カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-10-23 12:01 UP!
第46回所沢市民フェスティバルを開催します。
日時:10月25日(土曜)、26日(日曜)両日とも午前10時から午後4時まで
場所:所沢航空記念公園
内容:こどもから大人まで楽しめる企画やグルメが盛りだくさん!所沢の今を感じることができる市内最大級のイベントです。プラごみ削減のため、ビニール袋やプラ容器での商品提供は行っていません。マイバッグ、マイボトルをお持ちください。
備考:駐車場のご用意はございません。徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。
公式HP
https://www.tokofes.com
主催:所沢市民フェスティバル実行委員会
問合先:所沢市市民部地域づくり推進課 電話04−2998−9083
日時:10月25日(土曜)、26日(日曜)両日とも午前10時から午後4時まで
場所:所沢航空記念公園
内容:こどもから大人まで楽しめる企画やグルメが盛りだくさん!所沢の今を感じることができる市内最大級のイベントです。プラごみ削減のため、ビニール袋やプラ容器での商品提供は行っていません。マイバッグ、マイボトルをお持ちください。
備考:駐車場のご用意はございません。徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。
公式HP
https://www.tokofes.com
主催:所沢市民フェスティバル実行委員会
問合先:所沢市市民部地域づくり推進課 電話04−2998−9083
2025-10-23 11:59 UP!
おおむね1歳までのお子さんと保護者の方の参加を募集しています。
今回は天然成分で安心な材料を使うリップ作り体験です
プレゼントにもできるので育休中のパパさんもぜひご参加ください。
■講座名
天然成分のオイルをつかったリップ作り
■対象
おおむね1歳までのお子さんと保護者(1か月健診を終えた赤ちゃんから参加可)
■日時・内容
11月13日(木曜)・午前10時〜11時30分
■参加費
500円(材料費のみ)
■その他
他日程も受付しています
○11月6日(木曜)・午前10時〜11時30分
「みんなで話そう」保健師さん・栄養士さんのお話
同世代の赤ちゃんたちと遊びながら生活習慣や食事の摂り方など気になる事を専門家に聞いてみましょう
○12月14日(木曜)・午前10時〜11時30分
「救急講習」家庭に潜む危険と予防・応急処置方法
■定員
各回先着順10組
別室保育なし、同室内でボランティアスタッフがお子さんを見守ります
■持ち物
お子さんに必要なもの(おむつ、飲み物など)
■申込み
新所沢東まちづくりセンターに直接または電話でお申し込みください
参考URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawahigashi/kosoadte-tokotoko.html
■協力
保育ボランティアスタッフ
■問合せ
新所沢東まちづくりセンター
電話:04−2943−0909
住所:所沢市美原町1−2922−16
受付時間:火曜から日曜までの午前8時30分から午後5時15分
※月曜は公民館グループ職員が不在のため問い合わせはご遠慮ください
今回は天然成分で安心な材料を使うリップ作り体験です
プレゼントにもできるので育休中のパパさんもぜひご参加ください。
■講座名
天然成分のオイルをつかったリップ作り
■対象
おおむね1歳までのお子さんと保護者(1か月健診を終えた赤ちゃんから参加可)
■日時・内容
11月13日(木曜)・午前10時〜11時30分
■参加費
500円(材料費のみ)
■その他
他日程も受付しています
○11月6日(木曜)・午前10時〜11時30分
「みんなで話そう」保健師さん・栄養士さんのお話
同世代の赤ちゃんたちと遊びながら生活習慣や食事の摂り方など気になる事を専門家に聞いてみましょう
○12月14日(木曜)・午前10時〜11時30分
「救急講習」家庭に潜む危険と予防・応急処置方法
■定員
各回先着順10組
別室保育なし、同室内でボランティアスタッフがお子さんを見守ります
■持ち物
お子さんに必要なもの(おむつ、飲み物など)
■申込み
新所沢東まちづくりセンターに直接または電話でお申し込みください
参考URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawahigashi/kosoadte-tokotoko.html
■協力
保育ボランティアスタッフ
■問合せ
新所沢東まちづくりセンター
電話:04−2943−0909
住所:所沢市美原町1−2922−16
受付時間:火曜から日曜までの午前8時30分から午後5時15分
※月曜は公民館グループ職員が不在のため問い合わせはご遠慮ください
カテゴリ
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!