カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
2024-08-05 08:38 UP!
ペットボトルを使ってオリジナルの風車と風鈴を作ろう!
■日 時:令和6年8月17日(土) 午前10時から11時30分
■会 場:椿峰コミュニティ会館 別館
■参加費:200円
■定 員:8名
■対 象:小学生から大人まで 小学校低学年は保護者同伴
■申込み:令和6年8月1日(木)午前9時から
■問合せ先:椿峰コミュニティ会館別館
TEL 04-2923-7922
■日 時:令和6年8月17日(土) 午前10時から11時30分
■会 場:椿峰コミュニティ会館 別館
■参加費:200円
■定 員:8名
■対 象:小学生から大人まで 小学校低学年は保護者同伴
■申込み:令和6年8月1日(木)午前9時から
■問合せ先:椿峰コミュニティ会館別館
TEL 04-2923-7922
2024-08-02 14:43 UP!
〇更新に際し、次の会議開催のお知らせを追加しました。
・所沢市介護給付費等の支給に関する審査会
詳しくは、以下の所沢市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13510
■問い合わせ
所沢市 市民部 市民相談課 市政情報センター:04-2998-9206
・所沢市介護給付費等の支給に関する審査会
詳しくは、以下の所沢市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13510
■問い合わせ
所沢市 市民部 市民相談課 市政情報センター:04-2998-9206
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2024-08-02 10:17 UP!
三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。三ヶ島葭子資料室では、葭子直筆の短歌や日記などを展示しています。令和6年5月に「三ヶ島葭子資料室」は開設30周年を迎えました。ぜひお越しください。
【今月の短歌】三ヶ島葭子・令和の百首選より
灰色の大き玉抱き三日月の沈むと見ゆるさびしき光
久し振の星空うつくし夏深み天の川さへ白く見えつつ
【ご利用案内】
■資料室見学時間
午前8時30分〜午後5時
■休室日
月曜日、祝日、年末年始(一部展示替えのため、令和6年9月2日(月)〜9月30日(月)の期間は臨時休室いたします。)
■入場料
無料
■場所
三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)
【市民ボランティア解説日】
市民ボランティアによる無料展示解説を月1回行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
令和6年8月20日(火)
午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
不要
【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選発表】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html
【問合せ先】
文化財保護課
(土日・祝日休み)
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
【今月の短歌】三ヶ島葭子・令和の百首選より
灰色の大き玉抱き三日月の沈むと見ゆるさびしき光
久し振の星空うつくし夏深み天の川さへ白く見えつつ
【ご利用案内】
■資料室見学時間
午前8時30分〜午後5時
■休室日
月曜日、祝日、年末年始(一部展示替えのため、令和6年9月2日(月)〜9月30日(月)の期間は臨時休室いたします。)
■入場料
無料
■場所
三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)
【市民ボランティア解説日】
市民ボランティアによる無料展示解説を月1回行っています。今月の解説日は下記のとおりです。
■展示解説日時
令和6年8月20日(火)
午前10時〜午後3時
解説は時間内随時行っています。
■費用・申込
不要
【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選発表】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html
【問合せ先】
文化財保護課
(土日・祝日休み)
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!