2025-11-13 16:19 UP!

今年4件目 市内交通死亡事故発生について

所沢市内において、令和7年11月8日(土)午前、交差点上において右折する中型自動車が、直進バイクに衝突する事故が発生し、自転車の運転者が亡くなりました。(今年4件目)

自動車を運転しているときは前方注視を徹底することは勿論のこと、交差点で右左折するときは、前方からの車両や歩行者・自転車がいないか確認し、後方はミラーだけに頼らず目視確認を徹底し事故を防止しましょう。
また、夕暮れ時は早めにライトを点灯するようにしましょう。歩行者は目立つ衣類や反射材を着用するようにしましょう。

歩行者の方も道路を横断する際には横断歩道を使用し、手を上げて横断の意志を示し、車両が停止したことを確認してから横断しましょう。

自転車乗車時は事故による被害を軽減させるため大人も子どももヘルメットを着用しましょう。

ご家族やお知り合いにも共有していただき、一人ひとりが安全意識を高め、交通事故を一件でも減らしましょう。


  ■お問い合わせ
    所沢市 防犯交通安全課
04(2998)9140

2025-11-13 16:19 UP!

今年4件目 市内交通死亡事故発生について

所沢市内において、令和7年11月8日(土)午前、交差点上において右折する中型自動車が、直進バイクに衝突する事故が発生し、自転車の運転者が亡くなりました。(今年4件目)

自動車を運転しているときは前方注視を徹底することは勿論のこと、交差点で右左折するときは、前方からの車両や歩行者・自転車がいないか確認し、後方はミラーだけに頼らず目視確認を徹底し事故を防止しましょう。
また、夕暮れ時は早めにライトを点灯するようにしましょう。歩行者は目立つ衣類や反射材を着用するようにしましょう。

歩行者の方も道路を横断する際には横断歩道を使用し、手を上げて横断の意志を示し、車両が停止したことを確認してから横断しましょう。

自転車乗車時は事故による被害を軽減させるため大人も子どももヘルメットを着用しましょう。

ご家族やお知り合いにも共有していただき、一人ひとりが安全意識を高め、交通事故を一件でも減らしましょう。


  ■お問い合わせ
    所沢市 防犯交通安全課
04(2998)9140