カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-10-08 09:09 UP!
【受付開始】食育アドバイザー養成講座
「食」に興味のある方集まれ!
所沢市では食と健康づくりのボランティア団体である「食生活改善推進員」の養成をしています。食生活改善推進員は、地域住民へ食育の推進、健康づくりの担い手として、日々楽しく活動しています。
養成講座は4回のコース制で、食と健康について学ぶことができます。
全コース出席された方は受講後、ご希望の地区に所属していただき、調理実習等の地区活動に参加することができます。
2年に1度の開催ですので、ぜひこの機会にご参加ください。
■日にち
4回コース制です。
@令和7年12月3日A令和8年1月21日B2月4日C3月4日
いずれも水曜日
■時間
@10時00分〜11時30分
ABC10時00分〜12時30分
■内容
@開校式・オリエンテーション・講義
ABC栄養講話・調理実習
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
所沢市在住の方
■費用
ABC各回700円
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15469
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
所沢市では食と健康づくりのボランティア団体である「食生活改善推進員」の養成をしています。食生活改善推進員は、地域住民へ食育の推進、健康づくりの担い手として、日々楽しく活動しています。
養成講座は4回のコース制で、食と健康について学ぶことができます。
全コース出席された方は受講後、ご希望の地区に所属していただき、調理実習等の地区活動に参加することができます。
2年に1度の開催ですので、ぜひこの機会にご参加ください。
■日にち
4回コース制です。
@令和7年12月3日A令和8年1月21日B2月4日C3月4日
いずれも水曜日
■時間
@10時00分〜11時30分
ABC10時00分〜12時30分
■内容
@開校式・オリエンテーション・講義
ABC栄養講話・調理実習
■場所
所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
所沢市在住の方
■費用
ABC各回700円
■申込み
電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15469
■申込み・問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!