カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2023-12-13 10:32 UP!
松井まちづくりセンターにて食育フォーラムを開催します。
今年のテーマは《学校・家庭・地域で広げよう 食の『輪』》です。
子供たちの食について学びませんか?
有機農家さんによる講演会や、給食の試食会を行います。
当日は、市内小中学生の給食に関する作品を展示した給食展も開催しています。
まだ、定員に余裕がありますので、興味のある方はご参加をお待ちしております。
下記の電子申請アドレスからお申込み受付中です。
◆日時 令和6年2月2日(金)10時30分〜13時10分
◆会場 松井まちづくりセンター
◆内容 オーガニック野菜に関する講演会、学生たちによる食育指導の発表、給食試食会
◆参加費 250円(試食代)
◆申し込み 電子申請 先着30名程度(令和5年12月4日(月)〜12月15日(金))
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62185
詳しくはホームページをご覧ください。
(PC版)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kosodatekyouiku/kyoiku/gakkokyoiku/gakkoukyoiku6/kyusyo2019.html
■お問合せ
保健給食課
電話:04-2998-9249
FAX: 04-2998-9167
今年のテーマは《学校・家庭・地域で広げよう 食の『輪』》です。
子供たちの食について学びませんか?
有機農家さんによる講演会や、給食の試食会を行います。
当日は、市内小中学生の給食に関する作品を展示した給食展も開催しています。
まだ、定員に余裕がありますので、興味のある方はご参加をお待ちしております。
下記の電子申請アドレスからお申込み受付中です。
◆日時 令和6年2月2日(金)10時30分〜13時10分
◆会場 松井まちづくりセンター
◆内容 オーガニック野菜に関する講演会、学生たちによる食育指導の発表、給食試食会
◆参加費 250円(試食代)
◆申し込み 電子申請 先着30名程度(令和5年12月4日(月)〜12月15日(金))
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62185
詳しくはホームページをご覧ください。
(PC版)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kosodatekyouiku/kyoiku/gakkokyoiku/gakkoukyoiku6/kyusyo2019.html
■お問合せ
保健給食課
電話:04-2998-9249
FAX: 04-2998-9167
2023-12-12 15:23 UP!
「所沢市立地適正化計画(素案)」に対する意見を12月15日(金)まで募集しています。
立地適正化計画は、従来の土地利用計画に加えて、「コンパクト・プラス・ネットワーク」の街づくりの考え方により、居住を誘導しながら、市街地の人口密度を維持し、併せて生活サービスを提供する都市機能についても適正に立地するよう時間をかけながら誘導を図るものであり、かつ、公共交通と連携させることで、持続可能な街を目指すものです。
このたび、「所沢市立地適正化計画(素案)」に対するパブリックコメントを12月15日(金)まで実施しておりますので、皆様のご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
■所沢市立地適正化計画(素案)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/pubcom/ichiran/toskei20231113105317717.html
■お問い合わせ
所沢市街づくり計画部都市計画課
電話:04-2998-9192 FAX:04-2998-9163
電子メール:a9192@city.tokorozawa.lg.jp
立地適正化計画は、従来の土地利用計画に加えて、「コンパクト・プラス・ネットワーク」の街づくりの考え方により、居住を誘導しながら、市街地の人口密度を維持し、併せて生活サービスを提供する都市機能についても適正に立地するよう時間をかけながら誘導を図るものであり、かつ、公共交通と連携させることで、持続可能な街を目指すものです。
このたび、「所沢市立地適正化計画(素案)」に対するパブリックコメントを12月15日(金)まで実施しておりますので、皆様のご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
■所沢市立地適正化計画(素案)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/pubcom/ichiran/toskei20231113105317717.html
■お問い合わせ
所沢市街づくり計画部都市計画課
電話:04-2998-9192 FAX:04-2998-9163
電子メール:a9192@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2023-12-12 14:18 UP!
暖房などでエネルギー消費量が増える冬に、気軽に二酸化炭素の排出抑制や省エネ活動に参加できる県などのキャンペーンをご案内します。
■埼玉県温暖化対策課「エコライフキャンペーン」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/lifestyle.html
@エコライフDAY&WEEK埼玉2023(冬)
特設サイトのチェックシートを見ながらエコ行動に取り組みましょう!
■実施期間: 令和5年12月1日(金)〜 令和6年3月31日(日)
https://ecolife-saitama.jp/
A「九都県市省エネ家電買替キャンペーン」・「九都県市高効率給湯器買替キャンペーン」
対象商品に買い替えてキャンペーンに応募すると、抽選で賞品がもらえます!
■実施期間: 令和5年11月1日(水)〜 令和6年1月31日(水)
http://www.tokenshi-kankyo.jp/eco-recycle/2023campaign.html
■問い合わせ先
マチごとエコタウン推進課:04−2998−9133
■埼玉県温暖化対策課「エコライフキャンペーン」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/lifestyle.html
@エコライフDAY&WEEK埼玉2023(冬)
特設サイトのチェックシートを見ながらエコ行動に取り組みましょう!
■実施期間: 令和5年12月1日(金)〜 令和6年3月31日(日)
https://ecolife-saitama.jp/
A「九都県市省エネ家電買替キャンペーン」・「九都県市高効率給湯器買替キャンペーン」
対象商品に買い替えてキャンペーンに応募すると、抽選で賞品がもらえます!
■実施期間: 令和5年11月1日(水)〜 令和6年1月31日(水)
http://www.tokenshi-kankyo.jp/eco-recycle/2023campaign.html
■問い合わせ先
マチごとエコタウン推進課:04−2998−9133
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!