カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-09-01 08:47 UP!
9月は認知症月間です。所沢市では認知症になっても安心して暮らせるまちを目指しています。
このイベントでは、普段なかなかセルフチェックできない脳の健康度や血管年齢測定会もありますので、この機会に認知症とカラダのことをより深く知ってみませんか?
■日時
令和7年9月4日(木)午後1時〜午後5時
令和7年9月5日(金)午前10時30分〜午後2時30分
■会場
ワルツ所沢8階特設会場
(所沢市日吉町12番地の1)
■対象
所沢市在住・在勤・在学の方
■内容
(1) エーザイ株式会社が開発した「のうKNOW体験会」
(2) 血管年齢測定
(3) 認知症相談会
(4) 熱中症対策紹介
■定員
のうKNOWのみ各日50名(先着順)です。
全ての企画において事前申込は不要です。
■費用
無料
■注意事項
・ワルツ所沢及び近隣駐車場の駐車券サービスは対象外です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15268
■問合せ
所沢市役所 高齢者支援課
電 話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
※ワルツ所沢への問い合わせはご遠慮ください。
このイベントでは、普段なかなかセルフチェックできない脳の健康度や血管年齢測定会もありますので、この機会に認知症とカラダのことをより深く知ってみませんか?
■日時
令和7年9月4日(木)午後1時〜午後5時
令和7年9月5日(金)午前10時30分〜午後2時30分
■会場
ワルツ所沢8階特設会場
(所沢市日吉町12番地の1)
■対象
所沢市在住・在勤・在学の方
■内容
(1) エーザイ株式会社が開発した「のうKNOW体験会」
(2) 血管年齢測定
(3) 認知症相談会
(4) 熱中症対策紹介
■定員
のうKNOWのみ各日50名(先着順)です。
全ての企画において事前申込は不要です。
■費用
無料
■注意事項
・ワルツ所沢及び近隣駐車場の駐車券サービスは対象外です。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15268
■問合せ
所沢市役所 高齢者支援課
電 話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
※ワルツ所沢への問い合わせはご遠慮ください。
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2025-09-01 08:31 UP!
9月27日(土)に所沢航空記念公園の人工芝運動場にて「モルック大会」を開催いたします!
ぜひお申込みください。
■日時:令和7年9月27日(土)
午前9時30分から正午予定(受付:午前9時00分から)
■会場:所沢航空記念公園 人工芝運動場
■実施内容:モルック(3名1チームの団体戦を行っていただきます)
■参加資格:原則3名1チーム(チーム単位で申込み)
■参加対象:小学1年生以上で、かつチーム内に所沢市内に在住・在勤または在学している方が1名以上いること。(小学4年生以下は保護者同伴)
■参加定員:63チーム(応募チームが多数の場合は抽選)
■参加費:無料
■申込期間:9月1日(月)〜9月15日(月)
■申込方法:下記「所沢市電子申請システム」よりお申込みください。
【電子申請システム】
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98907
■その他詳細につきましては、所沢市HPをご覧ください。
また、ご不明な点がございましたら下記問い合わせ先までご連絡ください。
【所沢市HP】
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/molkky.html
【お問い合わせ先】
所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
ぜひお申込みください。
■日時:令和7年9月27日(土)
午前9時30分から正午予定(受付:午前9時00分から)
■会場:所沢航空記念公園 人工芝運動場
■実施内容:モルック(3名1チームの団体戦を行っていただきます)
■参加資格:原則3名1チーム(チーム単位で申込み)
■参加対象:小学1年生以上で、かつチーム内に所沢市内に在住・在勤または在学している方が1名以上いること。(小学4年生以下は保護者同伴)
■参加定員:63チーム(応募チームが多数の場合は抽選)
■参加費:無料
■申込期間:9月1日(月)〜9月15日(月)
■申込方法:下記「所沢市電子申請システム」よりお申込みください。
【電子申請システム】
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98907
■その他詳細につきましては、所沢市HPをご覧ください。
また、ご不明な点がございましたら下記問い合わせ先までご連絡ください。
【所沢市HP】
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/molkky.html
【お問い合わせ先】
所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
2025-09-01 07:01 UP!
昼夜問わず、涼しい場所で過ごしましょう。こまめに水分や塩分を補給し、休憩を多くとりましょう。声をかけあい、熱中症を予防しましょう。なお、防災行政無線でお知らせする場合があります。
≪暑さ指数≫
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43266
****************
※本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
■問い合わせ先
所沢市 保健医療課
電話番号 04-2998-9385
≪暑さ指数≫
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43266
****************
※本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
■問い合わせ先
所沢市 保健医療課
電話番号 04-2998-9385
カテゴリ
高温注意情報
高温注意情報
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!