カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容
・各カテゴリに当てはまらない情報
・各カテゴリに当てはまらない情報
2022-06-24 19:04 UP!
先日、案内いたしました「市の仕事報告会」ですが、市長が公務のため、急遽、欠席することとなりました。
このため、「市長メッセージ」につきましては、市長説明動画の上映に変更させていただくこととなりました。
当初プログラムからの変更となり、大変申し訳ございませんが、
何卒、ご容赦くださいますよう、お願いいたします。
■開催日時及び場所
令和4年7月2日(土曜)
午後2時から午後4時(開場:午後1時40分)
小手指まちづくりセンターホール(所沢市北野南1-5-2)
■内容
・市長メッセージ(動画上映)
・脱炭素+人を中心にしたマチづくり
・マンション管理適正化支援事業
・「ところざわアートのミライ」開催事業
・所沢市の財政状況について
・上記内容に関する質疑応答
※令和4年5月21日(土曜)に実施した「市の仕事報告会」(令和4年度第1回)と同じ内容です。
■申込(終了)
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/keikaku/shisei/r4/seisak20220412144611315.html
■備考
・手話通訳、要約筆記がございます。
・入場無料
■お問い合せ
所沢市 経営企画部 経営企画課
電話:04-2998−9027
FAX :04-2994-0706
E-Mail:a9027@city.tokorozawa.lg.jp
このため、「市長メッセージ」につきましては、市長説明動画の上映に変更させていただくこととなりました。
当初プログラムからの変更となり、大変申し訳ございませんが、
何卒、ご容赦くださいますよう、お願いいたします。
■開催日時及び場所
令和4年7月2日(土曜)
午後2時から午後4時(開場:午後1時40分)
小手指まちづくりセンターホール(所沢市北野南1-5-2)
■内容
・市長メッセージ(動画上映)
・脱炭素+人を中心にしたマチづくり
・マンション管理適正化支援事業
・「ところざわアートのミライ」開催事業
・所沢市の財政状況について
・上記内容に関する質疑応答
※令和4年5月21日(土曜)に実施した「市の仕事報告会」(令和4年度第1回)と同じ内容です。
■申込(終了)
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/keikaku/shisei/r4/seisak20220412144611315.html
■備考
・手話通訳、要約筆記がございます。
・入場無料
■お問い合せ
所沢市 経営企画部 経営企画課
電話:04-2998−9027
FAX :04-2994-0706
E-Mail:a9027@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2022-06-24 18:14 UP!
マイナポイントのアプリ、マイナポイント予約・申込ホームページは、2022年6月25日(土曜)0時頃からメンテナンスが行われる予定です。
メンテナンス期間中は、マイナポイントの予約・申込など、すべてのメニューが利用できませんので、ご注意ください。
再開は、2022年6月30日(木曜)の午前中の予定です。
■お問い合せ
所沢市 経営企画部 経営企画課
電話:04-2998−9027
FAX :04-2994-0706
E-Mail:a9027@city.tokorozawa.lg.jp
メンテナンス期間中は、マイナポイントの予約・申込など、すべてのメニューが利用できませんので、ご注意ください。
再開は、2022年6月30日(木曜)の午前中の予定です。
■お問い合せ
所沢市 経営企画部 経営企画課
電話:04-2998−9027
FAX :04-2994-0706
E-Mail:a9027@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2022-06-24 17:09 UP!
子どもたちといっしょに、絵本や紙芝居の世界を楽しんでみませんか?
■開催日時
令和4年7月2日(土) 午前11時から午前11時30分
■場所
山口まちづくりセンター 学習室3号
■対象
0歳から小学校くらいまでのお子さん
※保護者の方も大歓迎!
■申込・参加費
事前予約不要
無料
■お願い
・当日、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
・お越しの際はマスクの着用をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症対策のため、受付で手指消毒と検温を実施します。(37.5度以上の方の参加はご遠慮ください)
・会場の窓と扉を開放し、換気します。
・来場者多数の際は入場制限をする場合があります。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止となる場合があります。
■問い合わせ
山口まちづくりセンター(公民館)
04-2924-1224
■開催日時
令和4年7月2日(土) 午前11時から午前11時30分
■場所
山口まちづくりセンター 学習室3号
■対象
0歳から小学校くらいまでのお子さん
※保護者の方も大歓迎!
■申込・参加費
事前予約不要
無料
■お願い
・当日、体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
・お越しの際はマスクの着用をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症対策のため、受付で手指消毒と検温を実施します。(37.5度以上の方の参加はご遠慮ください)
・会場の窓と扉を開放し、換気します。
・来場者多数の際は入場制限をする場合があります。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては中止となる場合があります。
■問い合わせ
山口まちづくりセンター(公民館)
04-2924-1224
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!