「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
■日時:8月25日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
地震、台風、大雨…避けられない自然災害。
防災は「オーダーメイド」な備えが必要です!それぞれの家族に必要なものは何かを考えます。

※「アクティブ防災」はNPO法人ママプラグの登録商標です。

■日 時 8月25日(日)午前10時から正午
■場 所 男女共同参画推進センターふらっと
■講 師 後藤 悦子さん(NPO法人ママプラグ)
■参加費 無料
■定 員 15組(申し込み先着順)
     ※小学生以上のお子様も一緒に参加できます。
■保 育 1歳〜未就学児(先着5名。要予約)
■申し込み・問い合わせ 男女共同参画推進センターふらっとに電話、又は下記から電子申請
電話04-2921-2220 
■電子申請はこちら
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=74802
■ホームページ
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/danjo/furatto/furattokoza/bousaigennsainiyakudatu.html
〜「木のめん棒」1本で行うデトックスセルフケア〜

『汗をかかない体質が汗をかくようになったり・・・』
『足先の冷えが少なくなる・・・』
『カチカチだったふくらはぎ&太ももが柔らかくなる・・・』

血流にアタック!リンパにアタック!老廃物を流す道筋を確保!身体全体の酸素量アップ!脳&つま先にまんべんなく酸素と血液をお届け!


日 付:9月10日(火)
時 間:10時〜11時30分
対 象:市内在住・在勤の方
定 員:先着20名
場 所:柳瀬まちづくりセンター 学習室2号
申込み:9月3日(火)まで 電話可
費 用:1人 110円(めん棒代)当日支払
持ち物:長ズボン、筆記用具、ヨガマット・バスタオル等(貸出あり)

《注意点》妊娠中、人工透析中の方はお伝えください


8月24日(土)に開催する「めん棒セルフケア講座」も申込み受付中!
2人1組でお互いの身体をグリグリ・・・
ご家族やご友人とご参加ください!

日時:8月24日(土) 10時〜11時
対象:市内在住・在勤の方(2人1組)
費用:1人110円 当日支払 
申込:8月20日まで 電話可

===============================================
所沢市市民部 柳瀬まちづくりセンター
コミュニティ推進・公民館グループ
〒359−0013 所沢市大字城964番地の8
TEL 04−2944−2113
メール b9442113@city.tokorozawa.saitama.jp
===============================================
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
■日時:8月25日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
地震、台風、大雨…避けられない自然災害。
防災は「オーダーメイド」な備えが必要です!それぞれの家族に必要なものは何かを考えます。

※「アクティブ防災」はNPO法人ママプラグの登録商標です。

■日 時 8月25日(日)午前10時から正午
■場 所 男女共同参画推進センターふらっと
■講 師 後藤 悦子さん(NPO法人ママプラグ)
■参加費 無料
■定 員 15組(申し込み先着順)
     ※小学生以上のお子様も一緒に参加できます。
■保 育 1歳〜未就学児(先着5名。要予約)
■申し込み・問い合わせ 男女共同参画推進センターふらっとに電話、又は下記から電子申請
電話04-2921-2220 
■電子申請はこちら
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=74802
■ホームページ
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/danjo/furatto/furattokoza/bousaigennsainiyakudatu.html
〜「木のめん棒」1本で行うデトックスセルフケア〜

『汗をかかない体質が汗をかくようになったり・・・』
『足先の冷えが少なくなる・・・』
『カチカチだったふくらはぎ&太ももが柔らかくなる・・・』

血流にアタック!リンパにアタック!老廃物を流す道筋を確保!身体全体の酸素量アップ!脳&つま先にまんべんなく酸素と血液をお届け!


日 付:9月10日(火)
時 間:10時〜11時30分
対 象:市内在住・在勤の方
定 員:先着20名
場 所:柳瀬まちづくりセンター 学習室2号
申込み:9月3日(火)まで 電話可
費 用:1人 110円(めん棒代)当日支払
持ち物:長ズボン、筆記用具、ヨガマット・バスタオル等(貸出あり)

《注意点》妊娠中、人工透析中の方はお伝えください


8月24日(土)に開催する「めん棒セルフケア講座」も申込み受付中!
2人1組でお互いの身体をグリグリ・・・
ご家族やご友人とご参加ください!

日時:8月24日(土) 10時〜11時
対象:市内在住・在勤の方(2人1組)
費用:1人110円 当日支払 
申込:8月20日まで 電話可

===============================================
所沢市市民部 柳瀬まちづくりセンター
コミュニティ推進・公民館グループ
〒359−0013 所沢市大字城964番地の8
TEL 04−2944−2113
メール b9442113@city.tokorozawa.saitama.jp
===============================================