カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
2025-09-12 10:40 UP!
たくさんのお産を見てきた助産師さんと一緒の交流会で、お産が楽しくなり気持ちスッキリと毎回好評です。
からだのことからマタニティライフ、あかちゃんとの生活などあかちゃんを迎える方みんなが聞けるおはなしです。ご希望の方は、ご本人と一緒にパパやご家族も参加できます。
お気軽にお越しください。
■講座名
マタニティサロン「助産師さんのおはなし」
■日時
9月20日(土曜)/午前10時〜11時半頃
■対象
妊娠中の方 ご本人と一緒にご家族も参加できます。
※保育はありませんがお子様同伴可
■参加費
無料
■申し込み
開催時までに新所沢東まちづくりセンターに直接または電話でお申し込みください。
■問い合わせ
新所沢東まちづくりセンター
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
受付時間:火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分
からだのことからマタニティライフ、あかちゃんとの生活などあかちゃんを迎える方みんなが聞けるおはなしです。ご希望の方は、ご本人と一緒にパパやご家族も参加できます。
お気軽にお越しください。
■講座名
マタニティサロン「助産師さんのおはなし」
■日時
9月20日(土曜)/午前10時〜11時半頃
■対象
妊娠中の方 ご本人と一緒にご家族も参加できます。
※保育はありませんがお子様同伴可
■参加費
無料
■申し込み
開催時までに新所沢東まちづくりセンターに直接または電話でお申し込みください。
■問い合わせ
新所沢東まちづくりセンター
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
受付時間:火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分
2025-09-09 12:27 UP!
未経験者も女の子も大歓迎!保護者も参加する親子サッカー教室です。
日時 令和7年10月11日(土) 午後2時から3時30分
費用 無料
場所 生涯学習推進センター グラウンド(雨天:体育室)
内容 パス・シュート・ドリブル等の実技 ミニゲーム
講師 早稲田大学ア式蹴球部
対象 小学1年生から3年生とその保護者
定員 25組50名
※申込多数の場合は抽選
持ち物 動きやすい服装、運動靴 お持ちの方は、サッカーボール
雨の場合、室内履き
詳細は、市ホームページ↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15332
申込↓ 9月18日(木)必着
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15332
■問合せ
所沢市生涯学習推進センター
電話:04‐2991‐0303
日時 令和7年10月11日(土) 午後2時から3時30分
費用 無料
場所 生涯学習推進センター グラウンド(雨天:体育室)
内容 パス・シュート・ドリブル等の実技 ミニゲーム
講師 早稲田大学ア式蹴球部
対象 小学1年生から3年生とその保護者
定員 25組50名
※申込多数の場合は抽選
持ち物 動きやすい服装、運動靴 お持ちの方は、サッカーボール
雨の場合、室内履き
詳細は、市ホームページ↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15332
申込↓ 9月18日(木)必着
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15332
■問合せ
所沢市生涯学習推進センター
電話:04‐2991‐0303
カテゴリ
イベント・子育て(小中学生)
イベント・子育て(小中学生)
2025-09-09 10:36 UP!
9月は防災月間。「キャンプにも役立つ!サバイバル食」を体験してみませんか?
防災で役に立つ「パッククッキング」は、
1つの鍋で数種類の料理を作ることができるので、
キャンプなどの野外調理や、日常食にも便利!
1度経験しておくと、いざという時に作ることができます。
ぜひ体験してみませんか?
保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
あと5組です。
ぜひご参加ください!
■日時
9月26日(金)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
1〜18歳までのお子様がいる保護者の方
■定員
20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用
700円
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15295
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
防災で役に立つ「パッククッキング」は、
1つの鍋で数種類の料理を作ることができるので、
キャンプなどの野外調理や、日常食にも便利!
1度経験しておくと、いざという時に作ることができます。
ぜひ体験してみませんか?
保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
あと5組です。
ぜひご参加ください!
■日時
9月26日(金)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
1〜18歳までのお子様がいる保護者の方
■定員
20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用
700円
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15295
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!