ところざわほっとメールにご登録ください!

 所沢市では、市政情報を電子メールで携帯電話とパソコンにお知らせするサービスをおこなっています。なお、Jアラートにより受信した弾道ミサイル情報や航空攻撃情報などの国民保護情報と、気象庁が発表する所沢市を対象とした気象特別警報および市内震度5弱以上の地震情報については、全ての登録者に自動配信します。

▼登録方法
 パソコン・スマートフォンの登録ページへ
 ※現在、icloud.com側のシステム上の制限により、icloud.comのメールアドレスへの送信に失敗・遅延する事象が断続的に続いております。恐れ入りますが、icloud.com以外のメールアドレスにてご登録をお願いいたします。

▼ところざわほっとメールで配信しているカテゴリ
※令和3年5月17日より、以下の21カテゴリに変更になりました。
1.防災情報
2.防犯情報(不審者・犯罪の発生)
3.防犯情報(啓発・注意喚起)
4.迷い人のお知らせ
5.防災行政無線の放送内容
6.光化学スモッグ・PM2.5情報
7.高温注意情報
8.放射線情報
9.人材募集
10.イベント・子育て(妊娠〜幼児)
11.イベント・子育て(小中学生)
12.イベント(高校生〜大人)
13.スポーツ
14.選挙速報
15.医療・健康
16.図書館からのお知らせ
17.農業者向け情報
18.市税納期のお知らせ
19.やさしいにほんごのおしらせ NEW!!
20.その他市からのお知らせ
21.アンケート


・登録は居住地にかかわらず誰でも行えます。
・登録および情報配信は、無料ですが受信する際の通信料は、利用者のご負担になります。
・迷惑メール防止機能やメールフィルターを設定しているとメールは受信できません。受信制限の設定を確認し、設定されている方は「info@tokorozawa-hotmail.jp」の受信ができるようにしてください。設定方法がわからないときは、お使いの携帯電話会社か販売店にお問い合わせください。
・緊急情報と判断した場合には、登録されました情報項目に関係なく配信することがあります。
所沢市公共施設管理公社から、コミュニティ・フェスティバルの開催について、ご案内いたします。
皆様のご来館をお待ちしております。

■令和6年度コミュニティ・フェスティバル 所沢サン・アビリティーズ会場
 
展示の部(9サークル)、常設コーナー(1サークル)、
発表の部(12サークル)が参加するフェスティバルを開催します。

●日時
11月24日(日)
展示の部:9時から16時
発表の部:9時20分から16時

●場所
所沢サン・アビリティーズ(展示の部及び常設コーナー)
松井公民館ホール(発表の部)

●展示の部
月曜会(絵画)、けやきの会(書道)、サンアビ写真クラブ(写真)、
手編サークルひまわり(手芸)、所沢市手をつなぐ親の会(福祉施設作品)、
ふきのとう(まゆクラフト)、ふみづき墨彩画(墨彩画)、
松井手編みサークル(手芸)、わかばサンアビ(まゆクラフト)

●常設コーナー
裏千家 虹の会(お茶)

●発表の部
薙刀松井会(薙刀)、日本指笛協会(指笛)、中国健康法普及協会(健康体操)、
音楽サークルウィズ(ミュージックベル)、おおるり(オカリナ)、
おとリズム(音楽療法)、NPO法人ステップ福祉会ボッチャチーム(ボッチャ)、
ウクレレルアナ(ウクレレ)、和音の会(アンサンブル演奏)、
所沢尺八サークル(尺八)、さわやかゆうえんか(カラオケ)、
所沢吟詠部(詩吟)


●お問合せ
公益財団法人 所沢市公共施設管理公社
所沢サン・アビリティーズ
住所 〒359-0025 所沢市上安松1286-7
電話 04-2995-1301
11月22日(金)午前10時より市役所1階市民ホールにて、所沢市農業後継者協議会による「農産物品評会」が行われます。
品評会終了後には、出品された野菜の販売会も実施いたします。

日時:令和6年11月22日(金)
   品評会:午前10時〜午前11時30分
   販売会:12時〜(売切れ次第終了)
場所:所沢市役所 1階市民ホール

所沢市農業後継者協議会とは
30歳から40歳位までの市内農業青年で組織され、農業経営の向上及び地域農業の振興に寄与することを目的に様々な活動をしています。

【問い合わせ先】
所沢市役所 農業振興課
TEL:04-2998-9158
SNSやインターネットの掲示板には、「簡単に儲かるバイトがある」、「高額な報酬がある」という甘い言葉で、特殊詐欺や強盗等の重大な犯罪に加担させる、
いわゆる「闇バイト」を募集する投稿が掲載されています。
「闇バイト」は犯行の切り捨て要員を募集するもので、強盗や詐欺に加担した場合、待ち受けているのは重い刑罰です。
甘い誘いには乗らず、闇バイトに応募しないようにしましょう。

【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061
ところざわほっとメールにご登録ください!

