「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容

・各カテゴリに当てはまらない情報
令和7年4月より、本市の特産品である狭山茶のPRを行うため、Instagramを新規に開設しました。
当アカウントでは、狭山茶(お茶)の楽しみを所沢から世界に発信していきます!
狭山茶に関する知識やイベント情報、また所沢のお茶農家さんなどお茶を楽しめる投稿を発信してます。

市ホームページはこちら
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/sayamacha/index.html
Instagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/tokoro_saen/
令和7年11月3日に所沢市は、市制施行75周年を迎えます。

これに合わせ所沢市と同じく今年度75歳を迎える皆様をお招きし、
75年の中でのまちの移り変わりの様子や、
それらに結び付く思い出を語ってもらう座談会を開催します。

現在、座談会にご参加いただく方を大募集しています。

■対象
 対象者:昭和25年4月1日から昭和26年3月31日の間に生まれた方。
 (注記:応募者多数の場合は、選考を行います)

■申込みについて
 参加を希望の方は、申込書の提出が必要です。
 所定の申込書をご提出ください。

■座談会について
 座談会開催日時:令和7年9月26日(金曜)10時から
 (注記:1時間程度を予定)
 座談会開催場所:所沢市役所8階大会議室

■詳細は市ホームページをご覧ください。 
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15217
※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。

■問合せ先
 所沢市役所経営企画部企画総務課
 Tel04-2998-9046

子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など
どんなことでも気軽に相談できます。(予約不要)

■日時:令和7年9月1日(月)午前10時から正午まで
■会場:松井まちづくりセンター ロビー
■連絡先:松井地区社会福祉協議会
(事務局:松井まちづくりセンター)
所沢市上安松1286-1 TEL04-2994-1259
「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容

・各カテゴリに当てはまらない情報
令和7年4月より、本市の特産品である狭山茶のPRを行うため、Instagramを新規に開設しました。
当アカウントでは、狭山茶(お茶)の楽しみを所沢から世界に発信していきます!
狭山茶に関する知識やイベント情報、また所沢のお茶農家さんなどお茶を楽しめる投稿を発信してます。

市ホームページはこちら
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/sayamacha/index.html
Instagramアカウントはこちら
https://www.instagram.com/tokoro_saen/
令和7年11月3日に所沢市は、市制施行75周年を迎えます。

これに合わせ所沢市と同じく今年度75歳を迎える皆様をお招きし、
75年の中でのまちの移り変わりの様子や、
それらに結び付く思い出を語ってもらう座談会を開催します。

現在、座談会にご参加いただく方を大募集しています。

■対象
 対象者:昭和25年4月1日から昭和26年3月31日の間に生まれた方。
 (注記:応募者多数の場合は、選考を行います)

■申込みについて
 参加を希望の方は、申込書の提出が必要です。
 所定の申込書をご提出ください。

■座談会について
 座談会開催日時:令和7年9月26日(金曜)10時から
 (注記:1時間程度を予定)
 座談会開催場所:所沢市役所8階大会議室

■詳細は市ホームページをご覧ください。 
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15217
※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。

■問合せ先
 所沢市役所経営企画部企画総務課
 Tel04-2998-9046

子育てのこと・ボランティアをしてみたい・介護について など
どんなことでも気軽に相談できます。(予約不要)

■日時:令和7年9月1日(月)午前10時から正午まで
■会場:松井まちづくりセンター ロビー
■連絡先:松井地区社会福祉協議会
(事務局:松井まちづくりセンター)
所沢市上安松1286-1 TEL04-2994-1259