カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2024-07-08 17:54 UP!
【光化学スモッグ注意報】が発令されました。
■日付 :2024/7/8
■発令地域:県南西部地区
■発令時刻:17:20
・屋外での激しい運動は避けましょう
・もし、目がチカチカしたり痛くなったりしたら、目を洗いましょう
・のどの痛みを感じたら、うがいをしましょう
・幼児、子供、病弱な人は、健康な成人よりも被害を受けやすいので、特に注意しましょう
■問い合わせ先
所沢市 環境対策課:04-2998-9230
このメールは送信専用です。返信はできません。
■日付 :2024/7/8
■発令地域:県南西部地区
■発令時刻:17:20
・屋外での激しい運動は避けましょう
・もし、目がチカチカしたり痛くなったりしたら、目を洗いましょう
・のどの痛みを感じたら、うがいをしましょう
・幼児、子供、病弱な人は、健康な成人よりも被害を受けやすいので、特に注意しましょう
■問い合わせ先
所沢市 環境対策課:04-2998-9230
このメールは送信専用です。返信はできません。
カテゴリ
防災行政無線の放送内容
防災行政無線の放送内容
2024-07-08 17:30 UP!
7月8日17時20分
埼玉県の県南西部に、光化学スモッグ注意報が発令されました。
健康被害にあわないために、
・不要不急の外出や、屋外での運動を控えましょう。
・大気汚染を悪化させる原因となりますので、自動車の使用を控えましょう。
・目などに刺激を感じたらすぐ屋内に入りましょう。
なお、乳幼児・高齢の方・病弱な方は、被害を受けやすいので特に注意しましょう。
※本メールは埼玉県が発信した情報を元に自動発信しています。
※このメールには返信できません。
======================================
所沢市環境クリーン部環境対策課
青空・化学物質グループ
Tel:04-2998-9230
e-mail: a9230@city.tokorozawa.lg.jp
======================================
埼玉県の県南西部に、光化学スモッグ注意報が発令されました。
健康被害にあわないために、
・不要不急の外出や、屋外での運動を控えましょう。
・大気汚染を悪化させる原因となりますので、自動車の使用を控えましょう。
・目などに刺激を感じたらすぐ屋内に入りましょう。
なお、乳幼児・高齢の方・病弱な方は、被害を受けやすいので特に注意しましょう。
※本メールは埼玉県が発信した情報を元に自動発信しています。
※このメールには返信できません。
======================================
所沢市環境クリーン部環境対策課
青空・化学物質グループ
Tel:04-2998-9230
e-mail: a9230@city.tokorozawa.lg.jp
======================================
カテゴリ
光化学スモッグ・PM2.5情報
光化学スモッグ・PM2.5情報
2024-07-08 14:11 UP!
7月9日(火曜)に、市役所別館入口前広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜、所沢名産の狭山茶、焼き団子、焼き菓子などの加工食品などを販売します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
なお、お越しいただく際には、マイバッグ等をご持参いただき、プラスチックごみの削減にご協力いただきますようお願いいたします。
■販売予定品:所沢季節の野菜、狭山茶、焼き団子、焼き菓子など
■開催日時:令和6年7月9日(火曜)午前10時から午後1時まで(雨天決行、荒天中止、売り切れ次第終了)
■開催場所:市役所別館入口前広場
採れたて!農産物直売「とことこ市」は、毎月第2火曜日(市役所別館入口前広場)、毎月第4火曜日(元町コミュニティ広場)の午前10時から午後1時まで開催します。
■問い合わせ先
所沢市農業振興課:04−2998−9158
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜、所沢名産の狭山茶、焼き団子、焼き菓子などの加工食品などを販売します。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
なお、お越しいただく際には、マイバッグ等をご持参いただき、プラスチックごみの削減にご協力いただきますようお願いいたします。
■販売予定品:所沢季節の野菜、狭山茶、焼き団子、焼き菓子など
■開催日時:令和6年7月9日(火曜)午前10時から午後1時まで(雨天決行、荒天中止、売り切れ次第終了)
■開催場所:市役所別館入口前広場
採れたて!農産物直売「とことこ市」は、毎月第2火曜日(市役所別館入口前広場)、毎月第4火曜日(元町コミュニティ広場)の午前10時から午後1時まで開催します。
■問い合わせ先
所沢市農業振興課:04−2998−9158
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!