「医療・健康」カテゴリの配信内容

・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
6月は食育月間です
市役所市民ホールにて「食育月間イベント」
を開催します!

■日時
 6月15日(木)16日(金)
 10時〜15時
■場所
 所沢市役所市民ホール
■内容
 所沢市の食育の取り組みを展示で紹介します。
 来場者プレゼントがあります。
■詳細はホームページをご確認ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=11619
■問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
所沢市国保の特定健診または人間ドックを受診された皆様に、健康づくりをサポートする無料イベントのご案内です。健診結果の気になる項目の改善を目指し、6か月間実施する全5回の連続講座です。

■日付 6月23日(金)、7月4日(火)、7月25日(火)、8月28日(月)、11月21日(火)(全5回)
■時間 各日午前10時から午前11時30分
■場所 市役所6階604会議室(7月4日(火)と7月25日(火)は市民体育館)
■対象者 次の全てに該当する方
@40歳から74歳までの所沢市国保加入者、A令和4年度に特定健診を受診し、血圧・血糖・脂質等に気になる項目がある、B生活習慣の改善に取組む意欲がある、C全日程参加可能
■定員 申込み先着20名(初めて参加する方優先)
■内容 6月23日:保健・栄養・運動の視点で行動計画を立案
    7月 4日:初心者向け 筋力維持のためのやさしい運動(運動実技)
    7月25日: 筋力アップを目指すやや強度の高い運動(運動実技)
    8月28日:食物繊維の働きを理解し、毎日の食事に取り入れる方法について学ぶ
    11月21日:健診結果の振り返り
■申込み・問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 保健事業グループ
電話:04(2998)9131
E-Mail:a9131@city.tokorozawa.lg.jp
健診は毎年受けることで、病気の早期発見や健康状態のチェックができます。
国民健康保険課では、下記の健診について6月から開始しましたので、ぜひご受診ください。

■所沢市国民健康保険にご加入の30歳から39歳までの方(年度末年齢)を対象とした「30歳代健診」
■所沢市国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方を対象とした「特定健診」
■埼玉県後期高齢者医療制度にご加入(おおむね75歳以上)の方を対象とした「健康診査」
※対象者には5月下旬に受診券一式を発送しています(30歳代健診は希望者に送付、下記の電話、E-Mailよりお問い合わせください)。
※大腸がん検診・前立腺がん検診は、特定健診・健康診査と同時受診が可能です。
※他の健康保険に加入の方は、お勤め先や保険証に記載の健康保険組合にお問合せください。

■特定健診・30歳代健診に関するお問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 保健事業グループ
電話:04(2998)9131
E-Mail:a9131@city.tokorozawa.lg.jp

■健康診査に関するお問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 後期高齢者医療担当
電話:04(2998)9218
E-Mail:a9218@city.tokorozawa.lg.jp
「医療・健康」カテゴリの配信内容

・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
6月は食育月間です
市役所市民ホールにて「食育月間イベント」
を開催します!

■日時
 6月15日(木)16日(金)
 10時〜15時
■場所
 所沢市役所市民ホール
■内容
 所沢市の食育の取り組みを展示で紹介します。
 来場者プレゼントがあります。
■詳細はホームページをご確認ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=11619
■問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
所沢市国保の特定健診または人間ドックを受診された皆様に、健康づくりをサポートする無料イベントのご案内です。健診結果の気になる項目の改善を目指し、6か月間実施する全5回の連続講座です。

■日付 6月23日(金)、7月4日(火)、7月25日(火)、8月28日(月)、11月21日(火)(全5回)
■時間 各日午前10時から午前11時30分
■場所 市役所6階604会議室(7月4日(火)と7月25日(火)は市民体育館)
■対象者 次の全てに該当する方
@40歳から74歳までの所沢市国保加入者、A令和4年度に特定健診を受診し、血圧・血糖・脂質等に気になる項目がある、B生活習慣の改善に取組む意欲がある、C全日程参加可能
■定員 申込み先着20名(初めて参加する方優先)
■内容 6月23日:保健・栄養・運動の視点で行動計画を立案
    7月 4日:初心者向け 筋力維持のためのやさしい運動(運動実技)
    7月25日: 筋力アップを目指すやや強度の高い運動(運動実技)
    8月28日:食物繊維の働きを理解し、毎日の食事に取り入れる方法について学ぶ
    11月21日:健診結果の振り返り
■申込み・問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 保健事業グループ
電話:04(2998)9131
E-Mail:a9131@city.tokorozawa.lg.jp
健診は毎年受けることで、病気の早期発見や健康状態のチェックができます。
国民健康保険課では、下記の健診について6月から開始しましたので、ぜひご受診ください。

■所沢市国民健康保険にご加入の30歳から39歳までの方(年度末年齢)を対象とした「30歳代健診」
■所沢市国民健康保険にご加入の40歳から74歳までの方を対象とした「特定健診」
■埼玉県後期高齢者医療制度にご加入(おおむね75歳以上)の方を対象とした「健康診査」
※対象者には5月下旬に受診券一式を発送しています(30歳代健診は希望者に送付、下記の電話、E-Mailよりお問い合わせください)。
※大腸がん検診・前立腺がん検診は、特定健診・健康診査と同時受診が可能です。
※他の健康保険に加入の方は、お勤め先や保険証に記載の健康保険組合にお問合せください。

■特定健診・30歳代健診に関するお問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 保健事業グループ
電話:04(2998)9131
E-Mail:a9131@city.tokorozawa.lg.jp

■健康診査に関するお問合せ
所沢市 健康推進部 国民健康保険課 後期高齢者医療担当
電話:04(2998)9218
E-Mail:a9218@city.tokorozawa.lg.jp