「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
赤ちゃんと初めてのお出かけにピッタリの教室です。
同じ月齢のお子さんがいるママ達と一緒に
お昼ご飯を食べながらリフレッシュしませんか!

■日時
 1月31日(金)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 産後のママに必要な栄養、食事についての講話と調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和6年9月〜10月生まれの子と母
 定員
 24組(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの・ベビーカー
 ※ベビーカーをお持ちでない方は、貸出しが可能な
  場合がありますので、お問い合わせください。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14314
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
これからの所沢、大好きな所沢、思い出の所沢ーー
みなさんの「進め、所沢。」が、所沢駅に集結します。

市内在住・在勤・在学の方を対象に公募した、創造的な作品群を展示する「所沢駅アート展」を開催します。
電車の窓から見るもよし、そばでじっくり観るもよし。毎日駅を利用される方も、普段電車を利用されない方も、この機会にアートをお楽しみください。


■期間
2025年1月31日(金曜)から2025年2月28日(金曜)まで
※終了時間未定

■会場
・所沢駅1番ホーム南端フェンス
・所沢駅南口改札内2階西側エレベーターホール

■料金
無料(切符・定期券をお持ちでない方は入場券が必要)

■作品数
19点(期間中展示替えあり)

■テーマ
「進め、所沢。」

■選考委員
・小穴琴恵
・加茂昴
・幸田千依

■主催
所沢市

■協力
西武鉄道株式会社

■お問い合わせ
所沢市市民部文化芸術振興課
電話:04-2998-9211
FAX:04-2998-9491
e-mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp
『俳句はじめて講座』を開催します。
単純なようで奥深い俳句の世界にふれてみませんか?


■日 程 
1月25日・2月1日・8日(各土曜)
■時 間     
午前9時30分から11時
■場 所 
並木まちづくりセンター 2階 講堂
■講 師
鈴木すぐる氏(文芸所沢 俳句選者)
■対 象 
小学校3年生から大人(市内在住・在勤・在学の方)
■定 員
12名(先着順)
■参加費
無料
■申込み 
電話・窓口にて1月18日(土曜)まで受付中
■問合せ 
並木まちづくりセンター(所沢市並木8−3)
04-2998-5911 
9:00〜17:00※月曜日を除く


「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
赤ちゃんと初めてのお出かけにピッタリの教室です。
同じ月齢のお子さんがいるママ達と一緒に
お昼ご飯を食べながらリフレッシュしませんか!

■日時
 1月31日(金)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 産後のママに必要な栄養、食事についての講話と調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和6年9月〜10月生まれの子と母
 定員
 24組(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの・ベビーカー
 ※ベビーカーをお持ちでない方は、貸出しが可能な
  場合がありますので、お問い合わせください。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14314
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
これからの所沢、大好きな所沢、思い出の所沢ーー
みなさんの「進め、所沢。」が、所沢駅に集結します。

市内在住・在勤・在学の方を対象に公募した、創造的な作品群を展示する「所沢駅アート展」を開催します。
電車の窓から見るもよし、そばでじっくり観るもよし。毎日駅を利用される方も、普段電車を利用されない方も、この機会にアートをお楽しみください。


■期間
2025年1月31日(金曜)から2025年2月28日(金曜)まで
※終了時間未定

■会場
・所沢駅1番ホーム南端フェンス
・所沢駅南口改札内2階西側エレベーターホール

■料金
無料(切符・定期券をお持ちでない方は入場券が必要)

■作品数
19点(期間中展示替えあり)

■テーマ
「進め、所沢。」

■選考委員
・小穴琴恵
・加茂昴
・幸田千依

■主催
所沢市

■協力
西武鉄道株式会社

■お問い合わせ
所沢市市民部文化芸術振興課
電話:04-2998-9211
FAX:04-2998-9491
e-mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp
『俳句はじめて講座』を開催します。
単純なようで奥深い俳句の世界にふれてみませんか?


■日 程 
1月25日・2月1日・8日(各土曜)
■時 間     
午前9時30分から11時
■場 所 
並木まちづくりセンター 2階 講堂
■講 師
鈴木すぐる氏(文芸所沢 俳句選者)
■対 象 
小学校3年生から大人(市内在住・在勤・在学の方)
■定 員
12名(先着順)
■参加費
無料
■申込み 
電話・窓口にて1月18日(土曜)まで受付中
■問合せ 
並木まちづくりセンター(所沢市並木8−3)
04-2998-5911 
9:00〜17:00※月曜日を除く