カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容
・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
2024-10-25 11:08 UP!
ところざわサクラタウンで開催される武蔵野回廊文化祭は、コスプレやアニメ、漫画などのポップカルチャー、日本や武蔵野の伝統文化、そして現代アートを“まぜまぜ”にした地域密着型のお祭りで、今年で3回目となります。
今年は、イベントホールにて所沢市主催の「所沢Mixカルチャーフェスタ」(略称:みっかる)を開催します。
所沢の伝統文化や食を多角的に紹介するパビリオンで、どなたでも入場無料・事前申込不要です。
伝統文化パフォーマンスや角田光代先生トークショー、試食にワークショップと、子どもから大人まで幅広い年齢層にお楽しみいただける内容ですので、是非皆様お越しください!
■日時:令和6年11月17日(日)午前11時〜午後5時
■詳細:http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13976
今年は、イベントホールにて所沢市主催の「所沢Mixカルチャーフェスタ」(略称:みっかる)を開催します。
所沢の伝統文化や食を多角的に紹介するパビリオンで、どなたでも入場無料・事前申込不要です。
伝統文化パフォーマンスや角田光代先生トークショー、試食にワークショップと、子どもから大人まで幅広い年齢層にお楽しみいただける内容ですので、是非皆様お越しください!
■日時:令和6年11月17日(日)午前11時〜午後5時
■詳細:http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13976
2024-10-24 09:11 UP!
所沢に伝わる河童の詫び証文「曼荼羅淵(まんだらぶち)の河童のはなし」を聴きにきませんか?
まだお席に余裕があります。ご参加をお待ちしております。
■日 時 11月3日(日)午前11時00分〜(受付10時30分〜)
■会 場 山口まちづくりセンター ホール
■講 師 海蔵寺住職・持明院副住職 木村 真弘氏
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中
※月曜・祝日・夜間を除く
■駐車場 駐車場には限りがあります。公共交通機関等をご利用いただきますようご協力お願いいたします。
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224
まだお席に余裕があります。ご参加をお待ちしております。
■日 時 11月3日(日)午前11時00分〜(受付10時30分〜)
■会 場 山口まちづくりセンター ホール
■講 師 海蔵寺住職・持明院副住職 木村 真弘氏
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中
※月曜・祝日・夜間を除く
■駐車場 駐車場には限りがあります。公共交通機関等をご利用いただきますようご協力お願いいたします。
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224
2024-10-23 17:42 UP!
「大地の芸術祭」や「百年後芸術祭」等で、自転車などのジャンクと金属を組み合わせた動く立体作品を展開するアーティスト「東弘一郎さん」による、無料のワークショップです。
東京藝術大学博士課程に在学中で、世界で活躍する東弘一郎さんとのワークショップは、お子様の素敵な思い出にもなりそう。
「1回目」の方は定員まで残りわずか。先着順のため、お早目にどうぞ!
【無料ワークショップ】
洗濯バサミを使ってみんなで大きな作品を作ろう!
洗濯バサミ同士をたくさん挟んで大きな作品を作りましょう。
上に向かって挟むのもよし、地面を沿って挟むのもよし。一つ一つの洗濯バサミは小さいけれど、沢山挟めば大きな作品になります。力を合わせて世界で一つだけの作品を一緒に作り上げましょう。
■日付:令和6年11月2日(土)
■時間:1回目…11:00〜12:30 2回目…14:00〜15:30
■会場:糀谷八幡湿地、さいたま緑の森博物館多目的ホール
■参加費:無料
■対象年齢:市内在住の4歳〜小学校3年生
■定員:各20名(先着順)
■お申込み期間:10/15(火)〜10/27(日)
お申込みはこちらから↓↓
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/event/main/bunka/r6artbenchws.html
■お問い合わせ
所沢市市民部文化芸術振興課
電話:04-2998-9211
FAX:04-2998-9491
e-mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp
東京藝術大学博士課程に在学中で、世界で活躍する東弘一郎さんとのワークショップは、お子様の素敵な思い出にもなりそう。
「1回目」の方は定員まで残りわずか。先着順のため、お早目にどうぞ!
【無料ワークショップ】
洗濯バサミを使ってみんなで大きな作品を作ろう!
洗濯バサミ同士をたくさん挟んで大きな作品を作りましょう。
上に向かって挟むのもよし、地面を沿って挟むのもよし。一つ一つの洗濯バサミは小さいけれど、沢山挟めば大きな作品になります。力を合わせて世界で一つだけの作品を一緒に作り上げましょう。
■日付:令和6年11月2日(土)
■時間:1回目…11:00〜12:30 2回目…14:00〜15:30
■会場:糀谷八幡湿地、さいたま緑の森博物館多目的ホール
■参加費:無料
■対象年齢:市内在住の4歳〜小学校3年生
■定員:各20名(先着順)
■お申込み期間:10/15(火)〜10/27(日)
お申込みはこちらから↓↓
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/event/main/bunka/r6artbenchws.html
■お問い合わせ
所沢市市民部文化芸術振興課
電話:04-2998-9211
FAX:04-2998-9491
e-mail:a9211@city.tokorozawa.lg.jp
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!