「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容

・各カテゴリに当てはまらない情報
令和7年3月2日から3月8日までの7日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。詳細は下記URLをご参照下さい。

埼玉県:交通死亡事故多発警報の発令について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/news/page/news20250313.html

上記の死亡事故には、所沢市内で発生した事故も含まれています。

埼玉県内では今年に入り、3月12日までの交通事故死者が23人となり、昨年同期比で9割増となっています。そのうち16人は交差点とその付近で発生した事故で亡くなっています。

歩行者も車両を運転する方も、交差点での安全確認を今一度徹底し、それぞれの立場で安全意識を高め、悲惨な交通事故を防ぎましょう。

■お問い合わせ
所沢市 防犯交通安全課
電話:04(2998)9140
平成30年度より改築に取り組んできた、柳瀬川にかかる新しい清柳橋が、3月15日に開通しました。
また、今までの清柳橋は、来年度以降撤去予定であるため、同日通行止めとなりました。
ご通行の際は、ご注意ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14455

■問い合わせ先
建設部道路建設課:04-2998-9172

令和7年3月24日(月)以降にパスポートを申請する場合は、次の3点が変更となります。
詳細は市のHP(パスポート)をご覧ください。

■手数料:申請方法により旅券発給に必要な県手数料(現行2,000円)が変わります
 ◇書面による申請は2,300円に、オンライン申請は1,900円になります
 ※県手数料はキャッシュレス決済となります
 ※県手数料に加えて、国手数料が別途必要です
■発給までの日数:申請から交付まで2〜3週間程度かかります
■オンライン申請の場合のみ、戸籍謄本の提出が原則不要になります

■問い合わせ先:所沢市パスポートセンター  電話:04-2968-9719
「その他市からのお知らせ」カテゴリの配信内容

・各カテゴリに当てはまらない情報
令和7年3月2日から3月8日までの7日間で、埼玉県内の交通死亡事故件数が5件に達したため、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。詳細は下記URLをご参照下さい。

埼玉県:交通死亡事故多発警報の発令について
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/news/page/news20250313.html

上記の死亡事故には、所沢市内で発生した事故も含まれています。

埼玉県内では今年に入り、3月12日までの交通事故死者が23人となり、昨年同期比で9割増となっています。そのうち16人は交差点とその付近で発生した事故で亡くなっています。

歩行者も車両を運転する方も、交差点での安全確認を今一度徹底し、それぞれの立場で安全意識を高め、悲惨な交通事故を防ぎましょう。

■お問い合わせ
所沢市 防犯交通安全課
電話:04(2998)9140
平成30年度より改築に取り組んできた、柳瀬川にかかる新しい清柳橋が、3月15日に開通しました。
また、今までの清柳橋は、来年度以降撤去予定であるため、同日通行止めとなりました。
ご通行の際は、ご注意ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14455

■問い合わせ先
建設部道路建設課:04-2998-9172

令和7年3月24日(月)以降にパスポートを申請する場合は、次の3点が変更となります。
詳細は市のHP(パスポート)をご覧ください。

■手数料:申請方法により旅券発給に必要な県手数料(現行2,000円)が変わります
 ◇書面による申請は2,300円に、オンライン申請は1,900円になります
 ※県手数料はキャッシュレス決済となります
 ※県手数料に加えて、国手数料が別途必要です
■発給までの日数:申請から交付まで2〜3週間程度かかります
■オンライン申請の場合のみ、戸籍謄本の提出が原則不要になります

■問い合わせ先:所沢市パスポートセンター  電話:04-2968-9719