カードゲームなどを通じて、気候変動やゼロカーボンシティについて一緒に考えませんか?
■日時:令和6年12月20日(金) 午後13時30分〜17時
■場所:所沢市役所 6階 604会議室
■対象:市内在住・在勤・在学(高校生以上)
■参加費:無料
■定員:24名
■内容:・気呼応変動について学習
    ・カードゲーム
    ・発表など
■講師:早稲田大学教授 平塚基志さん
■申し込み:お電話(04-2998-9133)または電子申請
%%https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=80622&accessFrom=%%
■申請期間:11月1日(金)から11月29日(金)

詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/kankyo/ecotown/zerocarboncity/cncardgame.html%%

■問い合せ先:マチごとエコタウン推進課
       電話  04-2998-9133
       メール a9133@city.tokorozawa.lg.jp
※掲載情報は10月21日時点のものです。内容変更の場合がありますので、ホームページやところざわほっとメール、各問い合わせ先などで最新の情報をご確認ください。


■特集:障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちに
"障害のある人もない人も暮らしやすいまちにするためには「合理的配慮」が必要です。
どのように対応すればよいか、今一度確認してみましょう!"


■今月のプレゼントクイズ
九谷焼 干支盃 2枚組(5,000円相当×20人)

詳細は広報ところざわ11月号をご覧ください
http://tokorozawa.rlibrary.jp/
■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
■日時:11月3日(日)午前10時から午後4時
■場所:山口民俗資料館 (山口1529-10)(ご来場には公共交通機関をご利用ください)
■内容:これまで山口民俗資料保存会をはじめ地域の方々が、長い時間をかけ丹念に資料収集をしていただきました。また、所沢飛白勉強会の方々には、機織りの復元に際して地道な研究を続けられ、尽力していただきました。
この度、山口民俗資料保存会及び所沢飛白勉強会の共催で「見て、触れて、学ぼう 狭山丘陵の民具と所沢飛白展」が開催されます。
狭山丘陵の山口地区で使用された農具、蚕具、衣食住用具などの民具と、基幹産業であった所沢飛白の製作用具及び製品(復元品)を展示いたします。経糸づくりや織の体験もできます。(体験学習の受付は午後2時まで)

ぜひ、たくさんの皆さんのご来場お待ちしております。

詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shisetu/bunka/shiryokan/yamaguchiminzokushiryokan.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
カードゲームなどを通じて、気候変動やゼロカーボンシティについて一緒に考えませんか?
■日時:令和6年12月20日(金) 午後13時30分〜17時
■場所:所沢市役所 6階 604会議室
■対象:市内在住・在勤・在学(高校生以上)
■参加費:無料
■定員:24名
■内容:・気呼応変動について学習
    ・カードゲーム
    ・発表など
■講師:早稲田大学教授 平塚基志さん
■申し込み:お電話(04-2998-9133)または電子申請
%%https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=80622&accessFrom=%%
■申請期間:11月1日(金)から11月29日(金)

詳細は市ホームページをご覧ください
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/kankyo/ecotown/zerocarboncity/cncardgame.html%%

■問い合せ先:マチごとエコタウン推進課
       電話  04-2998-9133
       メール a9133@city.tokorozawa.lg.jp
※掲載情報は10月21日時点のものです。内容変更の場合がありますので、ホームページやところざわほっとメール、各問い合わせ先などで最新の情報をご確認ください。


■特集:障害のある人もない人も共に暮らしやすいまちに
"障害のある人もない人も暮らしやすいまちにするためには「合理的配慮」が必要です。
どのように対応すればよいか、今一度確認してみましょう!"


■今月のプレゼントクイズ
九谷焼 干支盃 2枚組(5,000円相当×20人)

詳細は広報ところざわ11月号をご覧ください
http://tokorozawa.rlibrary.jp/
■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
■日時:11月3日(日)午前10時から午後4時
■場所:山口民俗資料館 (山口1529-10)(ご来場には公共交通機関をご利用ください)
■内容:これまで山口民俗資料保存会をはじめ地域の方々が、長い時間をかけ丹念に資料収集をしていただきました。また、所沢飛白勉強会の方々には、機織りの復元に際して地道な研究を続けられ、尽力していただきました。
この度、山口民俗資料保存会及び所沢飛白勉強会の共催で「見て、触れて、学ぼう 狭山丘陵の民具と所沢飛白展」が開催されます。
狭山丘陵の山口地区で使用された農具、蚕具、衣食住用具などの民具と、基幹産業であった所沢飛白の製作用具及び製品(復元品)を展示いたします。経糸づくりや織の体験もできます。(体験学習の受付は午後2時まで)

ぜひ、たくさんの皆さんのご来場お待ちしております。

詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shisetu/bunka/shiryokan/yamaguchiminzokushiryokan.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308