カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「図書館からのお知らせ」カテゴリの配信内容
・催し物や休館日の情報
・催し物や休館日の情報
2023-01-26 13:01 UP!
図書館の2023年2月の催しものについてご案内します。
以下のリンクから、図書館のホームページにアクセスしていただくと、詳しい情報をご覧いただけます。
皆さまのご来館をお待ちしています!
■パソコンの方はこちら
https://www.tokorozawa-library.jp/opw/OPW/OPWNEWSLIST.CSP?DB=LIB&CLASS=2&TKAN=ALL
■スマートフォンの方はこちら
https://www.tokorozawa-library.jp/opw/OPS/OPSINDEX.CSP
■問い合わせ先
所沢市立所沢図書館:04-2995-6311
以下のリンクから、図書館のホームページにアクセスしていただくと、詳しい情報をご覧いただけます。
皆さまのご来館をお待ちしています!
■パソコンの方はこちら
https://www.tokorozawa-library.jp/opw/OPW/OPWNEWSLIST.CSP?DB=LIB&CLASS=2&TKAN=ALL
■スマートフォンの方はこちら
https://www.tokorozawa-library.jp/opw/OPS/OPSINDEX.CSP
■問い合わせ先
所沢市立所沢図書館:04-2995-6311
カテゴリ
図書館からのお知らせ
図書館からのお知らせ
2023-01-26 09:01 UP!
図書館の2023年2月の休館日は、以下のとおりです。
■月曜日:6日・13日・20日・27日
■本館蔵書点検:2月14日(火曜)〜2月17日(金曜)
■分館蔵書点検:2月21日(火曜)〜2月24日(金曜)
■狭山ケ丘分館 臨時休館:11日(土曜)※定期清掃のため
■松井小学校図書館 休館:11日(土曜)※祝休日のため・22日(水曜)※館内整理のため・23日 (木曜) ※祝休日のため
※23日(木曜)は祝休日ですが、分館蔵書点検のため、本館のみの開館となります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって変更する場合がございます。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
■問い合わせ先
所沢市立所沢図書館:04-2995-6311
■月曜日:6日・13日・20日・27日
■本館蔵書点検:2月14日(火曜)〜2月17日(金曜)
■分館蔵書点検:2月21日(火曜)〜2月24日(金曜)
■狭山ケ丘分館 臨時休館:11日(土曜)※定期清掃のため
■松井小学校図書館 休館:11日(土曜)※祝休日のため・22日(水曜)※館内整理のため・23日 (木曜) ※祝休日のため
※23日(木曜)は祝休日ですが、分館蔵書点検のため、本館のみの開館となります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって変更する場合がございます。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
■問い合わせ先
所沢市立所沢図書館:04-2995-6311
カテゴリ
図書館からのお知らせ
図書館からのお知らせ
2023-01-05 15:01 UP!
日本には、古くから一年をとおして仕事に従事する「ケ(褻)の日」と仕事から解放される「晴れの日」がありました。
正月や盆といった晴れの日の「年中行事」を所沢では「遊び日」と呼んで餅やまんじゅう、うどん、ぼた餅などの御馳走をつくり、一日のんびり過ごしてきました。
本講座では年中行事の意味や意義についてお話します。
■日時 1月26日(木) 午後2時から4時
■会場 所沢図書館本館 3階 集会室
■講師 大舘 勝治氏(さいたま民俗文化研究所 所長)
■対象 一般(所沢市に在住、在学、在勤または入間市、狭山市、飯能市、日高市在住の方)
■定員 30人 ※申込先着順
■申込方法 1月6日(金)9時30分から定員に達するまで
@電子申請(https://s-kantan.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=44931&accessFrom=)
A本館に電話(04-2995-6311)
B本館カウンターに専用申込用紙を提出
※手話通訳・要約筆記をご希望の方はお申し出ください
■お申込・お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
正月や盆といった晴れの日の「年中行事」を所沢では「遊び日」と呼んで餅やまんじゅう、うどん、ぼた餅などの御馳走をつくり、一日のんびり過ごしてきました。
本講座では年中行事の意味や意義についてお話します。
■日時 1月26日(木) 午後2時から4時
■会場 所沢図書館本館 3階 集会室
■講師 大舘 勝治氏(さいたま民俗文化研究所 所長)
■対象 一般(所沢市に在住、在学、在勤または入間市、狭山市、飯能市、日高市在住の方)
■定員 30人 ※申込先着順
■申込方法 1月6日(金)9時30分から定員に達するまで
@電子申請(https://s-kantan.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=44931&accessFrom=)
A本館に電話(04-2995-6311)
B本館カウンターに専用申込用紙を提出
※手話通訳・要約筆記をご希望の方はお申し出ください
■お申込・お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
カテゴリ
図書館からのお知らせ
図書館からのお知らせ
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!