ところざわほっとメールにご登録ください!

 所沢市では、市政情報を電子メールで携帯電話とパソコンにお知らせするサービスをおこなっています。なお、Jアラートにより受信した弾道ミサイル情報や航空攻撃情報などの国民保護情報と、気象庁が発表する所沢市を対象とした気象特別警報および市内震度5弱以上の地震情報については、全ての登録者に自動配信します。

▼登録方法
 パソコン・スマートフォンの登録ページへ
 ※現在、icloud.com側のシステム上の制限により、icloud.comのメールアドレスへの送信に失敗・遅延する事象が断続的に続いております。恐れ入りますが、icloud.com以外のメールアドレスにてご登録をお願いいたします。

▼ところざわほっとメールで配信しているカテゴリ
※令和3年5月17日より、以下の21カテゴリに変更になりました。
1.防災情報
2.防犯情報(不審者・犯罪の発生)
3.防犯情報(啓発・注意喚起)
4.迷い人のお知らせ
5.防災行政無線の放送内容
6.光化学スモッグ・PM2.5情報
7.高温注意情報
8.放射線情報
9.人材募集
10.イベント・子育て(妊娠〜幼児)
11.イベント・子育て(小中学生)
12.イベント(高校生〜大人)
13.スポーツ
14.選挙速報
15.医療・健康
16.図書館からのお知らせ
17.農業者向け情報
18.市税納期のお知らせ
19.やさしいにほんごのおしらせ NEW!!
20.その他市からのお知らせ
21.アンケート


・登録は居住地にかかわらず誰でも行えます。
・登録および情報配信は、無料ですが受信する際の通信料は、利用者のご負担になります。
・迷惑メール防止機能やメールフィルターを設定しているとメールは受信できません。受信制限の設定を確認し、設定されている方は「info@tokorozawa-hotmail.jp」の受信ができるようにしてください。設定方法がわからないときは、お使いの携帯電話会社か販売店にお問い合わせください。
・緊急情報と判断した場合には、登録されました情報項目に関係なく配信することがあります。
今年の夏、姉妹都市である米国・ディケイター市から高校生5名が所沢市にやって来ます。
滞在期間中、ホームステイをしながら日本文化を体験してもらうなどして、交流を深めます。
そこで、高校生を受け入れてくださるホストファミリーを大募集しています!
海の向こうに家族をつくる、またとない夏にしませんか。
なお、5月11日(土曜)に説明会を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。

【説明会を開催します】
■日時 5月11日(土曜)午前10時から正午まで
■会場 所沢市役所 6階604会議室
■内容 事業内容の説明、質疑応答など
 ※説明会参加のための申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。
 ※説明会参加の有無がホストファミリーの決定に影響を与えることはありません。

【事業概要】
■受け入れ人数
 ディケイター市高校生5名
■受け入れ期間
7月25日(木曜)〜8月7日(水曜)の2週間受け入れます。前期(7泊8日)・後期(6泊7日)に分けて、多くのご家庭に交流していただきたいと考えています。
 ・前期:7月25日(木曜)〜8月1日(木曜)
 ・後期:8月1日(木曜)〜8月7日(水曜)
■応募条件(原則として次の条件を満たすこと)
 ・市内で親子等が同居し、原則として、学生に一部屋提供できる家庭。
 ・前期7泊8日・後期6泊7日のいずれか、又は両方の期間で学生を宿泊させ、日本の生活や文化を体験させながら、一緒に行動できる家庭。
 ・日常会話程度の英語が話せる家族がいる家庭。
 ・インターネット環境が整っている家庭。
■申し込み
5月31日(金曜)までに、企画総務課に備え付けの申込書に記入の上、直接窓口にご提出ください。(申込書は市ホームページからも入手できます。)
■市ホームページ
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13028
 ※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。
■申し込み・問い合わせ
企画総務課 国際交流グループ(市役所3階)
電話:04−2998−9046
受付時間:平日(月曜〜金曜)午前8時30分から午後5時15分まで

カテゴリ
人材募集
医療技術が進歩した今日でも、輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期間保存することもできません。
今後も患者さんに血液を安定的に届けるために、多くの方からの継続的な献血が必要となります。
ご協力をお願いいたします。

■日時
5月1日(水曜日)
午前10時から11時45分まで
午後1時から4時まで
また、当日は日本骨髄バンクによるドナー登録会も併せて実施いたします。

■会場
所沢市役所1階市民ホール
※会場へ直接お越しください。

■対象
献血は16歳から69歳までの方(ただし、65歳以上の方は60歳から64歳までに献血経験のある方に限られます)
※健康上の理由等で献血が可能かどうかは、埼玉県赤十字血液センターHP
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/saitama/index.html
を確認いただくか、
埼玉県赤十字血液センター:048-684-1511 へお問い合わせください。

■問い合わせ
所沢市保健医療課
電話番号:04−2998−9385
■埼玉県を含む九都県市では、毎年5月を「自転車マナーアップ強化月間」とし、自転車のマナー向上のための啓発を実施しています。
 自転車の交通事故防止を図るため、一人ひとりが交通安全について考え、自転車の交通ルールの遵守とマナーの向上に取り組みましょう。


○自転車交通ルールの遵守及びマナーの向上に努めましょう。
 【自転車安全利用五則】
 1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
 2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
 3.夜間はライトを点灯
 4.飲酒運転は禁止
 5.ヘルメットを着用

○自転車の定期的な点検整備を行いましょう。
○自転車乗車時はヘルメットを着用しましょう。
○自転車損害賠償保険等へ加入をしましょう。


■実施期間:令和6年5月1日(水)から5月31日(金)まで



【担当】
 市民部 防犯交通安全課
 TEL:2998−9140
 FAX:2998−9061
ところざわほっとメールにご登録ください!

