「防犯情報(啓発・注意喚起)」カテゴリの配信内容

・振込め詐欺に関する情報など
海外からの電話に注意!

最近、+1や+44などから始まる、海外からの電話(国際電話)による特殊詐欺被害が増加しています。(日本は+81)
対策として、常に留守番電話設定にするなどし、知らない番号や身に覚えのない番号からの電話はでないようにしましょう。
また、海外からの電話を止める手続きが、国際電話不取扱受付センターや、所沢警察署・お近くの交番で申し込めます。ぜひ、ご活用ください。

所沢警察署
TEL:04-2996-0110


【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061





空き巣・忍び込みなど注意!

所沢市内で住宅を対象とした窃盗被害が発生しています。

雨戸や窓、玄関には必ず鍵をかけ、侵入されないように注意しましょう。

空き巣だけでなく、就寝中の深夜に侵入する、忍び込みも増えています。
もし、周囲に不審者を見かけた際は、すぐに警察へ通報するようにしましょう。


【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061




2025-08-20 11:03 UP!

国民保護情報

所沢市危機管理室です。

下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========

「即時音声合成」

2025年08月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室

「防犯情報(啓発・注意喚起)」カテゴリの配信内容

・振込め詐欺に関する情報など
海外からの電話に注意!

最近、+1や+44などから始まる、海外からの電話(国際電話)による特殊詐欺被害が増加しています。(日本は+81)
対策として、常に留守番電話設定にするなどし、知らない番号や身に覚えのない番号からの電話はでないようにしましょう。
また、海外からの電話を止める手続きが、国際電話不取扱受付センターや、所沢警察署・お近くの交番で申し込めます。ぜひ、ご活用ください。

所沢警察署
TEL:04-2996-0110


【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061





空き巣・忍び込みなど注意!

所沢市内で住宅を対象とした窃盗被害が発生しています。

雨戸や窓、玄関には必ず鍵をかけ、侵入されないように注意しましょう。

空き巣だけでなく、就寝中の深夜に侵入する、忍び込みも増えています。
もし、周囲に不審者を見かけた際は、すぐに警察へ通報するようにしましょう。


【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061




2025-08-20 11:03 UP!

国民保護情報

所沢市危機管理室です。

下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========

「即時音声合成」

2025年08月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室