 所沢市では、市政情報を電子メールで携帯電話とパソコンにお知らせするサービスをおこなっています。なお、Jアラートにより受信した弾道ミサイル情報や航空攻撃情報などの国民保護情報と、気象庁が発表する所沢市を対象とした気象特別警報および市内震度5弱以上の地震情報については、全ての登録者に自動配信します。

▼登録方法
 パソコン・スマートフォンの登録ページへ
 ※現在、icloud.com側のシステム上の制限により、icloud.comのメールアドレスへの送信に失敗・遅延する事象が断続的に続いております。恐れ入りますが、icloud.com以外のメールアドレスにてご登録をお願いいたします。

▼ところざわほっとメールで配信しているカテゴリ
※令和3年5月17日より、以下の21カテゴリに変更になりました。
1.防災情報
2.防犯情報(不審者・犯罪の発生)
3.防犯情報(啓発・注意喚起)
4.迷い人のお知らせ
5.防災行政無線の放送内容
6.光化学スモッグ・PM2.5情報
7.高温注意情報
8.放射線情報
9.人材募集
10.イベント・子育て(妊娠〜幼児)
11.イベント・子育て(小中学生)
12.イベント(高校生〜大人)
13.スポーツ
14.選挙速報
15.医療・健康
16.図書館からのお知らせ
17.農業者向け情報
18.市税納期のお知らせ
19.やさしいにほんごのおしらせ NEW!!
20.その他市からのお知らせ
21.アンケート


・登録は居住地にかかわらず誰でも行えます。
・登録および情報配信は、無料ですが受信する際の通信料は、利用者のご負担になります。
・迷惑メール防止機能やメールフィルターを設定しているとメールは受信できません。受信制限の設定を確認し、設定されている方は「info@tokorozawa-hotmail.jp」の受信ができるようにしてください。設定方法がわからないときは、お使いの携帯電話会社か販売店にお問い合わせください。
・緊急情報と判断した場合には、登録されました情報項目に関係なく配信することがあります。
所沢市公共施設管理公社から、コミュニティ・フェスティバルの開催について、ご案内いたします。
皆様のご来館をお待ちしております。

■令和6年度コミュニティ・フェスティバル 所沢サン・アビリティーズ会場
 
展示の部(9サークル)、常設コーナー(1サークル)、
発表の部(12サークル)が参加するフェスティバルを開催します。

●日時
11月24日(日)
展示の部:9時から16時
発表の部:9時20分から16時

●場所
所沢サン・アビリティーズ(展示の部及び常設コーナー)
松井公民館ホール(発表の部)

●展示の部
月曜会(絵画)、けやきの会(書道)、サンアビ写真クラブ(写真)、
手編サークルひまわり(手芸)、所沢市手をつなぐ親の会(福祉施設作品)、
ふきのとう(まゆクラフト)、ふみづき墨彩画(墨彩画)、
松井手編みサークル(手芸)、わかばサンアビ(まゆクラフト)

●常設コーナー
裏千家 虹の会(お茶)

●発表の部
薙刀松井会(薙刀)、日本指笛協会(指笛)、中国健康法普及協会(健康体操)、
音楽サークルウィズ(ミュージックベル)、おおるり(オカリナ)、
おとリズム(音楽療法)、NPO法人ステップ福祉会ボッチャチーム(ボッチャ)、
ウクレレルアナ(ウクレレ)、和音の会(アンサンブル演奏)、
所沢尺八サークル(尺八)、さわやかゆうえんか(カラオケ)、
所沢吟詠部(詩吟)


●お問合せ
公益財団法人 所沢市公共施設管理公社
所沢サン・アビリティーズ
住所 〒359-0025 所沢市上安松1286-7
電話 04-2995-1301
11月22日(金)午前10時より市役所1階市民ホールにて、所沢市農業後継者協議会による「農産物品評会」が行われます。
品評会終了後には、出品された野菜の販売会も実施いたします。

日時:令和6年11月22日(金)
   品評会:午前10時〜午前11時30分
   販売会:12時〜(売切れ次第終了)
場所:所沢市役所 1階市民ホール

所沢市農業後継者協議会とは
30歳から40歳位までの市内農業青年で組織され、農業経営の向上及び地域農業の振興に寄与することを目的に様々な活動をしています。

【問い合わせ先】
所沢市役所 農業振興課
TEL:04-2998-9158
SNSやインターネットの掲示板には、「簡単に儲かるバイトがある」、「高額な報酬がある」という甘い言葉で、特殊詐欺や強盗等の重大な犯罪に加担させる、
いわゆる「闇バイト」を募集する投稿が掲載されています。
「闇バイト」は犯行の切り捨て要員を募集するもので、強盗や詐欺に加担した場合、待ち受けているのは重い刑罰です。
甘い誘いには乗らず、闇バイトに応募しないようにしましょう。

【担当】
市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
TEL:04−2998−9090
FAX:04−2998−9061