「人材募集情報」カテゴリの配信内容

・職員・会計年度任用職員等の募集のお知らせ
学校給食の運転手・調理員(会計年度任用職員)を募集しています。

<運転手>
■任用期間:任用開始の日〜令和8年3月31日(翌年度において再度任用する場合あり)
■勤務日:週5日勤務(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
■勤務時間:午前8時30分〜午後3時30分(休憩60分)
■勤務内容:配送業務(2トンまたは3トンロングボディー車、マニュアル車の運転)、給食調理業務の補助など
■応募資格:心身共に健康な満18歳以上の方(高校生を除く)、2トンまたは3トン車の運転免許証(AT車免許不可)をお持ちの方
■報酬等(時間額):1,270円以上 通勤手当相当分の支給あり

<調理員>
■任用期間:任用開始の日〜令和8年3月31日 (翌年度において再度任用する場合あり)
■勤務日:週5日勤務(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
■勤務時間:午前8時から午後4時15分までのうち、5時間、6時間または7時間勤務(ほか休憩60分)
■勤務内容:調理、洗浄業務など
■応募資格:心身共に健康な満18歳以上の方(高校生を除く)、調理に関する資格は不要
■報酬等(時間額):1,260円以上 通勤手当相当分の支給あり


<共通事項>
■勤務地:所沢市立第1学校給食センター(北野3丁目33番地の5)
■休暇・休業:年次有給休暇他、規則に基づき付与
■応募期間:土曜、日曜、祝日を除く午前8時30分から午後5時まで受付
■応募方法:履歴書・アンケート(共にHPに掲載)、運転手応募者は運転免許証のコピーを第1学校給食センターに持参

詳しくは市ホームページを確認いただき、ご応募ください。
運転手
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7sonota/unten.html

調理員
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7sonota/chouri7.html
■お問い合わせ:第1学校給食センター 電話04-2949-3740
カテゴリ
人材募集
9月26日(金曜)に配信した「パートタイム事務職の募集(市民税課)」のメールにおいて、報酬等の内容に誤りがございました。
報酬(時間額)
【誤】1,100円以上
【正】1,260円以上

この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
訂正後の内容は以下の通りです。
_______________________________________________________


令和7年度市民税課のパートタイム事務職を募集します。

■任用期間
(1)令和8年2月13日(金曜)から令和8年3月16日(月曜)
(2)令和8年1月9日(金曜)から令和8年2月27日(金曜)
(3)令和8年1月9日(金曜)から令和8年3月31日(火曜)

■勤務の場所
所沢市役所本庁舎2階市民税課

※(1)については、市民税課に出勤後、職員と共に各まちづくりセンターへの出張をしていただく日があります。

■職務内容
(1)申告会場整理(申告会場の整理、来場者の受付など)
(2)事務補助・短期(課税資料の整理、郵送物の仕分けなど)
(3)事務補助・長期((2)に同じ)

■勤務時間
(1)午前8時から午後4時30分までのうち7時間勤務(開始時間のみ午前8時30分からに変更となる日があります。)
(2)午前9時から午後3時
(3)午前9時から午後3時

※(1)(2)(3)とも時間外勤務の可能性があります。

■報酬等
報酬(時間額)1,260円以上

■募集人数
(1)(2)(3)合わせて20名程度

■応募資格
原則として、期間中全日程勤務可能な方(土曜・日曜・祝休日を除く)

■応募方法
所沢市ホームページ上の履歴書兼エントリーシートを市民税課まで、郵送または直接窓口にご提出ください。
詳細は市ホームページ「パートタイム事務職(市民税課)」をご確認ください。
令和7年10月15日(水曜)必着


※ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7jimu/index.html

■選考の実施方法
応募者多数の場合は、書類選考の上、面接にて決定します。
書類選考の結果は10月中旬以降にお知らせする予定です。

■お問い合わせ先
市民税課 04-2998-9064
カテゴリ
人材募集
介護保険課の会計年度任用職員として勤務していただける方を募集します。

■任用期間

令和7年12月1日から令和8年3月31日
採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。

■勤務の場所

所沢市役所本庁舎1階介護保険課

■職務内容

窓口での受付業務、電話応対及びPCを用いたデータ入力や資料作成などの事務作業などに従事します。

■勤務日

週5日(月曜から金曜)
国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休み

■勤務時間

午前9時00分から午後4時00分(休憩60分)
時間外勤務および休日勤務は無し

■報酬等

〇報酬(時間額)
1,260円以上 
金額は地域手当を含んだ額です。
本市における経験年数に応じて報酬額が決定されます。

○諸手当等
給与に係る条例、規則の定めるところにより、通勤手当相当分が支給されます。
また、一定の要件を満たす場合は期末手当・勤勉手当が支給されます。

■休暇、休業

○年次有給休暇(任用期間や勤務日数、経験年数に応じて付与されます。)
○その他の休暇等(特別休暇、育児休業、介護休暇等、労働基準法及び市規則に基づき付与されます。)

■募集人数

1名

■応募資格

応募に当たり特別な資格は必要としませんが、パソコン操作に抵抗がなく、WordやExcel等のデータ入力ができ、電話や窓口での業務受付ができることを要件とします。

■応募方法

令和7年10月10日(金曜・必着)までに、履歴書兼エントリーシートをホームページからダウンロードし作成のうえ、所沢市役所福祉部介護保険課へ郵送または直接ご提出ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15439


■問い合わせ先

所沢市役所介護保険課
電話 04-2998-9420
FAX  04-2998-9410
Eメール a9420@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
人材募集
「人材募集情報」カテゴリの配信内容

