所沢市社会福祉協議会では、下記の講習会を開催します。
現在受講生を募集していますので、ぜひご応募ください。

所沢市音訳ボランティア養成講習会
■期間
令和6年7月23日(火)から令和7年2月18日(火)まで(全15回・10時から正午)

■会場
所沢市こどもと福祉の未来館(所沢市泉町1861-1)

■対象者
原則として所沢市内在住の18歳以上の方で、講習会修了後に
視覚障害者へのボランティア活動ができる方
・パソコンの基本操作ができる方
・パソコンをお持ちの方

■定員
10名程度

■受講料
無料:ただし、テキスト代等は自己負担

■詳細・申込方法
詳細や申込方法は、下記の場所にある実施要項もしくは下記ホームページをご覧ください。
実施要項は、派遣事務所、障害福祉課、各まちづくりセンターにあります。
所沢市社会福祉協議会HP http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13175

■申込期限
7月5日(金)必着


■申込み、問い合わせ先
〒359−1112 所沢市泉町1861−1
所沢市こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口内
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所
電話 :04-2939-5064
メール:5064i@toko-shakyo.or.jp
■任用期間
令和6年6月から令和7年3月31日までの所属長が指定した期間。
※園により勤務開始日が異なります。

採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
勤務開始時期は相談に応じます。

■業務内容
保育業務の補助
・遊びの見守り
・着替え(園児の着替えのお手伝い)
・排泄の補助
・部屋の掃除 等

■必要な資格
保育士資格
(あれば尚可。資格なしでも応募可能です。)

■応募に関する事項
□応募人数
各園1〜4名程度

□応募方法
各保育園に直接お電話ください。
園にて面接を行います。

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r6kaikeinend/r6hoiku/hoiku_full_time_kyuujin.html

■お問い合わせ
所沢市役所 保育幼稚園課 庶務グループ
電話:04-2998-9126
カテゴリ
人材募集
中国四国農政局より開催案内がありましたので、お知らせします。

【令和6年度第1回中国四国地域産地向けセミナー】
■日  時:令和6年6月21日(金曜)13時30分〜14時50分
■開催形式:オンライン開催(Microsoft Teams)※セミナーのURLは申込後に別途ご連絡いたします。
■演  題:イネカメムシの生態、被害および防除法について
■講  師:農研機構中日本農業研究センター 転換畑研究領域 栽培改善グループ上級研究員 石島 力 氏
■内  容:
(1)講演(13時35分〜14時25分)
(2)意見交換・質疑応答(10分)
(3)農林水産本省等からの情報提供(10分)
■申込期限:令和6年6月19日(水曜日)17時

参加申込みおよび詳細については中国四国農政局ホームページ
https://www.maff.go.jp/chushi/press/se_kankyo/240603.html
をご確認ください。

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
 電話:04-2998-9158
 メール:a9158@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
農業者向け情報
所沢市社会福祉協議会では、下記の講習会を開催します。
現在受講生を募集していますので、ぜひご応募ください。

所沢市音訳ボランティア養成講習会
■期間
令和6年7月23日(火)から令和7年2月18日(火)まで(全15回・10時から正午)

■会場
所沢市こどもと福祉の未来館(所沢市泉町1861-1)

■対象者
原則として所沢市内在住の18歳以上の方で、講習会修了後に
視覚障害者へのボランティア活動ができる方
・パソコンの基本操作ができる方
・パソコンをお持ちの方

■定員
10名程度

■受講料
無料:ただし、テキスト代等は自己負担

■詳細・申込方法
詳細や申込方法は、下記の場所にある実施要項もしくは下記ホームページをご覧ください。
実施要項は、派遣事務所、障害福祉課、各まちづくりセンターにあります。
所沢市社会福祉協議会HP http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13175

■申込期限
7月5日(金)必着


■申込み、問い合わせ先
〒359−1112 所沢市泉町1861−1
所沢市こどもと福祉の未来館1階 福祉の相談窓口内
所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所
電話 :04-2939-5064
メール:5064i@toko-shakyo.or.jp
■任用期間
令和6年6月から令和7年3月31日までの所属長が指定した期間。
※園により勤務開始日が異なります。

採用後1箇月間は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
勤務開始時期は相談に応じます。

■業務内容
保育業務の補助
・遊びの見守り
・着替え(園児の着替えのお手伝い)
・排泄の補助
・部屋の掃除 等

■必要な資格
保育士資格
(あれば尚可。資格なしでも応募可能です。)

■応募に関する事項
□応募人数
各園1〜4名程度

□応募方法
各保育園に直接お電話ください。
園にて面接を行います。

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/jinzaibosyu/kaikeinendoninyo/r6kaikeinend/r6hoiku/hoiku_full_time_kyuujin.html

■お問い合わせ
所沢市役所 保育幼稚園課 庶務グループ
電話:04-2998-9126
カテゴリ
人材募集
中国四国農政局より開催案内がありましたので、お知らせします。

【令和6年度第1回中国四国地域産地向けセミナー】
■日  時:令和6年6月21日(金曜)13時30分〜14時50分
■開催形式:オンライン開催(Microsoft Teams)※セミナーのURLは申込後に別途ご連絡いたします。
■演  題:イネカメムシの生態、被害および防除法について
■講  師:農研機構中日本農業研究センター 転換畑研究領域 栽培改善グループ上級研究員 石島 力 氏
■内  容:
(1)講演(13時35分〜14時25分)
(2)意見交換・質疑応答(10分)
(3)農林水産本省等からの情報提供(10分)
■申込期限:令和6年6月19日(水曜日)17時

参加申込みおよび詳細については中国四国農政局ホームページ
https://www.maff.go.jp/chushi/press/se_kankyo/240603.html
をご確認ください。

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
 電話:04-2998-9158
 メール:a9158@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
農業者向け情報