カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-11-14 10:01 UP!
埼玉県感染症発生動向調査による県内医療機関(定点)からのインフルエンザの報告数が、本年第第45週(令和7年11月3日から11月9日)に、1定点当たり45.78人となり、国の定める警報の基準値である30人を超えました。
【感染予防のためのポイント】
・マスクの着用や咳エチケットを心がけましょう
・流水と石けんを使用して、しっかり手を洗いましょう
・適度な湿度(50〜60%)を保ちましょう
・十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心がけましょう
※詳細は、市ホームページ(下記アドレス)をご確認ください。
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kenkoiryo/kansen/20241205.html
■問い合わせ先
所沢市役所 健康推進部 保健医療課
〒359-8501
所沢市並木1−1−1
電話:04−2998−9385
FAX:04−2998−9061
【感染予防のためのポイント】
・マスクの着用や咳エチケットを心がけましょう
・流水と石けんを使用して、しっかり手を洗いましょう
・適度な湿度(50〜60%)を保ちましょう
・十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心がけましょう
※詳細は、市ホームページ(下記アドレス)をご確認ください。
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kenkoiryo/kansen/20241205.html
■問い合わせ先
所沢市役所 健康推進部 保健医療課
〒359-8501
所沢市並木1−1−1
電話:04−2998−9385
FAX:04−2998−9061
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2025-11-14 09:34 UP!
令和6年11月に道路交通法が改正され、令和8年4月から自転車の交通違反者に反則通告制度(青切符)が導入されます。所沢警察署の講師の方より、交通ルールをわかりやすく教えてもらいます。この機会に一緒に学び、安全を守りましょう。
■日 時
11月20日(木)
午前10時〜午前11時30分
■場 所
並木まちづくりセンター 講堂
■講 師
所沢警察署 交通安全教育講師
■内 容
新しく整備された危険運転の罰則事例、高齢者の車の安全運転、交通事故防止について
■対 象
並木地区在住の方
■定 員
50名 ※申込不要 当日受付
※来場者には交通安全啓発グッズを差し上げます
■問合せ
並木まちづくりセンター (並木8−3)
04-2998-5911
■日 時
11月20日(木)
午前10時〜午前11時30分
■場 所
並木まちづくりセンター 講堂
■講 師
所沢警察署 交通安全教育講師
■内 容
新しく整備された危険運転の罰則事例、高齢者の車の安全運転、交通事故防止について
■対 象
並木地区在住の方
■定 員
50名 ※申込不要 当日受付
※来場者には交通安全啓発グッズを差し上げます
■問合せ
並木まちづくりセンター (並木8−3)
04-2998-5911
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2025-11-14 08:37 UP!
12月の「子育てひろばスペシャル」では、キャンドルを使ったクリスマスオーナメントを作成します。お部屋に飾ってクリスマス気分を楽しんでみませんか?今回は小学生の保護者の方もご参加いただけます。
■日 時 12月3日(水曜日)午前10時〜(受付は9時45分より)
■対 象 0歳〜小学生の子の保護者
■会 場 山口まちづくりセンター 学習室2
■申込み 11月6日より電話もしくは窓口にて申込み受付中(月曜・祝日・夜間を除く)
■締切り 11月21日(金)※締め切り後のキャンセルの場合は材料のお引き取りをお願いいたします。
■定 員 10名
■材料費 1,500円
■持ち物 はさみ・グルーガン(あれば)
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224
詳細はこちらからご覧ください
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/yamaguchi/yamaska20141129141317595.html
■日 時 12月3日(水曜日)午前10時〜(受付は9時45分より)
■対 象 0歳〜小学生の子の保護者
■会 場 山口まちづくりセンター 学習室2
■申込み 11月6日より電話もしくは窓口にて申込み受付中(月曜・祝日・夜間を除く)
■締切り 11月21日(金)※締め切り後のキャンセルの場合は材料のお引き取りをお願いいたします。
■定 員 10名
■材料費 1,500円
■持ち物 はさみ・グルーガン(あれば)
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224
詳細はこちらからご覧ください
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/yamaguchi/yamaska20141129141317595.html
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!
