カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容
・各カテゴリに当てはまらない情報
・各カテゴリに当てはまらない情報
2024-01-11 13:26 UP!
日商PC検定対策講座(Excel編)の受講者を募集しています。
2日間で集中的に講義を受け、「日商PC検定3級(データ活用)」の資格取得を目指します。
講座を受けたその日のうちに検定試験を受けることができますので、就活やスキルアップのために資格取得を目指す方におススメです。
※文字入力、マウス操作等基本的な作業ができる方が対象です。
対象者
以下@〜Cのすべてに該当する方。
@市内在住、または在勤の方
A勤労者、ハローワークに登録中の求職者または就職を目指す高校生以上の学生
B2日間とも参加できる方
C文字入力・マウス操作ができる方
日時
令和6年2月5日(月)、6日(火) いずれも9時30〜16時30分
場所
秋草学園短期大学(所沢市泉町1789)
費用
受講料 6,000円(求職者は減額の場合あり)
検定料 5,240円
応募方法(先着順)
電子申請、または電話
・電子申請用URL
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62989
・電話番号
04-2998-9157(所沢市産業振興課・受付時間8:30〜17:15)
・応募期限
令和6年1月15日(月)
詳細は以下のホームページをご参照ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/syuro/kozasemina/pasokonkouza/PCkouza_Excel.html
2日間で集中的に講義を受け、「日商PC検定3級(データ活用)」の資格取得を目指します。
講座を受けたその日のうちに検定試験を受けることができますので、就活やスキルアップのために資格取得を目指す方におススメです。
※文字入力、マウス操作等基本的な作業ができる方が対象です。
対象者
以下@〜Cのすべてに該当する方。
@市内在住、または在勤の方
A勤労者、ハローワークに登録中の求職者または就職を目指す高校生以上の学生
B2日間とも参加できる方
C文字入力・マウス操作ができる方
日時
令和6年2月5日(月)、6日(火) いずれも9時30〜16時30分
場所
秋草学園短期大学(所沢市泉町1789)
費用
受講料 6,000円(求職者は減額の場合あり)
検定料 5,240円
応募方法(先着順)
電子申請、または電話
・電子申請用URL
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62989
・電話番号
04-2998-9157(所沢市産業振興課・受付時間8:30〜17:15)
・応募期限
令和6年1月15日(月)
詳細は以下のホームページをご参照ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/syuro/kozasemina/pasokonkouza/PCkouza_Excel.html
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2024-01-10 08:38 UP!
埼玉県と所沢市の共催により、労働セミナーを開催します。
トラブルの予防策、解決策を具体的に学ぶため、専門家が過去のトラブル事例とその対処法について解説します。
■日時
令和6年1月31日(水曜)
午後6時半から午後8時まで
■場所
所沢市役所 6階604会議室
所沢市並木1-1-1
■対象
勤労者、その他関心のある方
■定員
30名(事前予約制・先着順)
■参加費
無料
■お申込み・お問合せ
埼玉県または所沢市あてにお申し込みください(FAX・県HPで受付)
(1)専用ホームページ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0815/rodo/rodoseminar/index.html
(2)埼玉県産業労働部多様な働き方推進課
電話番号:048-830-4515
FAX番号 :048-830-4821
(3)所沢市産業経済部産業振興課
電話番号:04-2998-9157
FAX番号 :04-2998-9162
トラブルの予防策、解決策を具体的に学ぶため、専門家が過去のトラブル事例とその対処法について解説します。
■日時
令和6年1月31日(水曜)
午後6時半から午後8時まで
■場所
所沢市役所 6階604会議室
所沢市並木1-1-1
■対象
勤労者、その他関心のある方
■定員
30名(事前予約制・先着順)
■参加費
無料
■お申込み・お問合せ
埼玉県または所沢市あてにお申し込みください(FAX・県HPで受付)
(1)専用ホームページ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0815/rodo/rodoseminar/index.html
(2)埼玉県産業労働部多様な働き方推進課
電話番号:048-830-4515
FAX番号 :048-830-4821
(3)所沢市産業経済部産業振興課
電話番号:04-2998-9157
FAX番号 :04-2998-9162
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2024-01-09 17:07 UP!
所沢市内の11月の交通事故状況
・人身事故件数…54件(前月比5件減少)
・物件事故件数…581件(前月比34件増加)
・交通事故死者数…0人(前月比増減なし)
・交通事故傷者数…63人(前月比4人減少)
冬至は過ぎましたがまだ日没が早い日が続きますので、早めのライト点灯を心掛けましょう。
また、夕方は西日が眩しくサンバイザーなど使う機会が多いと思いますが、視界が狭まりますので信号の見落としに注意し、車間距離を適切に保つなど事故防止に繋げましょう。
歩行者の方も道路を横断する際には横断歩道を使い、手を上げて横断の意志表示をし、車両が停止したことを確認してから安全に横断しましょう。
【担当】
市民部防犯交通安全課
TEL:2998-9140
FAX:2998-9061
・人身事故件数…54件(前月比5件減少)
・物件事故件数…581件(前月比34件増加)
・交通事故死者数…0人(前月比増減なし)
・交通事故傷者数…63人(前月比4人減少)
冬至は過ぎましたがまだ日没が早い日が続きますので、早めのライト点灯を心掛けましょう。
また、夕方は西日が眩しくサンバイザーなど使う機会が多いと思いますが、視界が狭まりますので信号の見落としに注意し、車間距離を適切に保つなど事故防止に繋げましょう。
歩行者の方も道路を横断する際には横断歩道を使い、手を上げて横断の意志表示をし、車両が停止したことを確認してから安全に横断しましょう。
【担当】
市民部防犯交通安全課
TEL:2998-9140
FAX:2998-9061
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!