三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。令和6年5月に「三ヶ島葭子資料室」は開設30周年を迎えます。ぜひお越しください。

【今月の短歌】
鈴蘭の香ひは高しいつしかにこの瓶の口にはひびの入りをり

けふもよくものを食べし幼子のはや眠りたり遊び疲れて

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を毎月行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
 令和6年5月18日(土)
 午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
 不要

【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
体力に自信がない方、リハビリ中の方、運動経験がない方でも気軽に参加できる体操教室です。
個別に姿勢を撮影をし、普段の姿勢を確認して頂きます。
骨盤のストレッチ、肩周り集中ストレッチ、猫背、反り腰におすすめのストレッチをします。
一緒にカラダを動かしませんか?

■日時 令和6年6月5日(水)、14(金)、19日(水)、26日(水)、全4回
    午前9時半から午前11時まで
■場所 小手指まちづくりセンター ホール
■定員 25名
■対象 所沢市在住の方、全4回参加可能な方
■参加条件 定期的に通院している方は、医師の承諾を得てからの申込
■持ち物 横になって下に敷くタオル、ボールペン
動きやすい服装、細長いタオル、水分補給用の飲み物

■受付期間 5月1日(水)から5月21日(火)まで
往復はがき、またはホームページより電子申請にて受付
■問合せ連絡 04-2948-1295
(月曜・祝日を除く、午前8時半から午後5時15分まで)

■PC用の直接リンクURL
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=66137
今年の夏、姉妹都市である米国・ディケイター市から高校生5名が所沢市にやって来ます。
滞在期間中、ホームステイをしながら日本文化を体験してもらうなどして、交流を深めます。
そこで、高校生を受け入れてくださるホストファミリーを大募集しています!
海の向こうに家族をつくる、またとない夏にしませんか。
なお、5月11日(土曜)に説明会を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。

【説明会を開催します】
■日時 5月11日(土曜)午前10時から正午まで
■会場 所沢市役所 6階604会議室
■内容 事業内容の説明、質疑応答など
 ※説明会参加のための申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。
 ※説明会参加の有無がホストファミリーの決定に影響を与えることはありません。

【事業概要】
■受け入れ人数
 ディケイター市高校生5名
■受け入れ期間
7月25日(木曜)〜8月7日(水曜)の2週間受け入れます。前期(7泊8日)・後期(6泊7日)に分けて、多くのご家庭に交流していただきたいと考えています。
 ・前期:7月25日(木曜)〜8月1日(木曜)
 ・後期:8月1日(木曜)〜8月7日(水曜)
■応募条件(原則として次の条件を満たすこと)
 ・市内で親子等が同居し、原則として、学生に一部屋提供できる家庭。
 ・前期7泊8日・後期6泊7日のいずれか、又は両方の期間で学生を宿泊させ、日本の生活や文化を体験させながら、一緒に行動できる家庭。
 ・日常会話程度の英語が話せる家族がいる家庭。
 ・インターネット環境が整っている家庭。
■申し込み
5月31日(金曜)までに、企画総務課に備え付けの申込書に記入の上、直接窓口にご提出ください。(申込書は市ホームページからも入手できます。)
■市ホームページ
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13028
 ※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。
■申し込み・問い合わせ
企画総務課 国際交流グループ(市役所3階)
電話:04−2998−9046
受付時間:平日(月曜〜金曜)午前8時30分から午後5時15分まで

カテゴリ
人材募集
 三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。令和6年5月に「三ヶ島葭子資料室」は開設30周年を迎えます。ぜひお越しください。

【今月の短歌】
鈴蘭の香ひは高しいつしかにこの瓶の口にはひびの入りをり

けふもよくものを食べし幼子のはや眠りたり遊び疲れて

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を毎月行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
 令和6年5月18日(土)
 午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
 不要

【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
体力に自信がない方、リハビリ中の方、運動経験がない方でも気軽に参加できる体操教室です。
個別に姿勢を撮影をし、普段の姿勢を確認して頂きます。
骨盤のストレッチ、肩周り集中ストレッチ、猫背、反り腰におすすめのストレッチをします。
一緒にカラダを動かしませんか?

■日時 令和6年6月5日(水)、14(金)、19日(水)、26日(水)、全4回
    午前9時半から午前11時まで
■場所 小手指まちづくりセンター ホール
■定員 25名
■対象 所沢市在住の方、全4回参加可能な方
■参加条件 定期的に通院している方は、医師の承諾を得てからの申込
■持ち物 横になって下に敷くタオル、ボールペン
動きやすい服装、細長いタオル、水分補給用の飲み物

■受付期間 5月1日(水)から5月21日(火)まで
往復はがき、またはホームページより電子申請にて受付
■問合せ連絡 04-2948-1295
(月曜・祝日を除く、午前8時半から午後5時15分まで)

■PC用の直接リンクURL
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=66137
今年の夏、姉妹都市である米国・ディケイター市から高校生5名が所沢市にやって来ます。
滞在期間中、ホームステイをしながら日本文化を体験してもらうなどして、交流を深めます。
そこで、高校生を受け入れてくださるホストファミリーを大募集しています!
海の向こうに家族をつくる、またとない夏にしませんか。
なお、5月11日(土曜)に説明会を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。

【説明会を開催します】
■日時 5月11日(土曜)午前10時から正午まで
■会場 所沢市役所 6階604会議室
■内容 事業内容の説明、質疑応答など
 ※説明会参加のための申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。
 ※説明会参加の有無がホストファミリーの決定に影響を与えることはありません。

【事業概要】
■受け入れ人数
 ディケイター市高校生5名
■受け入れ期間
7月25日(木曜)〜8月7日(水曜)の2週間受け入れます。前期(7泊8日)・後期(6泊7日)に分けて、多くのご家庭に交流していただきたいと考えています。
 ・前期:7月25日(木曜)〜8月1日(木曜)
 ・後期:8月1日(木曜)〜8月7日(水曜)
■応募条件(原則として次の条件を満たすこと)
 ・市内で親子等が同居し、原則として、学生に一部屋提供できる家庭。
 ・前期7泊8日・後期6泊7日のいずれか、又は両方の期間で学生を宿泊させ、日本の生活や文化を体験させながら、一緒に行動できる家庭。
 ・日常会話程度の英語が話せる家族がいる家庭。
 ・インターネット環境が整っている家庭。
■申し込み
5月31日(金曜)までに、企画総務課に備え付けの申込書に記入の上、直接窓口にご提出ください。(申込書は市ホームページからも入手できます。)
■市ホームページ
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13028
 ※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。
■申し込み・問い合わせ
企画総務課 国際交流グループ(市役所3階)
電話:04−2998−9046
受付時間:平日(月曜〜金曜)午前8時30分から午後5時15分まで

カテゴリ
人材募集