「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
小学生昆虫教室
〜公園に行きトラップを見て、昆虫採集をします。また、実際にトラップや標本作りにも挑戦します。講師の先生からは、昆虫についてのたくさんのおもしろい話を聞くことができますよ。また、夏休みの自由研究の相談も可能です。詳細は柳瀬まちづくりセンターへ!〜

●日 時:@7月26日(金)A8月23日(金)B11月2日(土)
     午前9時〜11時30分
●場 所:柳瀬まちづくりセンター 学習室、亀ヶ谷公園
●講 師:人と自然のまなびや 児嶋 翼(こじま つばさ)さん
●対 象:小学3〜6年生 ※全3回参加できること
●定 員:16人(先着順)
●参加費:無料
●持ち物:後日、プログラムと一緒に郵送
●申込み:電話または窓口にて受付
     ※祝日を除く午前8時30分から午後5時15分
●問い合わせ:市民部柳瀬まちづくりセンター
        所沢市城964-8 04-2944-2113
「リトモスキッズ体験会」参加者募集中。(対象:5歳〜10歳)
アルゼンチン生まれの「RITOMOS」は、ヒップホップ、ラテン、ジャズ、アラビアンなど様々な国の踊りと音楽で構成されたダンスです。有名楽曲の音源を使用し楽しくシンプルでダイナミックなダンスプログラムです。

■日 時:令和6年7月18日(土) 午後4時〜午後5時

■会 場:所沢市民武道館 剣道場

■対象者:5歳〜10歳のお子さまとその保護者(親子での参加大歓迎です)
       
■定 員:各30名程度(先着)

■持ち物:中履き用の運動靴、動きやすい服装

■参加費:無料

■申し込み及び問合せ先:
 所沢市民武道館(先着順)
 TEL:04-2943-2295
8/4(日)開催、所沢図書館本館児童文学講演会「絵本と鳥の巣のふしぎ―鳥の巣が教えてくれること―」につきまして、電子申請、往復はがきともに申込受付を終了いたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました!

■お問い合わせ先
 所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
小学生昆虫教室
〜公園に行きトラップを見て、昆虫採集をします。また、実際にトラップや標本作りにも挑戦します。講師の先生からは、昆虫についてのたくさんのおもしろい話を聞くことができますよ。また、夏休みの自由研究の相談も可能です。詳細は柳瀬まちづくりセンターへ!〜

●日 時:@7月26日(金)A8月23日(金)B11月2日(土)
     午前9時〜11時30分
●場 所:柳瀬まちづくりセンター 学習室、亀ヶ谷公園
●講 師:人と自然のまなびや 児嶋 翼(こじま つばさ)さん
●対 象:小学3〜6年生 ※全3回参加できること
●定 員:16人(先着順)
●参加費:無料
●持ち物:後日、プログラムと一緒に郵送
●申込み:電話または窓口にて受付
     ※祝日を除く午前8時30分から午後5時15分
●問い合わせ:市民部柳瀬まちづくりセンター
        所沢市城964-8 04-2944-2113
「リトモスキッズ体験会」参加者募集中。(対象:5歳〜10歳)
アルゼンチン生まれの「RITOMOS」は、ヒップホップ、ラテン、ジャズ、アラビアンなど様々な国の踊りと音楽で構成されたダンスです。有名楽曲の音源を使用し楽しくシンプルでダイナミックなダンスプログラムです。

■日 時:令和6年7月18日(土) 午後4時〜午後5時

■会 場:所沢市民武道館 剣道場

■対象者:5歳〜10歳のお子さまとその保護者(親子での参加大歓迎です)
       
■定 員:各30名程度(先着)

■持ち物:中履き用の運動靴、動きやすい服装

■参加費:無料

■申し込み及び問合せ先:
 所沢市民武道館(先着順)
 TEL:04-2943-2295
8/4(日)開催、所沢図書館本館児童文学講演会「絵本と鳥の巣のふしぎ―鳥の巣が教えてくれること―」につきまして、電子申請、往復はがきともに申込受付を終了いたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました!

■お問い合わせ先
 所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311