
また、申し出の際には必要事項のほか、被害状況のわかる写真を提出していただきます。
詳細については、市ホームページよりご確認ください。
所沢市HP
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/nogyosya/nousin20220615151614242.html
■問い合わせ先
所沢市農業振興課
04-2998-9158
この度の荒天により、被害に遭われた農作物を廃棄処分する場合、東西クリーンセンターにて無償で搬入することが可能となります。
対象は今回の荒天により被害が発生した三ケ島地域内で、農業者の方々が栽培している農作物です。
その他の地域や市民農園、家庭菜園等で栽培している農作物は対象となりません。
また、申し出の際には必要事項のほか、被害状況のわかる写真を提出していただきます。
詳細については、市ホームページよりご確認ください。
所沢市HP
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/nogyosya/nousin20220615151614242.html
■問い合わせ先
所沢市農業振興課
04-2998-9158
カテゴリ
農業者向け情報
農業者向け情報
2022-07-01 17:26 UP!
7月1日17時20分
埼玉県の県南西部に発令されていた光化学スモッグ注意報が、解除されました。
※本メールは埼玉県が発信した情報を元に自動発信しています。
※このメールには返信できません。
======================================
所沢市環境クリーン部環境対策課
青空・化学物質グループ
Tel:04-2998-9230
e-mail: a9230@city.tokorozawa.lg.jp
======================================
埼玉県の県南西部に発令されていた光化学スモッグ注意報が、解除されました。
※本メールは埼玉県が発信した情報を元に自動発信しています。
※このメールには返信できません。
======================================
所沢市環境クリーン部環境対策課
青空・化学物質グループ
Tel:04-2998-9230
e-mail: a9230@city.tokorozawa.lg.jp
======================================
カテゴリ
光化学スモッグ・PM2.5情報
光化学スモッグ・PM2.5情報
2022-07-01 16:20 UP!
老人憩の家こてさし荘では、下記の通り「防犯講習会」を開催します。埼玉県警本部ひまわり隊を招き、詐欺から身を守る術を寸劇を織り交ぜ分かりやすく教えてもらいます。皆様からのお申込みをお待ちしています。
※感染症対策を講じて開催します。
■日時 令和4年7月6日(水)
午後2時〜午後3時30分
■場所 老人憩の家こてさし荘 集会室
■参加資格 満60歳以上の方
■定員 35名(先着)
■参加費 無料
■問合せ先 老人憩の家こてさし荘:04-2947-3232
※感染症対策を講じて開催します。
■日時 令和4年7月6日(水)
午後2時〜午後3時30分
■場所 老人憩の家こてさし荘 集会室
■参加資格 満60歳以上の方
■定員 35名(先着)
■参加費 無料
■問合せ先 老人憩の家こてさし荘:04-2947-3232
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!