2025-10-09 15:59 UP!

【申込受付中】現代まで繋がる武士の精神「兵の道」から「武士道」へ

『武士道というは死ぬ事と見つけたり』の本当の意味は。
山本常朝の「葉隠」や、新渡戸稲造の「武士道」を読み解きながら、武士道について考えてみましょう。

■日 程 
10月17日・31日・11月7日・21日(各金曜)全4回
■時 間     
午前9時30分から11時30分
■場 所 
並木まちづくりセンター 講堂
■講 師
武蔵野学院大学教授
高橋 恵美子氏
■対 象 
一般(市内在住・在勤・在学の方)
■定 員
55名(先着順)
■参加費
無料
■持ち物
筆記用具
■申込み 
電話・窓口にて10月12日(日曜)まで受付中
■問合せ 
並木まちづくりセンター(所沢市並木8−3)
04-2998-5911 
9:00〜17:00※月曜日を除く




2025-10-09 15:59 UP!

【申込受付中】現代まで繋がる武士の精神「兵の道」から「武士道」へ

『武士道というは死ぬ事と見つけたり』の本当の意味は。
山本常朝の「葉隠」や、新渡戸稲造の「武士道」を読み解きながら、武士道について考えてみましょう。

■日 程 
10月17日・31日・11月7日・21日(各金曜)全4回
■時 間     
午前9時30分から11時30分
■場 所 
並木まちづくりセンター 講堂
■講 師
武蔵野学院大学教授
高橋 恵美子氏
■対 象 
一般(市内在住・在勤・在学の方)
■定 員
55名(先着順)
■参加費
無料
■持ち物
筆記用具
■申込み 
電話・窓口にて10月12日(日曜)まで受付中
■問合せ 
並木まちづくりセンター(所沢市並木8−3)
04-2998-5911 
9:00〜17:00※月曜日を除く