「誰もが主役!なりたい自分に出会うひととき」をテーマに、ふらっと開館30周年を周知すると共に、男女共同参画への理解を深めることを目的として講演会・講座などを開催します。
このイベントには、令和6年9月に個人では女性初となる所沢市観光大使に就任された坂巻 有紗さんがご出演されます。
また、所沢市イメージマスコット「トコろん」も登場しますので、お誘いあわせのうえ是非お越しください♪

入場無料・申込不要です。

■日時:11月5日(水)午後2時〜午後4時30分
   (開場は午後1時30分)

■会場:所沢まちづくりセンター ホール

■定員:220名(先着順)
    手話通訳あり

【ホームページ】
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15441

【申込み・問い合わせ】
男女共同参画推進センターふらっと
電話:04-2921-2220
※木曜・祝日は休館
所沢市防犯対策室です。

所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
昨日放送をしました、
54歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。
ご協力いただきありがとうございました。

■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110








所沢市認知症の理解を深める講演会「認知症とともに自分らしく暮らすために」を開催いたします。
現在お申込受付中ですが、残席僅かとなっております。この機会にぜひ認知症への理解を深め、一緒に安心して暮らせる地域について考えてみませんか。

日時
■開催日
令和7年11月10日(月)午後2時から午後4時(午後13時30分開場)

■会場
所沢まちづくりセンター 2階ホール

■内容
認知症診療の第一人者であり、認知症の方・ご家族・地域の方々の暮らしに役立つ場づくりにも取り組まれている繁田先生に、認知症の方への接し方、認知症は予防できるのか?、認知症新薬のことなど、お話しいただきます。

■定員等
先着200名(参加費無料)

■お申し込み
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15575

■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138

■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15575


※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
カテゴリ
医療・健康
「誰もが主役!なりたい自分に出会うひととき」をテーマに、ふらっと開館30周年を周知すると共に、男女共同参画への理解を深めることを目的として講演会・講座などを開催します。
このイベントには、令和6年9月に個人では女性初となる所沢市観光大使に就任された坂巻 有紗さんがご出演されます。
また、所沢市イメージマスコット「トコろん」も登場しますので、お誘いあわせのうえ是非お越しください♪

入場無料・申込不要です。

■日時:11月5日(水)午後2時〜午後4時30分
   (開場は午後1時30分)

■会場:所沢まちづくりセンター ホール

■定員:220名(先着順)
    手話通訳あり

【ホームページ】
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15441

【申込み・問い合わせ】
男女共同参画推進センターふらっと
電話:04-2921-2220
※木曜・祝日は休館
所沢市防犯対策室です。

所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
昨日放送をしました、
54歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。
ご協力いただきありがとうございました。

■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110








所沢市認知症の理解を深める講演会「認知症とともに自分らしく暮らすために」を開催いたします。
現在お申込受付中ですが、残席僅かとなっております。この機会にぜひ認知症への理解を深め、一緒に安心して暮らせる地域について考えてみませんか。

日時
■開催日
令和7年11月10日(月)午後2時から午後4時(午後13時30分開場)

■会場
所沢まちづくりセンター 2階ホール

■内容
認知症診療の第一人者であり、認知症の方・ご家族・地域の方々の暮らしに役立つ場づくりにも取り組まれている繁田先生に、認知症の方への接し方、認知症は予防できるのか?、認知症新薬のことなど、お話しいただきます。

■定員等
先着200名(参加費無料)

■お申し込み
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15575

■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138

■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15575


※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
カテゴリ
医療・健康