カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-09-02 08:41 UP!
9月のテーマは「今から始める認知症を予防する食事」です。
認知症なんて、まだまだ先の話と思っている方、認知症のリスクを高める生活習慣・食習慣を見直すことは何歳から始めても早すぎることはありません!ぜひこの機会に予防するための食事について一緒に学びましょう。
■日時
9月10日(水)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
栄養の講話と簡単な調理実習
■対象者
住民登録をしている市内在住の64歳以下の方
■定員
24名(先着順)
■費用
700円
■持ち物
エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15275
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
認知症なんて、まだまだ先の話と思っている方、認知症のリスクを高める生活習慣・食習慣を見直すことは何歳から始めても早すぎることはありません!ぜひこの機会に予防するための食事について一緒に学びましょう。
■日時
9月10日(水)10時00分〜12時30分
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
栄養の講話と簡単な調理実習
■対象者
住民登録をしている市内在住の64歳以下の方
■定員
24名(先着順)
■費用
700円
■持ち物
エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15275
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
2025-09-02 07:01 UP!
昼夜問わず、涼しい場所で過ごしましょう。こまめに水分や塩分を補給し、休憩を多くとりましょう。声をかけあい、熱中症を予防しましょう。なお、防災行政無線でお知らせする場合があります。
≪暑さ指数≫
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43266
****************
※本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
■問い合わせ先
所沢市 保健医療課
電話番号 04-2998-9385
≪暑さ指数≫
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefecture=43&point=43266
****************
※本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
■問い合わせ先
所沢市 保健医療課
電話番号 04-2998-9385
カテゴリ
高温注意情報
高温注意情報
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!