カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「スポーツ」カテゴリの配信内容
・スポーツ大会や運動施設の情報
・スポーツ大会や運動施設の情報
2022-06-20 17:49 UP!
ラケットテニス大会を開催いたします。ラケットテニスは家族や友達同士でも楽しめ、小学生からシニアまで幅広く気軽に参加できるスポーツです。
ラケットの貸出しもありますので、ぜひ参加してください。
●ラケットテニスとは・・・
バドミントンコートと同じ大きさのコートでスポンジボールと軽くてグリップの短いラケットを使用するテニス型のニュースポーツです。
■日時:令和4年7月24日(日)午前9時〜
■会場:所沢市民体育館メインアリーナ
■参加資格:市内在住、在勤、在学のペア※詳しくは競技規則をご覧ください。
■申込方法:所沢市電子申請システムにて申請ください。(先着順となります)
※下記の所沢市HPにリンク及びQRがございますので、そちらからご申請ください。
http://cms.city.tokorozawa.saitama.jp/preview/e8ccd4a2-27fb-4bdd-b4cc-5de993c67e2f/rakettotenisutaikai.html
■定員:ファミリーの部96組(小学生と中学生以上のペアでラリー回数を競う)
ダブルスの部64組(エキスパート部門32組・エントリー部門32組)
※お申込み状況により部門変更していただく場合があります。
■参加費:無料(車でお越しの場合は駐車場代1回200円が必要)
■競技規則:所沢市HP内の「大会要項」をご参照ください。
■問合せ先:スポーツ振興課 TEL:04−2998−9248
FAX:04−2998−9167
メール:a9248@city.tokorozawa.lg.jp
ラケットの貸出しもありますので、ぜひ参加してください。
●ラケットテニスとは・・・
バドミントンコートと同じ大きさのコートでスポンジボールと軽くてグリップの短いラケットを使用するテニス型のニュースポーツです。
■日時:令和4年7月24日(日)午前9時〜
■会場:所沢市民体育館メインアリーナ
■参加資格:市内在住、在勤、在学のペア※詳しくは競技規則をご覧ください。
■申込方法:所沢市電子申請システムにて申請ください。(先着順となります)
※下記の所沢市HPにリンク及びQRがございますので、そちらからご申請ください。
http://cms.city.tokorozawa.saitama.jp/preview/e8ccd4a2-27fb-4bdd-b4cc-5de993c67e2f/rakettotenisutaikai.html
■定員:ファミリーの部96組(小学生と中学生以上のペアでラリー回数を競う)
ダブルスの部64組(エキスパート部門32組・エントリー部門32組)
※お申込み状況により部門変更していただく場合があります。
■参加費:無料(車でお越しの場合は駐車場代1回200円が必要)
■競技規則:所沢市HP内の「大会要項」をご参照ください。
■問合せ先:スポーツ振興課 TEL:04−2998−9248
FAX:04−2998−9167
メール:a9248@city.tokorozawa.lg.jp
2022-06-17 19:05 UP!
この2年間、新型コロナウイルスの影響で、カラダを思いっきり動かす機会が減ってしまいました。しかしこれからは、感染対策をしながらスポーツを存分に楽しみましょう!この夏、こどもたちがスポーツを楽しみ、とびっきりの笑顔を見せてもらうために「SOMPOボールゲームフェスタin所沢」を開催します。
みなさんぜひ会場にお越しください!
■イベント名 「SOMPOボールゲームフェスタin所沢」
■開催日
7月16日(土)
■開催時刻
9:00〜11:30 「あそビバ!」(親子で参加)
13:00〜16:30 「キッズ・チャレンジ」(小学生が参加)
■会場
所沢市民体育館メインアリーナ
■スペシャルゲスト
加藤 優さん(元女子プロ野球選手)
■参加申し込み
以下のホームページからQRコードを読み取り、専用サイトからお申し込みください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/oripara/sports20211104.html
■定員
「あそビバ!」:80組160名(年長・小学1〜2年生と保護者・引率者)
「キッズ・チャレンジ」:120名(小学3〜6年生)
■申し込み期間
6月20日(月)〜7月10日(日)
■問い合わせ
所沢市教育委員会教育総務部
スポーツ振興課 TEL:04−2998−9248
みなさんぜひ会場にお越しください!
■イベント名 「SOMPOボールゲームフェスタin所沢」
■開催日
7月16日(土)
■開催時刻
9:00〜11:30 「あそビバ!」(親子で参加)
13:00〜16:30 「キッズ・チャレンジ」(小学生が参加)
■会場
所沢市民体育館メインアリーナ
■スペシャルゲスト
加藤 優さん(元女子プロ野球選手)
■参加申し込み
以下のホームページからQRコードを読み取り、専用サイトからお申し込みください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/oripara/sports20211104.html
■定員
「あそビバ!」:80組160名(年長・小学1〜2年生と保護者・引率者)
「キッズ・チャレンジ」:120名(小学3〜6年生)
■申し込み期間
6月20日(月)〜7月10日(日)
■問い合わせ
所沢市教育委員会教育総務部
スポーツ振興課 TEL:04−2998−9248
2022-06-17 15:45 UP!
日頃は、ところざわほっとメールをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
昨日からシステムの不具合により、希望されていないカテゴリの方にもメールが配信される事象が発生いたしました。
誠に申し訳ございませんでした。
先日、ところざわほっとメールのシステムについて、InternetExplorerのサポート終了に伴うプログラム更新を行った際、カテゴリ別に配信するメニューが機能しない状態となってしまったことが原因であると判明いたしました。
本日、午後1時40分ごろにシステムの修正対応が完了し、現在は希望されるカテゴリごとに配信される状態に戻りました。
今後、このようなことのないよう、システム更新時の確認、送信時の確認を徹底してまいります。
<問い合わせ>
経営企画部広報課
電話:04-2998-9024
メール:a9024-1@city.tokorozawa.lg.jp
昨日からシステムの不具合により、希望されていないカテゴリの方にもメールが配信される事象が発生いたしました。
誠に申し訳ございませんでした。
先日、ところざわほっとメールのシステムについて、InternetExplorerのサポート終了に伴うプログラム更新を行った際、カテゴリ別に配信するメニューが機能しない状態となってしまったことが原因であると判明いたしました。
本日、午後1時40分ごろにシステムの修正対応が完了し、現在は希望されるカテゴリごとに配信される状態に戻りました。
今後、このようなことのないよう、システム更新時の確認、送信時の確認を徹底してまいります。
<問い合わせ>
経営企画部広報課
電話:04-2998-9024
メール:a9024-1@city.tokorozawa.lg.jp
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!