 所沢市では、市政情報を電子メールで携帯電話とパソコンにお知らせするサービスをおこなっています。なお、Jアラートにより受信した弾道ミサイル情報や航空攻撃情報などの国民保護情報と、気象庁が発表する所沢市を対象とした気象特別警報および市内震度5弱以上の地震情報については、全ての登録者に自動配信します。

▼登録方法
 パソコン・スマートフォンの登録ページへ
 ※現在、icloud.com側のシステム上の制限により、icloud.comのメールアドレスへの送信に失敗・遅延する事象が断続的に続いております。恐れ入りますが、icloud.com以外のメールアドレスにてご登録をお願いいたします。

▼ところざわほっとメールで配信しているカテゴリ
※令和3年5月17日より、以下の21カテゴリに変更になりました。
1.防災情報
2.防犯情報(不審者・犯罪の発生)
3.防犯情報(啓発・注意喚起)
4.迷い人のお知らせ
5.防災行政無線の放送内容
6.光化学スモッグ・PM2.5情報
7.高温注意情報
8.放射線情報
9.人材募集
10.イベント・子育て(妊娠〜幼児)
11.イベント・子育て(小中学生)
12.イベント(高校生〜大人)
13.スポーツ
14.選挙速報
15.医療・健康
16.図書館からのお知らせ
17.農業者向け情報
18.市税納期のお知らせ
19.やさしいにほんごのおしらせ NEW!!
20.その他市からのお知らせ
21.アンケート


・登録は居住地にかかわらず誰でも行えます。
・登録および情報配信は、無料ですが受信する際の通信料は、利用者のご負担になります。
・迷惑メール防止機能やメールフィルターを設定しているとメールは受信できません。受信制限の設定を確認し、設定されている方は「info@tokorozawa-hotmail.jp」の受信ができるようにしてください。設定方法がわからないときは、お使いの携帯電話会社か販売店にお問い合わせください。
・緊急情報と判断した場合には、登録されました情報項目に関係なく配信することがあります。
今年の夏、姉妹都市である米国・ディケイター市から高校生5名が所沢市にやって来ます。
滞在期間中、ホームステイをしながら日本文化を体験してもらうなどして、交流を深めます。
そこで、高校生を受け入れてくださるホストファミリーを大募集しています!
海の向こうに家族をつくる、またとない夏にしませんか。
なお、5月11日(土曜)に説明会を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。

【説明会を開催します】
■日時 5月11日(土曜)午前10時から正午まで
■会場 所沢市役所 6階604会議室
■内容 事業内容の説明、質疑応答など
 ※説明会参加のための申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。
 ※説明会参加の有無がホストファミリーの決定に影響を与えることはありません。

【事業概要】
■受け入れ人数
 ディケイター市高校生5名
■受け入れ期間
7月25日(木曜)〜8月7日(水曜)の2週間受け入れます。前期(7泊8日)・後期(6泊7日)に分けて、多くのご家庭に交流していただきたいと考えています。
 ・前期:7月25日(木曜)〜8月1日(木曜)
 ・後期:8月1日(木曜)〜8月7日(水曜)
■応募条件(原則として次の条件を満たすこと)
 ・市内で親子等が同居し、原則として、学生に一部屋提供できる家庭。
 ・前期7泊8日・後期6泊7日のいずれか、又は両方の期間で学生を宿泊させ、日本の生活や文化を体験させながら、一緒に行動できる家庭。
 ・日常会話程度の英語が話せる家族がいる家庭。
 ・インターネット環境が整っている家庭。
■申し込み
5月31日(金曜)までに、企画総務課に備え付けの申込書に記入の上、直接窓口にご提出ください。(申込書は市ホームページからも入手できます。)
■市ホームページ
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13028
 ※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。
■申し込み・問い合わせ
企画総務課 国際交流グループ(市役所3階)
電話:04−2998−9046
受付時間:平日(月曜〜金曜)午前8時30分から午後5時15分まで

カテゴリ
人材募集
医療技術が進歩した今日でも、輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期間保存することもできません。
今後も患者さんに血液を安定的に届けるために、多くの方からの継続的な献血が必要となります。
ご協力をお願いいたします。

■日時
5月1日(水曜日)
午前10時から11時45分まで
午後1時から4時まで
また、当日は日本骨髄バンクによるドナー登録会も併せて実施いたします。

■会場
所沢市役所1階市民ホール
※会場へ直接お越しください。

■対象
献血は16歳から69歳までの方(ただし、65歳以上の方は60歳から64歳までに献血経験のある方に限られます)
※健康上の理由等で献血が可能かどうかは、埼玉県赤十字血液センターHP
https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/saitama/index.html
を確認いただくか、
埼玉県赤十字血液センター:048-684-1511 へお問い合わせください。

■問い合わせ
所沢市保健医療課
電話番号:04−2998−9385
■埼玉県を含む九都県市では、毎年5月を「自転車マナーアップ強化月間」とし、自転車のマナー向上のための啓発を実施しています。
 自転車の交通事故防止を図るため、一人ひとりが交通安全について考え、自転車の交通ルールの遵守とマナーの向上に取り組みましょう。


○自転車交通ルールの遵守及びマナーの向上に努めましょう。
 【自転車安全利用五則】
 1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
 2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
 3.夜間はライトを点灯
 4.飲酒運転は禁止
 5.ヘルメットを着用

○自転車の定期的な点検整備を行いましょう。
○自転車乗車時はヘルメットを着用しましょう。
○自転車損害賠償保険等へ加入をしましょう。


■実施期間:令和6年5月1日(水)から5月31日(金)まで



【担当】
 市民部 防犯交通安全課
 TEL:2998−9140
 FAX:2998−9061