「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!

■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
 マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
 ※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場  富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者  市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:8月20日(火)
    午前10時から:親子体操
    午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■定員:当日先着15組
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
     電話04−2948−1204
■日時:8月25日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!

■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
 マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
 ※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場  富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者  市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:8月20日(火)
    午前10時から:親子体操
    午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■定員:当日先着15組
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
     電話04−2948−1204
■日時:8月25日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308