カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
2024-06-24 09:22 UP!
ラケットテニスは家族や友達同士でも楽しめ、小学生からシニアまで幅広く気軽に参加できるスポーツです。
ラケットの貸出しもありますので、ぜひご参加ください。
●ラケットテニスとは・・・
バドミントンコートと同じ大きさのコートでスポンジボールと軽くてグリップの短いラケットを使用するテニス型のニュースポーツです。
■日時:令和6年7月21日(日)午前9時〜
■会場:所沢市民体育館メインアリーナ
■スケジュール
ファミリーの部受付 8時15分から8時45分まで
ファミリーの部競技開始 9時00分から
ダブルスの部受付 9時15分から9時45分まで
ファミリーの部表彰式兼開会式 9時50分から
ダブルスの部競技開始 開会式後から
競技終了 12時00分
※進行によっては、前後する場合がございます。
■参加資格:ペアのうち1名が市内在住、在勤、在学のいずれかに当てはまっていれば参加可能
※詳しくは競技規則をご覧ください。
■定員:ファミリーの部96組(小学生と中学生以上のペアでラリー回数を競う)
ダブルスの部64組(エキスパート部門32組・エントリー部門32組)
※先着順となります。
※お申込み状況により部門変更していただく場合があります。
※ラケットの貸し出しもしております。電子申請からお申込みください。
■参加費:無料(車でお越しの場合は駐車場代1回200円が必要)
■申込方法:令和6年7月7日(日)までに所沢市電子申請システムにて申請ください。
■詳細:申込やチラシ、競技規則等は以下URLから所沢市ホームページをご参照ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/rakettotenisutaikai.html
■問合せ先:スポーツ振興課 TEL:04-2998-9248
ラケットの貸出しもありますので、ぜひご参加ください。
●ラケットテニスとは・・・
バドミントンコートと同じ大きさのコートでスポンジボールと軽くてグリップの短いラケットを使用するテニス型のニュースポーツです。
■日時:令和6年7月21日(日)午前9時〜
■会場:所沢市民体育館メインアリーナ
■スケジュール
ファミリーの部受付 8時15分から8時45分まで
ファミリーの部競技開始 9時00分から
ダブルスの部受付 9時15分から9時45分まで
ファミリーの部表彰式兼開会式 9時50分から
ダブルスの部競技開始 開会式後から
競技終了 12時00分
※進行によっては、前後する場合がございます。
■参加資格:ペアのうち1名が市内在住、在勤、在学のいずれかに当てはまっていれば参加可能
※詳しくは競技規則をご覧ください。
■定員:ファミリーの部96組(小学生と中学生以上のペアでラリー回数を競う)
ダブルスの部64組(エキスパート部門32組・エントリー部門32組)
※先着順となります。
※お申込み状況により部門変更していただく場合があります。
※ラケットの貸し出しもしております。電子申請からお申込みください。
■参加費:無料(車でお越しの場合は駐車場代1回200円が必要)
■申込方法:令和6年7月7日(日)までに所沢市電子申請システムにて申請ください。
■詳細:申込やチラシ、競技規則等は以下URLから所沢市ホームページをご参照ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/rakettotenisutaikai.html
■問合せ先:スポーツ振興課 TEL:04-2998-9248
2024-06-20 11:47 UP!
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!
《6月開催》
■開催日時 6月24日(金) 午後3時〜午後5時まで
《夏休み期間:7月・8月開催》
◆開催日時 7月26日(金)、8月9日(金)・23日(金)
午前9時30分〜正午まで
(共通事項)
■会 場 富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者 市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)
※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!
《6月開催》
■開催日時 6月24日(金) 午後3時〜午後5時まで
《夏休み期間:7月・8月開催》
◆開催日時 7月26日(金)、8月9日(金)・23日(金)
午前9時30分〜正午まで
(共通事項)
■会 場 富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者 市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)
※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
2024-06-20 10:19 UP!
多数の応募があり【スライム&スーパーボールづくり】と【家族におやつを作って贈ろう!こども料理教室】の2つの講座の募集は終了いたしました。
引き続き【家族で備えろ!避難所体験防災講座】と【夏の思い出をスナップ!とみおか写真教室】は募集中です!
ご応募お待ちしております。
■問い合わせ先:富岡まちづくりセンター 電話:04-2942-3110
引き続き【家族で備えろ!避難所体験防災講座】と【夏の思い出をスナップ!とみおか写真教室】は募集中です!
ご応募お待ちしております。
■問い合わせ先:富岡まちづくりセンター 電話:04-2942-3110
カテゴリ
イベント・子育て(小中学生)
イベント・子育て(小中学生)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!