「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
並木まちづくりセンターでは、謎解きイベント「トコろんからの挑戦状」を開催中です。所要時間は40分〜60分。
身近なまちづくりセンターで、夏休みの思い出に是非チャレンジしてみませんか。


■開催期間:7月23日(火)〜8月31日(土)
■時  間:午前9時〜午後5時
■場  所:並木まちづくりセンター
  窓口で声をかけてください
■所要時間:40分〜60分程度

■問い合わせ先
 並木まちづくりセンター(並木8丁目3番地)
 04-2998-5911
 本日ところざわ星空フェスティバル「星空観望会」を開催します!みなさんのお越しをお待ちしております。
 ※双眼鏡をお持ちの方は、ご持参ください。
 
■日時
 令和6年8月18日(日)午後7時〜午後8時30分
■場所
 所沢市生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)
 西武新宿線「航空公園駅」東口より直進(徒歩約17分)
 航空公園駅東口発の並木通り団地・新所沢駅東口・
 エステシティ所沢・所沢駅東口行きバスにて「秩父学園入口」下車、
 交差点北西角
 ※公共交通機関をご利用ください。駐車場の数には限りがあります。
  車で来場されても、駐車場がご用意できない可能性があります。
■URL
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato.html
■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!

■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
 マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
 ※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場  富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者  市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
並木まちづくりセンターでは、謎解きイベント「トコろんからの挑戦状」を開催中です。所要時間は40分〜60分。
身近なまちづくりセンターで、夏休みの思い出に是非チャレンジしてみませんか。


■開催期間:7月23日(火)〜8月31日(土)
■時  間:午前9時〜午後5時
■場  所:並木まちづくりセンター
  窓口で声をかけてください
■所要時間:40分〜60分程度

■問い合わせ先
 並木まちづくりセンター(並木8丁目3番地)
 04-2998-5911
 本日ところざわ星空フェスティバル「星空観望会」を開催します!みなさんのお越しをお待ちしております。
 ※双眼鏡をお持ちの方は、ご持参ください。
 
■日時
 令和6年8月18日(日)午後7時〜午後8時30分
■場所
 所沢市生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)
 西武新宿線「航空公園駅」東口より直進(徒歩約17分)
 航空公園駅東口発の並木通り団地・新所沢駅東口・
 エステシティ所沢・所沢駅東口行きバスにて「秩父学園入口」下車、
 交差点北西角
 ※公共交通機関をご利用ください。駐車場の数には限りがあります。
  車で来場されても、駐車場がご用意できない可能性があります。
■URL
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato.html
■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!

■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
 マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
 ※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場  富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者  市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110