健康的で素敵に年齢を重ねるためには、「歯とお口の健康」が重要な役割をもっています。元気歯つらつ教室に参加し、いつまでも自分の歯で美味しく食べませんか?オーラルフレイル予防について楽しく学ぶ講座です!

■日時
 9月10日(水)・9月24日(水) ※2日間参加できる方
 午後1時30分〜3時30分(受付は午後1時から行います)
■場所
 保健センター 2階 指導室
■定員
 所沢市民で65歳以上の方 20名 
■内容
 歯科医師による口の機能向上に関する講話
 オーラルフレイル予防、歯のお手入れ、口の体操等
■費用
 参加費 無料
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813

 ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/otonanohoken/kakusyukenkokyoshitu/gennkihaturatu.html
カテゴリ
医療・健康
第19回「西武線沿線寄席」を開催いたします!
西武線に在住・在学などで関わりのある学生さんたちの落語会です。
ぜひお越しください!

■日程:令和7年9月6日(土)午後1時30分から

■場所:新所沢まちづくりセンター ホール(所沢市緑町1-8-3)

■申込:新所沢まちづくりセンター窓口へ直接または電話申込
※受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15

■問い合わせ先
新所沢まちづくりセンター(公民館グループ):04-2924-2955
健康的で素敵に年齢を重ねるためには、「歯とお口の健康」が重要な役割をもっています。元気歯つらつ教室に参加し、いつまでも自分の歯で美味しく食べませんか?オーラルフレイル予防について楽しく学ぶ講座です!

■日時
 9月10日(水)・9月24日(水) ※2日間参加できる方
 午後1時30分〜3時30分(受付は午後1時から行います)
■場所
 保健センター 2階 指導室
■定員
 所沢市民で65歳以上の方 20名 
■内容
 歯科医師による口の機能向上に関する講話
 オーラルフレイル予防、歯のお手入れ、口の体操等
■費用
 参加費 無料
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813

 ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/otonanohoken/kakusyukenkokyoshitu/gennkihaturatu.html
カテゴリ
医療・健康
第19回「西武線沿線寄席」を開催いたします!
西武線に在住・在学などで関わりのある学生さんたちの落語会です。
ぜひお越しください!

■日程:令和7年9月6日(土)午後1時30分から

■場所:新所沢まちづくりセンター ホール(所沢市緑町1-8-3)

■申込:新所沢まちづくりセンター窓口へ直接または電話申込
※受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15

■問い合わせ先
新所沢まちづくりセンター(公民館グループ):04-2924-2955