「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
埼玉県民の日に、所沢の郷土料理である
「うどん」を作ってみませんか?

5歳以上の参加もOK!
ぜひこの機会をご利用ください。


■日時
 11月14日(木)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■テーマ・内容
 「所沢の郷土料理と日本の行事食について」
 栄養の講話と調理実習(うどん作り)
■対象者
 住民登録をしている市内在住の5歳以上の方 
 *小学生以下の場合、保護者の参加申し込みも必要
■定員
 24名(抽選)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
■受付期間
 10月1日から10月18日まで
 *10月末日までに郵送にて、抽選結果をお伝えします。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13868
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
とみおかハロウィンフェスタを開催します!
ハロウィンボードのトコろんと一緒に記念撮影や謎解きスタンプラリーを実施します。謎解きスタンプラリーに参加してプレゼント(缶バッチやお菓子)をゲットしよう!
期間中に1DAYイベント「ハロウィンパーティー」もやります。

■開催期間:10月5日(土)〜10月31日(木)
      午前9時30分から午後4時30分まで ※祝日を除く

■場所:富岡まちづくりセンター(所沢市北岩岡117-1)

≪1DAYイベント・ハロウィンパーティー≫
開催日:10月20日(日)午前10時〜午後3時 2階ホール
◯トコろんコスプレ撮影会&コンテスト
◯ハロウィンイラストコンテスト
◯プラ板キーホルダーワークショップ
◯カップケーキデコレーション
たくさんのパーティーイベントをご用意しました。
家族やお友だちと一緒にコスプレして遊びに来てね!
(詳しくはホームページをご覧ください。)

■ホームページ:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/halloween_tomi.html

(携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。)
■問い合わせ先  
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
介護職の補佐的業務を行う「介護補助職」としての就職を目指し、4日間で介護の基本的な知識や技術を身に付ける研修です。
座学での講習だけでなく、車椅子操作や介助方法など、実際に体を動かして学びます。
また、介護業界への就職に向けてマッチング支援も行います。

■対象者
介護業界での就職を希望しており、4日間すべての日程に参加できる方
(市外在住の方もお申込みいただけます)

■日時・場所
令和6年11月6日(水)、8日(金)、13日(水)、15日(金)
午前10時から午後4時45分 ※終了時間は研修日により変わります。詳しくは、お問い合わせください。
所沢航空発祥記念館 研修室(航空公園駅東口より徒歩8分)

■参加費:無料

■定員
30名(申込者多数の場合は抽選)

■申込方法
(1)期限:令和6年10月18日(金)まで
(2)申込方法:下記リンク先からWeb申し込み、電話または下記リンク先にある受講申込書に必要事項を記入し郵送
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kaigohoken/kaigo1/kaigonyumon.html
(3)申込先:(株)シグマスタッフ埼玉支社(市が委託した事業者です)
〒330‐0854 さいたま市大宮区桜木町1−9−1 三谷ビル7階
電話:048-871-9931(受付時間:平日の午前9時30分から午後5時まで)

■お問い合わせ
所沢市役所介護保険課:04-2998-9420
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
埼玉県民の日に、所沢の郷土料理である
「うどん」を作ってみませんか?

5歳以上の参加もOK!
ぜひこの機会をご利用ください。


■日時
 11月14日(木)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■テーマ・内容
 「所沢の郷土料理と日本の行事食について」
 栄養の講話と調理実習(うどん作り)
■対象者
 住民登録をしている市内在住の5歳以上の方 
 *小学生以下の場合、保護者の参加申し込みも必要
■定員
 24名(抽選)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
■受付期間
 10月1日から10月18日まで
 *10月末日までに郵送にて、抽選結果をお伝えします。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13868
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
とみおかハロウィンフェスタを開催します!
ハロウィンボードのトコろんと一緒に記念撮影や謎解きスタンプラリーを実施します。謎解きスタンプラリーに参加してプレゼント(缶バッチやお菓子)をゲットしよう!
期間中に1DAYイベント「ハロウィンパーティー」もやります。

■開催期間:10月5日(土)〜10月31日(木)
      午前9時30分から午後4時30分まで ※祝日を除く

■場所:富岡まちづくりセンター(所沢市北岩岡117-1)

≪1DAYイベント・ハロウィンパーティー≫
開催日:10月20日(日)午前10時〜午後3時 2階ホール
◯トコろんコスプレ撮影会&コンテスト
◯ハロウィンイラストコンテスト
◯プラ板キーホルダーワークショップ
◯カップケーキデコレーション
たくさんのパーティーイベントをご用意しました。
家族やお友だちと一緒にコスプレして遊びに来てね!
(詳しくはホームページをご覧ください。)

■ホームページ:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/halloween_tomi.html

(携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。)
■問い合わせ先  
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
介護職の補佐的業務を行う「介護補助職」としての就職を目指し、4日間で介護の基本的な知識や技術を身に付ける研修です。
座学での講習だけでなく、車椅子操作や介助方法など、実際に体を動かして学びます。
また、介護業界への就職に向けてマッチング支援も行います。

■対象者
介護業界での就職を希望しており、4日間すべての日程に参加できる方
(市外在住の方もお申込みいただけます)

■日時・場所
令和6年11月6日(水)、8日(金)、13日(水)、15日(金)
午前10時から午後4時45分 ※終了時間は研修日により変わります。詳しくは、お問い合わせください。
所沢航空発祥記念館 研修室(航空公園駅東口より徒歩8分)

■参加費:無料

■定員
30名(申込者多数の場合は抽選)

■申込方法
(1)期限:令和6年10月18日(金)まで
(2)申込方法:下記リンク先からWeb申し込み、電話または下記リンク先にある受講申込書に必要事項を記入し郵送
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kaigohoken/kaigo1/kaigonyumon.html
(3)申込先:(株)シグマスタッフ埼玉支社(市が委託した事業者です)
〒330‐0854 さいたま市大宮区桜木町1−9−1 三谷ビル7階
電話:048-871-9931(受付時間:平日の午前9時30分から午後5時まで)

■お問い合わせ
所沢市役所介護保険課:04-2998-9420