カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
2024-06-29 09:07 UP!
所沢市上下水道局では、夏休みに小学校高学年(4年生から6年生)を対象として、上下水道施設の見学会を開催します。
トコろんも遊びに来るよ。
お申込みお待ちしています。
■日時:令和6年7月29日(月)
午前9時15分から午後4時頃まで(行程等の詳細は市のHPをご覧ください)
雨天決行します。
■集合場所:所沢市役所
■見学場所:埼玉県大久保浄水場、新河岸川水循環センター
■参加費:無料(昼食は各自持参してください)
■募集内容
対象者:市内在住の小学校4年生から6年生(保護者同伴)
募集人数:抽選20組40名(保護者と子の2名1組でご応募ください)
■申込
申込期間:7月1日(月)から7月12日(金)
申込方法:電子申請、メール、FAXまたは経営課窓口
メールアドレス:b9211087@city.tokorozawa.lg.jp
■市のホームページ(PC版)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13269
※携帯電話等で閲覧する場合は、通信料にご注意ください。
■問い合わせ先
所沢市上下水道局経営課
電話:04-2921-1087
FAX:04-2921-1094
トコろんも遊びに来るよ。
お申込みお待ちしています。
■日時:令和6年7月29日(月)
午前9時15分から午後4時頃まで(行程等の詳細は市のHPをご覧ください)
雨天決行します。
■集合場所:所沢市役所
■見学場所:埼玉県大久保浄水場、新河岸川水循環センター
■参加費:無料(昼食は各自持参してください)
■募集内容
対象者:市内在住の小学校4年生から6年生(保護者同伴)
募集人数:抽選20組40名(保護者と子の2名1組でご応募ください)
■申込
申込期間:7月1日(月)から7月12日(金)
申込方法:電子申請、メール、FAXまたは経営課窓口
メールアドレス:b9211087@city.tokorozawa.lg.jp
■市のホームページ(PC版)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13269
※携帯電話等で閲覧する場合は、通信料にご注意ください。
■問い合わせ先
所沢市上下水道局経営課
電話:04-2921-1087
FAX:04-2921-1094
カテゴリ
イベント・子育て(小中学生)
イベント・子育て(小中学生)
2024-06-28 15:16 UP!
画家・絵本作家・鳥の巣研究家の鈴木まもる先生を講師に迎え、絵本のこと、自然のこと、鳥の巣のこと、絵本作り、教育などを絵や実物を見せながらわかりやすくお話しいただきます。
■日時 8月4日(日) 午後1時30分から4時
■会場 所沢市役所 8階大会議室
■対象 4歳から ※未就学児は保護者同伴
1.所沢市に在住、在学、在勤の方
2.入間市、狭山市、飯能市、日高市在住の方
■定員 先着100名
■講師 鈴木 まもる先生
■申込方法 7月2日(火)〜7月26日(金)まで
@電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=72684
A往復はがき(26日消印有効)
(〒・住所・氏名(ふりがな)・電話・年齢・同一世帯は1枚で申込可)
送付先:〒359-0042 所沢市並木1−13
■お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
■日時 8月4日(日) 午後1時30分から4時
■会場 所沢市役所 8階大会議室
■対象 4歳から ※未就学児は保護者同伴
1.所沢市に在住、在学、在勤の方
2.入間市、狭山市、飯能市、日高市在住の方
■定員 先着100名
■講師 鈴木 まもる先生
■申込方法 7月2日(火)〜7月26日(金)まで
@電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=72684
A往復はがき(26日消印有効)
(〒・住所・氏名(ふりがな)・電話・年齢・同一世帯は1枚で申込可)
送付先:〒359-0042 所沢市並木1−13
■お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
2024-06-28 11:59 UP!
7月のおはなし会は、絵本や紙しばいの楽しいおはなしがいっぱいだよ。七夕飾りも一緒に作りましょう。
■開催日時
令和6年7月6日(土) 午前11時から午前11時30分
(本の貸し出し 午前10時から正午)
■場所
山口まちづくりセンター 学習室3号
■対象
子どもと保護者
■申込
直接会場へお越しください。
■参加費
無料
■問い合わせ
山口まちづくりセンター(公民館)
04-2924-1224
■開催日時
令和6年7月6日(土) 午前11時から午前11時30分
(本の貸し出し 午前10時から正午)
■場所
山口まちづくりセンター 学習室3号
■対象
子どもと保護者
■申込
直接会場へお越しください。
■参加費
無料
■問い合わせ
山口まちづくりセンター(公民館)
04-2924-1224
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!