「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
イヤイヤばかりで困っちゃうな、今日も怒ってしまったな…そんな風に思ったことはありませんか?
この講座では、すぐに役立ち、今後も成長に応じて使っていける、子どもとのかかわり方のちょっとした工夫を学ぶことができます。
兄弟やお友達とのかかわりにも役立ちます。
明日から、穏やかな気持ちで、今までよりずっと楽しく育児ができますよ!
みんなでおしゃべりしながら学ぶ、楽しい講座です。

■日時
6月22日・29日・7月6日(土曜日・全3回)
午前10時〜正午

■対象
お子様が年少から小学校3年生までの保護者

■場所
 生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)

■講師
徳永 知佐さん(日本アドラー心理学会認定 家族コンサルタント)

■定員
20人(応募者多数の場合抽選)

■申込み
6月11日(火曜)までに電子申請でお申し込みください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13176

■市ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13176

■問い合わせ
生涯学習推進センター:04‐2991‐0303
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内 
下記のとおり、子育てサロンぶんぶんで「ちっちゃな歯からお手入れアドバイス」の内容で開催します。
所沢市保健センターの歯科衛生士がわかりやすくお子さんの歯についてアドバイスします。
申込みは不要ですので、当日会場に直接お越しください。

・日時 令和6年6月13日(木)10時〜11時20分
(10時50分〜11時20分おしゃべりタイム)
・会場 小手指公民館分館 ホール(2階)
・内容 「ちっちゃな歯からお手入れアドバイス」
※併せて、埼玉県子育てアドバイザーの育児相談あり
・対象 0・1歳の子どもと保護者
・持ち物 なし
・費用 無料
・子どものオムツ換え等には、和室2号(2階)をご使用ください。

※駐車場は限りがありますので、お車でのご来館はなるべくお控えください。

小手指公民館分館(04‐2948-8780) 担当:鈴木・近藤
*********************************************
小手指まちづくりセンター(公民館分館)
TEL 04-2948-8780
FAX 04-2948-8836
E-mail b9488780@city.tokorozawa.lg.jp
*********************************************
----- 絆を紡ぐまち  所沢 -----
*********************************************
_企業のチカラで「住んでみたい・訪れてみたいまち所沢プロジェクト」の実現を__
_所沢市は企業版ふるさと納税を募集しています!詳しくは所沢市ホームページで!_
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/zaisei/kigyoubanhurusato.html
お子さんの離乳食や歯について困っていることはありませんか?
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。

■日時
 5月31日(金)10時〜11時

■場所
 狭山ヶ丘コミュニティセンター2階

■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの
 
■詳しくは市ホームページをご覧ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13113

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
イヤイヤばかりで困っちゃうな、今日も怒ってしまったな…そんな風に思ったことはありませんか?
この講座では、すぐに役立ち、今後も成長に応じて使っていける、子どもとのかかわり方のちょっとした工夫を学ぶことができます。
兄弟やお友達とのかかわりにも役立ちます。
明日から、穏やかな気持ちで、今までよりずっと楽しく育児ができますよ!
みんなでおしゃべりしながら学ぶ、楽しい講座です。

■日時
6月22日・29日・7月6日(土曜日・全3回)
午前10時〜正午

■対象
お子様が年少から小学校3年生までの保護者

■場所
 生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)

■講師
徳永 知佐さん(日本アドラー心理学会認定 家族コンサルタント)

■定員
20人(応募者多数の場合抽選)

■申込み
6月11日(火曜)までに電子申請でお申し込みください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13176

■市ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13176

■問い合わせ
生涯学習推進センター:04‐2991‐0303
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内 
下記のとおり、子育てサロンぶんぶんで「ちっちゃな歯からお手入れアドバイス」の内容で開催します。
所沢市保健センターの歯科衛生士がわかりやすくお子さんの歯についてアドバイスします。
申込みは不要ですので、当日会場に直接お越しください。

・日時 令和6年6月13日(木)10時〜11時20分
(10時50分〜11時20分おしゃべりタイム)
・会場 小手指公民館分館 ホール(2階)
・内容 「ちっちゃな歯からお手入れアドバイス」
※併せて、埼玉県子育てアドバイザーの育児相談あり
・対象 0・1歳の子どもと保護者
・持ち物 なし
・費用 無料
・子どものオムツ換え等には、和室2号(2階)をご使用ください。

※駐車場は限りがありますので、お車でのご来館はなるべくお控えください。

小手指公民館分館(04‐2948-8780) 担当:鈴木・近藤
*********************************************
小手指まちづくりセンター(公民館分館)
TEL 04-2948-8780
FAX 04-2948-8836
E-mail b9488780@city.tokorozawa.lg.jp
*********************************************
----- 絆を紡ぐまち  所沢 -----
*********************************************
_企業のチカラで「住んでみたい・訪れてみたいまち所沢プロジェクト」の実現を__
_所沢市は企業版ふるさと納税を募集しています!詳しくは所沢市ホームページで!_
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/zaisei/kigyoubanhurusato.html
お子さんの離乳食や歯について困っていることはありませんか?
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。

■日時
 5月31日(金)10時〜11時

■場所
 狭山ヶ丘コミュニティセンター2階

■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの
 
■詳しくは市ホームページをご覧ください
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13113

■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)