埼玉県農林部農産物安全課から、標記の件について下記のとおり依頼がありましたので、お知らせします。
 
 今般、県内産地において、被覆を要する土壌くん蒸剤(クロルピクリン剤)の被覆が行われず、住宅地等にも係わらず事前周知も行なわれなかった事例が確認されました。
 本剤は、使用後直ちに適切な被覆がなされないと、薬剤が土壌から揮発して土壌消毒の効果が著しく劣るほか、ほ場周辺の人や家畜、作物等に被害が及ぶことが懸念されます。
 また、住宅地等における農薬使用にあたっては、周辺への被害防止のため、事前に周囲の住んでいる方へ十分な周知を行う必要があります。
 ついては、本剤を使用する際の適正使用を徹底していただきますようお願いいたします。

 クロルピクリン剤の使用上の注意事項等として、以下の内容が定められています。
○揮散ガスによる危被害を防止するため、本剤の処理は朝夕の気温の低い時間帯に行うこと。処理後は直ちに、必ずビニール等で被覆を行うこと。
○住宅、畜舎、鶏舎周辺での使用に当たっては、以下の事項に留意し、ガスによる危被害の発生防止に十分配慮すること
・高温期の処理を避け、気温の低い季節に処理することが望ましい。
・住宅、畜舎、鶏舎が風下になる場合、処理を控えること。
・被覆資材は厚めのもの(0.03 mm 以上)を使用すること。
・風の強さや向きが変わり、危被害を及ぼす恐れがある場合は、ガス抜き作業を中断すること。
これらの事項も含め、使用前に農薬ラベルの記載内容を十分確認した上での使用をお願いします。

 また、都道府県が作成している普及啓発資料に加えて、農薬対策室や製造者団体等が作成している普及啓発資料も適宜活用をお願いします。


■問い合わせ先
所沢市産業経済部農業振興課
電話:04-2998-9158
カテゴリ
農業者向け情報
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かいています。
外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて 
かいています。 毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って 
ほしいことを 送(おく)ります。

1 休(やす)みでも 市役所(しやくしょ)が 開(あ)いている日(ひ)が あります
開いている日:3月9日(土曜日)、3月23日(土曜日)、3月30日(土曜日)、4月7日(日曜日)
※この日(ひ)は、 ぜんぶの てつづきが できるわけでは ありません。

くわしいことは、 下(した)の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12824) 
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

2 就学援助(しゅうがくえんじょ)
小学校(しょうがっこう)や 中学校(ちゅうがっこう)で 勉強(べんきょう)するための お金(かね)を もらうことが できます。
もらうことが できる人(ひと)は 収入(しゅうにゅう)が 少(すく)ない人(ひと)です。
 
くわしいことは、 下(した)の ページで みることが できます。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=12824) 
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

■いつまでに
 令和6年4月15日(月曜)
■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所6階(かい) 教育総務課(きょういくそうむか)
電話(でんわ):04−2998−9232

3 所沢市国際交流(ところざわしこくさいこうりゅう) フォーラムを やります。
 いろいろな 国(くに)の 人たちが 楽(たの)しめる イベントです。 だれでも 参加(さんか) できます。いろいろな 国の人と 話(はなし)をしたり、 日本(にほん)と 世界(せかい)の 文化(ぶんか)を 体験(たいけん) することが できます。お金(かね)は かかりません。
■いつやるか
3月10日(日曜日) 午前12時30分から 午後4時まで
■どこでやるか
所沢市役所市民ホール(ところざわしやくしょしみんほーる)
 くわしいことは、 下(した)の ページで みること
が できます。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/life_information/event/tokorozawaforum_easyjapanese.html
※ページは やさしいにほんごで かいてあります。
■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所3階(かい) 企画総務課(きかくそうむか)
電話(でんわ):04-2998-9046

くわしいことは、 下の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=12824
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=12824
*************************
当初3月3日(日)が申込締切でしたが、まだ募集枠に空きがございますため、3月8日(金)まで期限を延長して募集をしております。
ご興味のある方は是非お申込みください。

所沢こどもルネサンス「トコトコタウンこども映画フェスティバル2023」を、下記の日程で開催します。
こどもがつくるこどものための「映画」のフェスティバルです。
(要申込)

■内容
@こども映画教室 シネクラブ(映画鑑賞とワークショップ)
Aこども映画祭 運営こどもスタッフ(映画祭運営)
注記:プログラムを両方選択して申込可能です。

■日程
@令和6年3月28日(木)13:30〜16:30
A令和6年3月10日(日)10:00〜15:00
A令和6年3月23日(土)10:00〜15:00
A令和6年3月29日(金)10:00〜16:00

■対象
@小学生1年生〜6年生
A小学生3年生〜6年生
注記:令和5年度の学年です。

■会場
小手指まちづくりセンター(小手指公民館)
住所:所沢市北野南1丁目5番地の2

■追加募集人数
@10人
A10人
注記:応募者多数の場合、抽選となります。


■申込
3月8日(金)までに、所沢こどもルネサンスホームページから申込フォームにて申込してください。
※下記の所沢市ホームページより、所沢こどもルネサンス公式ページへのリンクをクリックしてください。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12865

■主催 第34回所沢こどもルネサンス実行委員会

■問い合わせ
所沢市教育委員会 社会教育課
電話:04−2998−9242
 埼玉県農林部農産物安全課から、標記の件について下記のとおり依頼がありましたので、お知らせします。
 
