「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
現在、トコろんウォーク2024の参加者を募集しています。
航空公園をスタートし「所沢市観光情報・物産館YOT‐TOKO」「ところざわサクラタウン」付近をゴールとしております。所沢の魅力を見つけに歩いてみませんか?

■日時   令和6年11月4日(月・祝)
■集合場所 航空公園駅東口駅前広場(イマジネーションカーペット前)
      ※航空公園駅東口降りて右へ進んだ広場となります。
■日程   受付     9時00分〜10時00分
      スタート   受付後、流れスタート
      到着制限時刻 13時00分
■参加資格 市内在住、在勤、在学者。小学校3年以下は保護者同伴
■参加費  無料
■申込期間 10月20日(日)まで ※電子申請での受付
■大会詳細及びコース図掲載ページへ(所沢市HP)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/tokoronwalk2024.html#:~:text=%E6%89%80%E6%B2%A2%E5%B8%82%E6%B0%91%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%A4%A8%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3
■お問い合わせ:所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
今夏開催されたパリ2024パラリンピックには、所沢市ゆかりのアスリートが多数出場し、金メダル獲得や日本新記録樹立といった目覚ましい活躍を見せてくれました!その活躍・栄誉を祝う市民の皆さまの声を所沢市ゆかりのアスリートに届けるべく、凱旋報告会を開催します!

■日時:令和6年10月13日(日)
    午後1時から午後2時30分

■会場:所沢まちづくりセンター 中央公民館ホール(定員:350人)
    ※予約不要
    ※来場者数により入場を制限させていただく場合がございます。

■参加予定選手:西田 杏選手(パラ水泳)
        ゴールボール男子日本代表
        ゴールボール女子日本代表
        島川 慎一選手(車いすラグビー)
        田中 愛美選手(車いすテニス)
        高室 冴綺選手(車いすテニス)
※高室選手の「高」は「はしごだか」になります。

■ご不明な点がございましたら下記問い合わせ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先】
所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
 三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。令和6年5月に「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年を迎えたことを記念して、一部展示替えを行い、10月1日(火)にリニューアル開室いたします。ぜひお越しください。

【今月の短歌】三ヶ島葭子・令和の百首選より
昨日までけふの昼まで君と見し山暮れはてて雁鳴きわたる

わが叔母が機織る軒に枝垂れて柿の実赤く色づきにけり

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を月1回行っておりますが、三ケ島まちづくりセンターが改修工事のため、10月の展示解説は中止といたします。

【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選発表】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
現在、トコろんウォーク2024の参加者を募集しています。
航空公園をスタートし「所沢市観光情報・物産館YOT‐TOKO」「ところざわサクラタウン」付近をゴールとしております。所沢の魅力を見つけに歩いてみませんか?

■日時   令和6年11月4日(月・祝)
■集合場所 航空公園駅東口駅前広場(イマジネーションカーペット前)
      ※航空公園駅東口降りて右へ進んだ広場となります。
■日程   受付     9時00分〜10時00分
      スタート   受付後、流れスタート
      到着制限時刻 13時00分
■参加資格 市内在住、在勤、在学者。小学校3年以下は保護者同伴
■参加費  無料
■申込期間 10月20日(日)まで ※電子申請での受付
■大会詳細及びコース図掲載ページへ(所沢市HP)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/sports/event/tokoronwalk2024.html#:~:text=%E6%89%80%E6%B2%A2%E5%B8%82%E6%B0%91%E4%BD%93%E8%82%B2%E9%A4%A8%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3
■お問い合わせ:所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
今夏開催されたパリ2024パラリンピックには、所沢市ゆかりのアスリートが多数出場し、金メダル獲得や日本新記録樹立といった目覚ましい活躍を見せてくれました!その活躍・栄誉を祝う市民の皆さまの声を所沢市ゆかりのアスリートに届けるべく、凱旋報告会を開催します!

■日時:令和6年10月13日(日)
    午後1時から午後2時30分

■会場:所沢まちづくりセンター 中央公民館ホール(定員:350人)
    ※予約不要
    ※来場者数により入場を制限させていただく場合がございます。

■参加予定選手:西田 杏選手(パラ水泳)
        ゴールボール男子日本代表
        ゴールボール女子日本代表
        島川 慎一選手(車いすラグビー)
        田中 愛美選手(車いすテニス)
        高室 冴綺選手(車いすテニス)
※高室選手の「高」は「はしごだか」になります。

■ご不明な点がございましたら下記問い合わせ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先】
所沢市役所スポーツ振興課 пF04-2998-9248
 三ヶ島葭子(みかじまよしこ)は明治から昭和初期に活躍した所沢ゆかりの歌人です。令和6年5月に「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年を迎えたことを記念して、一部展示替えを行い、10月1日(火)にリニューアル開室いたします。ぜひお越しください。

【今月の短歌】三ヶ島葭子・令和の百首選より
昨日までけふの昼まで君と見し山暮れはてて雁鳴きわたる

わが叔母が機織る軒に枝垂れて柿の実赤く色づきにけり

【ご利用案内】
■資料室見学時間
 午前8時30分〜午後5時
■休室日
 月曜日、祝日、年末年始
■入場料
 無料
■場所
 三ヶ島葭子資料室(三ケ島まちづくりセンター内 所沢市三ケ島5-1639-1)

【市民ボランティア解説日】
 市民ボランティアによる無料展示解説を月1回行っておりますが、三ケ島まちづくりセンターが改修工事のため、10月の展示解説は中止といたします。

【「みんなで選ぼう 葭子の歌」三ヶ島葭子・令和の百首選発表】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/mikajimayoshiko/hurusato20231116182258025.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309