カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「防災情報」カテゴリの配信内容
・市内の災害情報、避難所の情報
・気象警報(自動)
・土砂災害警戒情報(自動)
・記録的短時間大雨情報(自動)
・竜巻注意情報(自動)
・市内の災害情報、避難所の情報
・気象警報(自動)
・土砂災害警戒情報(自動)
・記録的短時間大雨情報(自動)
・竜巻注意情報(自動)
2022-12-28 15:07 UP!
所沢市危機管理室です。
令和4年12月28日15時00分に以下の内容を放送しました。
所沢市消防団・埼玉西部消防局からお知らせします。
現在、歳末火災特別警戒を実施しています。
年末の繁忙期を迎え、火を使用する機会が多くなります。
火の取扱いには十分気を付けましょう。
明るい新年を迎えるため、みなさんで火災予防に努めましょう。
※12月29日15時00分、30日15時00分にも、同じ内容が防災行政無線で流れます。
所沢市危機管理室
電話:04−2998−9399
(平日 8:30〜17:15)
令和4年12月28日15時00分に以下の内容を放送しました。
所沢市消防団・埼玉西部消防局からお知らせします。
現在、歳末火災特別警戒を実施しています。
年末の繁忙期を迎え、火を使用する機会が多くなります。
火の取扱いには十分気を付けましょう。
明るい新年を迎えるため、みなさんで火災予防に努めましょう。
※12月29日15時00分、30日15時00分にも、同じ内容が防災行政無線で流れます。
所沢市危機管理室
電話:04−2998−9399
(平日 8:30〜17:15)
2022-11-19 10:08 UP!
11月20日(日)の狭山市総合防災訓練に伴い、狭山市内の防災行政無線を使ったサイレンの吹鳴を実施します。
災害とお間違えの無いようにお気を付けください。
サイレンの吹鳴:11月20日午前9時00分から約1分間程度
お問い合わせ:狭山市 危機管理課
電話:04-2953-1111(内線3694、3695)
災害とお間違えの無いようにお気を付けください。
サイレンの吹鳴:11月20日午前9時00分から約1分間程度
お問い合わせ:狭山市 危機管理課
電話:04-2953-1111(内線3694、3695)
2022-11-16 11:10 UP!
所沢市危機管理室です。
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2022年11月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2022年11月16日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!