2025-09-01 14:37 UP!

「おひとり様も!そうでない方も!明日をもっと輝かせるヒント」を開催します

所沢市と所沢市社会福祉協議会は、地域で何か活動してみたいという気持ちをお持ちの皆さんと地域福祉について考える場として、毎年地域福祉みらいフォーラムを開催しています。
今回は、「おひとり様も!そうでない方も!明日をもっと輝かせるヒント」をテーマとした講演会と地域福祉活動実践者の活動発表を行います。参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。
※当日ご来場いただいた方には、エンディングノート(「わたし」の整理帳)を差し上げます。

■日時・会場
令和7年9月28日(日)午後1時30分から午後3時30分(午後1時受付開始)
所沢市こどもと福祉の未来館 1階 体育館 (所沢市泉町1861番地の1)

■内容
(1)おひとり様でも地域デビューでアクティブライフへ
講師:一般社団法人シニア生活文化研究所代表理事 小谷 みどり 氏
死生学、生活設計論、葬送関連などを専門にされている知見から、地域とのつながり方、つなげ方などについてご講演いただきます。

(2)地域福祉活動発表
所沢市社会福祉協議会CSW(コミュニティソーシャルワーカー)の活動及び『高齢者の居場所』実践事例について報告を行います。

詳細は市ホームページをご確認ください。
作成中

■申込期間
令和7年9月26日(金)まで(先着150名)

■申込みフォーム
https://forms.gle/dCUjfC6Q6ZTNjzEn7

■問合せ先
所沢市福祉部地域福祉センター TEL 04-2922-2115 FAX 04-2922-2195
               メール b29222115@city.tokorozawa.lg.jp
社会福祉法人所沢市社会福祉協議会 TEL 04-2925-0041 FAX 04-2925-3419
                 メール 0041m@toko-shakyo.or.jp
(受付時間 土日祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分〜午後5時15分)

■その他
公共交通機関のご利用にご協力ください。

2025-09-01 14:37 UP!

「おひとり様も!そうでない方も!明日をもっと輝かせるヒント」を開催します

所沢市と所沢市社会福祉協議会は、地域で何か活動してみたいという気持ちをお持ちの皆さんと地域福祉について考える場として、毎年地域福祉みらいフォーラムを開催しています。
今回は、「おひとり様も!そうでない方も!明日をもっと輝かせるヒント」をテーマとした講演会と地域福祉活動実践者の活動発表を行います。参加費無料ですので、お気軽にご参加ください。
※当日ご来場いただいた方には、エンディングノート(「わたし」の整理帳)を差し上げます。

■日時・会場
令和7年9月28日(日)午後1時30分から午後3時30分(午後1時受付開始)
所沢市こどもと福祉の未来館 1階 体育館 (所沢市泉町1861番地の1)

■内容
(1)おひとり様でも地域デビューでアクティブライフへ
講師:一般社団法人シニア生活文化研究所代表理事 小谷 みどり 氏
死生学、生活設計論、葬送関連などを専門にされている知見から、地域とのつながり方、つなげ方などについてご講演いただきます。

(2)地域福祉活動発表
所沢市社会福祉協議会CSW(コミュニティソーシャルワーカー)の活動及び『高齢者の居場所』実践事例について報告を行います。

詳細は市ホームページをご確認ください。
作成中

■申込期間
令和7年9月26日(金)まで(先着150名)

■申込みフォーム
https://forms.gle/dCUjfC6Q6ZTNjzEn7

■問合せ先
所沢市福祉部地域福祉センター TEL 04-2922-2115 FAX 04-2922-2195
               メール b29222115@city.tokorozawa.lg.jp
社会福祉法人所沢市社会福祉協議会 TEL 04-2925-0041 FAX 04-2925-3419
                 メール 0041m@toko-shakyo.or.jp
(受付時間 土日祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分〜午後5時15分)

■その他
公共交通機関のご利用にご協力ください。