三富地域の農業と平地林について考えてみませんか?

三富地域では、約360年にわたって平地林から得られる落ち葉を堆肥化して畑にすき込む伝統農法(落ち葉堆肥農法)が営まれています。
この「農」と里山のシステムを将来にわたり維持発展させるため、シンポジウムが開かれます。

【「農」と里山シンポジウム】
■日時 9月23日(土)午後1時〜午後4時(開場:正午)
■場所 ウェスタ川越1階多目的ホール
■内容 落ち葉堆肥と土づくりを考える講演会
    (講師:獨協大学名誉教授 犬井 正 氏)
    パネルディスカッション
■申込方法
 下記のページからお申し込みいただけます。
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12101
 (三富地域農業振興協議会ホームページ)
■申込期限 9月19日(火)必着
■主催 三富地域農業振興協議会

■問い合わせ先
 埼玉県川越農林振興センター
 三富農業・地域支援担当
 電話:049-242-1808
 メール:r4218103@pref.saitama.lg.jp

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
 電話:04-2998-9158
世界陸上2023ブタペストにて男子400メートルに出場し、
見事32年ぶりに日本記録を更新した佐藤拳太郎選手!
その栄誉を称え、特別顕彰を授与します。
皆さんで喜びを分かち合いましょう!

皆さまのご来場お待ちしております!


■日時
9月9日(土曜) 12時45分から

■場所
所沢市民体育館メインアリーナ

■参加選手
佐藤拳太郎選手【狭山ヶ丘中学校卒業】

■詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/sportska20230606145118093.html
※市民体力テストの参加者以外の方もご覧いただけます。

■問い合わせ
所沢市役所 教育委員会 教育総務部 スポーツ振興課
電話:04−2998−9248


ラケットテニスは、軽いスポンジボールを使用するので、小学生も気軽にできる競技です。モルックは、フィンランド発祥の年齢に関わらず楽しめるニュースポーツです。ぜひご参加ください。
■日時  9月17日(日曜)午前9時半から午後0時
■会場  小手指地区体育館
■対象  小手指地区在住の小学1〜6年生
■定員  20人
■持ち物 運動できる服装、室内履き、飲み物(水分補給)、汗拭きタオル
■申込  9月8日までに所沢市ホームページから電子申請
詳細は市ホームページをご確認ください。
%%https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/kotesashi/kotes20190519110135913.html%%

■問い合わせ先  
小手指まちづくりセンター
月曜と祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
(電話  04-2948-1295)
(FAX  04-2948-1247)
(E-mail b9481295@city.tokorozawa.lg.jp)
三富地域の農業と平地林について考えてみませんか?

三富地域では、約360年にわたって平地林から得られる落ち葉を堆肥化して畑にすき込む伝統農法(落ち葉堆肥農法)が営まれています。
この「農」と里山のシステムを将来にわたり維持発展させるため、シンポジウムが開かれます。

【「農」と里山シンポジウム】
■日時 9月23日(土)午後1時〜午後4時(開場:正午)
■場所 ウェスタ川越1階多目的ホール
■内容 落ち葉堆肥と土づくりを考える講演会
    (講師:獨協大学名誉教授 犬井 正 氏)
    パネルディスカッション
■申込方法
 下記のページからお申し込みいただけます。
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12101
 (三富地域農業振興協議会ホームページ)
■申込期限 9月19日(火)必着
■主催 三富地域農業振興協議会

■問い合わせ先
 埼玉県川越農林振興センター
 三富農業・地域支援担当
 電話:049-242-1808
 メール:r4218103@pref.saitama.lg.jp

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
 電話:04-2998-9158
世界陸上2023ブタペストにて男子400メートルに出場し、
見事32年ぶりに日本記録を更新した佐藤拳太郎選手!
その栄誉を称え、特別顕彰を授与します。
皆さんで喜びを分かち合いましょう!

皆さまのご来場お待ちしております!


■日時
9月9日(土曜) 12時45分から

■場所
所沢市民体育館メインアリーナ

■参加選手
佐藤拳太郎選手【狭山ヶ丘中学校卒業】

■詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/sportska20230606145118093.html
※市民体力テストの参加者以外の方もご覧いただけます。

■問い合わせ
所沢市役所 教育委員会 教育総務部 スポーツ振興課
電話:04−2998−9248


ラケットテニスは、軽いスポンジボールを使用するので、小学生も気軽にできる競技です。モルックは、フィンランド発祥の年齢に関わらず楽しめるニュースポーツです。ぜひご参加ください。
■日時  9月17日(日曜)午前9時半から午後0時
■会場  小手指地区体育館
■対象  小手指地区在住の小学1〜6年生
■定員  20人
■持ち物 運動できる服装、室内履き、飲み物(水分補給)、汗拭きタオル
■申込  9月8日までに所沢市ホームページから電子申請
詳細は市ホームページをご確認ください。
%%https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/kotesashi/kotes20190519110135913.html%%

■問い合わせ先  
小手指まちづくりセンター
月曜と祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
(電話  04-2948-1295)
(FAX  04-2948-1247)
(E-mail b9481295@city.tokorozawa.lg.jp)