・職員・会計年度任用職員等の募集のお知らせ
学校給食の運転手・調理員(会計年度任用職員)を募集しています。

<運転手>
■任用期間:任用開始の日〜令和8年3月31日(翌年度において再度任用する場合あり)
■勤務日:週5日勤務(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
■勤務時間:午前8時30分〜午後3時30分(休憩60分)
■勤務内容:配送業務(2トンまたは3トンロングボディー車、マニュアル車の運転)、給食調理業務の補助など
■応募資格:心身共に健康な満18歳以上の方(高校生を除く)、2トンまたは3トン車の運転免許証(AT車免許不可)をお持ちの方
■報酬等(時間額):1,270円以上 通勤手当相当分の支給あり

<調理員>
■任用期間:任用開始の日〜令和8年3月31日 (翌年度において再度任用する場合あり)
■勤務日:週5日勤務(月曜から金曜日で小中学校の給食実施期間内)
■勤務時間:午前8時から午後4時15分までのうち、5時間、6時間または7時間勤務(ほか休憩60分)
■勤務内容:調理、洗浄業務など
■応募資格:心身共に健康な満18歳以上の方(高校生を除く)、調理に関する資格は不要
■報酬等(時間額):1,260円以上 通勤手当相当分の支給あり


<共通事項>
■勤務地:所沢市立第1学校給食センター(北野3丁目33番地の5)
■休暇・休業:年次有給休暇他、規則に基づき付与
■応募期間:土曜、日曜、祝日を除く午前8時30分から午後5時まで受付
■応募方法:履歴書・アンケート(共にHPに掲載)、運転手応募者は運転免許証のコピーを第1学校給食センターに持参

詳しくは市ホームページを確認いただき、ご応募ください。
運転手
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7sonota/unten.html

調理員
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7sonota/chouri7.html
■お問い合わせ:第1学校給食センター 電話04-2949-3740
カテゴリ
人材募集
9月26日(金曜)に配信した「パートタイム事務職の募集(市民税課)」のメールにおいて、報酬等の内容に誤りがございました。
報酬(時間額)
【誤】1,100円以上
【正】1,260円以上

この度は、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
訂正後の内容は以下の通りです。
_______________________________________________________


令和7年度市民税課のパートタイム事務職を募集します。

■任用期間
(1)令和8年2月13日(金曜)から令和8年3月16日(月曜)
(2)令和8年1月9日(金曜)から令和8年2月27日(金曜)
(3)令和8年1月9日(金曜)から令和8年3月31日(火曜)

■勤務の場所
所沢市役所本庁舎2階市民税課

※(1)については、市民税課に出勤後、職員と共に各まちづくりセンターへの出張をしていただく日があります。

■職務内容
(1)申告会場整理(申告会場の整理、来場者の受付など)
(2)事務補助・短期(課税資料の整理、郵送物の仕分けなど)
(3)事務補助・長期((2)に同じ)

■勤務時間
(1)午前8時から午後4時30分までのうち7時間勤務(開始時間のみ午前8時30分からに変更となる日があります。)
(2)午前9時から午後3時
(3)午前9時から午後3時

※(1)(2)(3)とも時間外勤務の可能性があります。

■報酬等
報酬(時間額)1,260円以上

■募集人数
(1)(2)(3)合わせて20名程度

■応募資格
原則として、期間中全日程勤務可能な方(土曜・日曜・祝休日を除く)

■応募方法
所沢市ホームページ上の履歴書兼エントリーシートを市民税課まで、郵送または直接窓口にご提出ください。
詳細は市ホームページ「パートタイム事務職(市民税課)」をご確認ください。
令和7年10月15日(水曜)必着


※ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r7kaikeinend/r7jimu/index.html

■選考の実施方法
応募者多数の場合は、書類選考の上、面接にて決定します。
書類選考の結果は10月中旬以降にお知らせする予定です。

■お問い合わせ先
市民税課 04-2998-9064
カテゴリ
人材募集
介護保険課の会計年度任用職員として勤務していただける方を募集します。

■任用期間

令和7年12月1日から令和8年3月31日
採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。

■勤務の場所

所沢市役所本庁舎1階介護保険課

■職務内容

窓口での受付業務、電話応対及びPCを用いたデータ入力や資料作成などの事務作業などに従事します。

■勤務日

週5日(月曜から金曜)
国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休み

■勤務時間

午前9時00分から午後4時00分(休憩60分)
時間外勤務および休日勤務は無し

■報酬等

〇報酬(時間額)
1,260円以上 
金額は地域手当を含んだ額です。
本市における経験年数に応じて報酬額が決定されます。

○諸手当等
給与に係る条例、規則の定めるところにより、通勤手当相当分が支給されます。
また、一定の要件を満たす場合は期末手当・勤勉手当が支給されます。

■休暇、休業

○年次有給休暇(任用期間や勤務日数、経験年数に応じて付与されます。)
○その他の休暇等(特別休暇、育児休業、介護休暇等、労働基準法及び市規則に基づき付与されます。)

■募集人数

1名

■応募資格

応募に当たり特別な資格は必要としませんが、パソコン操作に抵抗がなく、WordやExcel等のデータ入力ができ、電話や窓口での業務受付ができることを要件とします。

■応募方法

令和7年10月10日(金曜・必着)までに、履歴書兼エントリーシートをホームページからダウンロードし作成のうえ、所沢市役所福祉部介護保険課へ郵送または直接ご提出ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15439


■問い合わせ先

所沢市役所介護保険課
電話 04-2998-9420
FAX  04-2998-9410
Eメール a9420@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
人材募集