「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
18歳以上で市内在住の方に対象を広げました!
たくさんのお申込みお待ちしております。

ひとり時間にスキンケアはいかがですか??

■日時:令和7年5月16日(金) 午前10時〜
■会場:富岡まちづくりセンター 2階 絵画工芸室(所沢市北岩岡117番地の1)
■対象:18歳以上で市内在住の方
■定員:先着16名
■講師:ポーラ化粧品dolceショップ 中嶋美紀子氏 柱谷美穂氏
■持物:・鏡 (顔全体が見えるもので机上に自立するものをご用意ください。)
    ・髪留め
    ・フェイスタオル

■申込方法:チラシの二次元コードまたはホームページの講座申込リンクよりお申込みください。

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/skincare.html
問合わせ 富岡まちづくりセンター 電話04-2942-3110
リズムに合わせて体を動かしてみませんか

■日 時:令和7年5月23日(金)午前10時から11時30分まで
■会 場:椿峰コミュニティ会館本館
■定 員:先着15人
■参加費:無料
■申込み:椿峰コミュニティ会館本館
     TEL:04-2925-2224
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です。
民生委員・児童委員は、困った時の身近な相談相手・関係機関へのつなぎ役として、地域の皆様に寄り添い活動しています。
民生委員・児童委員の活動を紹介するパネル展示のほか、相談コーナーを設け、パンフレットや啓発グッズなどを配布しますのでお気軽にお立ち寄りください。

■日時・会場
令和7年5月12日(月)から14日(水)
午前10時00分から午後3時00分
所沢市役所1階 市民ホール

■内容
相談コーナー:子育て、介護など福祉に関するお悩み相談を受付けます。
展示コーナー:民生委員・児童委員の活動内容などを紹介します。

■参加方法
予約不要・相談費無料

■お問い合わせ
所沢市役所地域福祉センター
電話:04−2922−2115
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
18歳以上で市内在住の方に対象を広げました!
たくさんのお申込みお待ちしております。

ひとり時間にスキンケアはいかがですか??

■日時:令和7年5月16日(金) 午前10時〜
■会場:富岡まちづくりセンター 2階 絵画工芸室(所沢市北岩岡117番地の1)
■対象:18歳以上で市内在住の方
■定員:先着16名
■講師:ポーラ化粧品dolceショップ 中嶋美紀子氏 柱谷美穂氏
■持物:・鏡 (顔全体が見えるもので机上に自立するものをご用意ください。)
    ・髪留め
    ・フェイスタオル

■申込方法:チラシの二次元コードまたはホームページの講座申込リンクよりお申込みください。

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/skincare.html
問合わせ 富岡まちづくりセンター 電話04-2942-3110
リズムに合わせて体を動かしてみませんか

■日 時:令和7年5月23日(金)午前10時から11時30分まで
■会 場:椿峰コミュニティ会館本館
■定 員:先着15人
■参加費:無料
■申込み:椿峰コミュニティ会館本館
     TEL:04-2925-2224
5月12日は「民生委員・児童委員の日」です。
民生委員・児童委員は、困った時の身近な相談相手・関係機関へのつなぎ役として、地域の皆様に寄り添い活動しています。
民生委員・児童委員の活動を紹介するパネル展示のほか、相談コーナーを設け、パンフレットや啓発グッズなどを配布しますのでお気軽にお立ち寄りください。

■日時・会場
令和7年5月12日(月)から14日(水)
午前10時00分から午後3時00分
所沢市役所1階 市民ホール

■内容
相談コーナー:子育て、介護など福祉に関するお悩み相談を受付けます。
展示コーナー:民生委員・児童委員の活動内容などを紹介します。

■参加方法
予約不要・相談費無料

■お問い合わせ
所沢市役所地域福祉センター
電話:04−2922−2115