 今般、県内産地において、被覆を要する土壌くん蒸剤(クロルピクリン剤)の被覆が行われず、住宅地等にも係わらず事前周知も行なわれなかった事例が確認されました。
 本剤は、使用後直ちに適切な被覆がなされないと、薬剤が土壌から揮発して土壌消毒の効果が著しく劣るほか、ほ場周辺の人や家畜、作物等に被害が及ぶことが懸念されます。
 また、住宅地等における農薬使用にあたっては、周辺への被害防止のため、事前に周囲の住んでいる方へ十分な周知を行う必要があります。
 ついては、本剤を使用する際の適正使用を徹底していただきますようお願いいたします。

 クロルピクリン剤の使用上の注意事項等として、以下の内容が定められています。
○揮散ガスによる危被害を防止するため、本剤の処理は朝夕の気温の低い時間帯に行うこと。処理後は直ちに、必ずビニール等で被覆を行うこと。
○住宅、畜舎、鶏舎周辺での使用に当たっては、以下の事項に留意し、ガスによる危被害の発生防止に十分配慮すること
・高温期の処理を避け、気温の低い季節に処理することが望ましい。
・住宅、畜舎、鶏舎が風下になる場合、処理を控えること。
・被覆資材は厚めのもの(0.03 mm 以上)を使用すること。
・風の強さや向きが変わり、危被害を及ぼす恐れがある場合は、ガス抜き作業を中断すること。
これらの事項も含め、使用前に農薬ラベルの記載内容を十分確認した上での使用をお願いします。

 また、都道府県が作成している普及啓発資料に加えて、農薬対策室や製造者団体等が作成している普及啓発資料も適宜活用をお願いします。


■問い合わせ先
所沢市産業経済部農業振興課
電話:04-2998-9158
カテゴリ
農業者向け情報
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かいています。
外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて 
かいています。 毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って 
ほしいことを 送(おく)ります。

1 休(やす)みでも 市役所(しやくしょ)が 開(あ)いている日(ひ)が あります
開いている日:3月9日(土曜日)、3月23日(土曜日)、3月30日(土曜日)、4月7日(日曜日)
※この日(ひ)は、 ぜんぶの てつづきが できるわけでは ありません。

くわしいことは、 下(した)の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12824) 
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

2 就学援助(しゅうがくえんじょ)
小学校(しょうがっこう)や 中学校(ちゅうがっこう)で 勉強(べんきょう)するための お金(かね)を もらうことが できます。
もらうことが できる人(ひと)は 収入(しゅうにゅう)が 少(すく)ない人(ひと)です。
 
くわしいことは、 下(した)の ページで みることが できます。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=12824) 
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

■いつまでに
 令和6年4月15日(月曜)
■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所6階(かい) 教育総務課(きょういくそうむか)
電話(でんわ):04−2998−9232

3 所沢市国際交流(ところざわしこくさいこうりゅう) フォーラムを やります。
 いろいろな 国(くに)の 人たちが 楽(たの)しめる イベントです。 だれでも 参加(さんか) できます。いろいろな 国の人と 話(はなし)をしたり、 日本(にほん)と 世界(せかい)の 文化(ぶんか)を 体験(たいけん) することが できます。お金(かね)は かかりません。
■いつやるか
3月10日(日曜日) 午前12時30分から 午後4時まで
■どこでやるか
所沢市役所市民ホール(ところざわしやくしょしみんほーる)
 くわしいことは、 下(した)の ページで みること
が できます。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/life_information/event/tokorozawaforum_easyjapanese.html
※ページは やさしいにほんごで かいてあります。
■くわしいことを 聞(き)くところ
所沢市役所3階(かい) 企画総務課(きかくそうむか)
電話(でんわ):04-2998-9046

くわしいことは、 下の ページで みることが できます。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=12824
※ページは やさしいにほんごでは ありません。

<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=12824
*************************
当初3月3日(日)が申込締切でしたが、まだ募集枠に空きがございますため、3月8日(金)まで期限を延長して募集をしております。
ご興味のある方は是非お申込みください。

所沢こどもルネサンス「トコトコタウンこども映画フェスティバル2023」を、下記の日程で開催します。
こどもがつくるこどものための「映画」のフェスティバルです。
(要申込)

■内容
@こども映画教室 シネクラブ(映画鑑賞とワークショップ)
Aこども映画祭 運営こどもスタッフ(映画祭運営)
注記:プログラムを両方選択して申込可能です。

■日程
@令和6年3月28日(木)13:30〜16:30
A令和6年3月10日(日)10:00〜15:00
A令和6年3月23日(土)10:00〜15:00
A令和6年3月29日(金)10:00〜16:00

■対象
@小学生1年生〜6年生
A小学生3年生〜6年生
注記:令和5年度の学年です。

■会場
小手指まちづくりセンター(小手指公民館)
住所:所沢市北野南1丁目5番地の2

■追加募集人数
@10人
A10人
注記:応募者多数の場合、抽選となります。


■申込
3月8日(金)までに、所沢こどもルネサンスホームページから申込フォームにて申込してください。
※下記の所沢市ホームページより、所沢こどもルネサンス公式ページへのリンクをクリックしてください。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12865

■主催 第34回所沢こどもルネサンス実行委員会

■問い合わせ
所沢市教育委員会 社会教育課
電話:04−2998−9242