「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
同じ月齢のお子さんがいるママやパパと一緒に
楽しくワイワイ「取り分け離乳食」を作る教室です。
是非ご参加ください。

■日時
 8月29日(木)10時00分〜12時30分

■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室

■内容
 かみかみ期の離乳食についての講話と
「取り分け離乳食」おんぶでの調理実習

■対象者
 市内在住の方
令和5年9月〜令和5年10月生まれの乳児と親
 定員
 20組(先着順)

■参加費:400円

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具・エプロン・三角巾・手拭きタオル
 離乳食用エプロン・スプーン・お子さんの飲みもの・おんぶひも
 
■申込み
 ※お子様一人につき保護者1名の参加とさせていただきます。
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13556

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
お子さんの離乳食や歯について困っていることはありませんか?
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。

■日時
 8月21日(水)10時〜11時

■場所
 狭山ヶ丘コミュニティセンター2階

■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの
 
■詳しくは市ホームページをご覧ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13555

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
市内小学生対象の、日本舞踊体験教室を開催します。
夏休みの思い出作りに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
講師:坂東 花洲雅(バンドウ ハナスガ)

■日程
2024年8月20.21.22日
※可能な限り、3日間参加できる方

■時間
10:00〜12:00(予定)

■場所
並木公民館ホール

■対象
市内小学生1〜6年生(性別不問)

■人数
10名(先着順)

■持ち物
靴下、飲み物、スパッツ等浴衣の下にはけるもの
※浴衣、帯は無料で貸し出します

■内容
浴衣を着て「さくらさくら」「いざやカブかん!」を踊ります。

最終日に発表会があります。保護者様も、ぜひ足をお運びください。
(1日目、2日目もご観覧できます。)

■申込方法
こちらのURLからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75995

■お問合せ
文化芸術振興課
tell:04-2998-9211
mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
同じ月齢のお子さんがいるママやパパと一緒に
楽しくワイワイ「取り分け離乳食」を作る教室です。
是非ご参加ください。

■日時
 8月29日(木)10時00分〜12時30分

■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室

■内容
 かみかみ期の離乳食についての講話と
「取り分け離乳食」おんぶでの調理実習

■対象者
 市内在住の方
令和5年9月〜令和5年10月生まれの乳児と親
 定員
 20組(先着順)

■参加費:400円

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具・エプロン・三角巾・手拭きタオル
 離乳食用エプロン・スプーン・お子さんの飲みもの・おんぶひも
 
■申込み
 ※お子様一人につき保護者1名の参加とさせていただきます。
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13556

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
お子さんの離乳食や歯について困っていることはありませんか?
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。

■日時
 8月21日(水)10時〜11時

■場所
 狭山ヶ丘コミュニティセンター2階

■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの
 
■詳しくは市ホームページをご覧ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13555

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
市内小学生対象の、日本舞踊体験教室を開催します。
夏休みの思い出作りに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
講師:坂東 花洲雅(バンドウ ハナスガ)

■日程
2024年8月20.21.22日
※可能な限り、3日間参加できる方

■時間
10:00〜12:00(予定)

■場所
並木公民館ホール

■対象
市内小学生1〜6年生(性別不問)

■人数
10名(先着順)

■持ち物
靴下、飲み物、スパッツ等浴衣の下にはけるもの
※浴衣、帯は無料で貸し出します

■内容
浴衣を着て「さくらさくら」「いざやカブかん!」を踊ります。

最終日に発表会があります。保護者様も、ぜひ足をお運びください。
(1日目、2日目もご観覧できます。)

■申込方法
こちらのURLからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75995

■お問合せ
文化芸術振興課
tell:04-2998-9211
mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp