「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
お金について基礎知識を学びませんか?
将来のために資産運用を始めたいけど・・・
どうしたらお金を増やせるだろう・・・
「お金の増やしかた」について基本を学びましょう!明治安田生命が詳しく基礎知識を
解説します!

■日時:令和7年8月20日(水) 午前10時〜午前11時30分
■会場:富岡まちづくりセンター 2階 ホール(所沢市北岩岡117番地の1)
■対象:18歳以上で市内在住の方
■費用:無料
■定員:先着30名
■講師:明治安田生命保険相互会社
■申込方法:チラシの二次元コードまたはホームページの講座申込リンクよりお申込みください。

「健康診断ブース」も同日開催!
血管年齢チェック・ベジチェック 2つの検査を2階ホール入り口前ロビーにて開催します!
どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/Shisankeisei.html
問合わせ 富岡まちづくりセンター 公民館グループ 電話04-2942-3110
     午前9時から午後5時 ※月曜・祝日を除く
夏休みの自由研究に役立つ体験型教室のご案内です。
今年の夏休みは、親子で一緒に楽しみながら、4つのミッションにチャレンジしませんか?

■日時 令和7年8月7日(木)
午後1時30分から午後3時30分(受付は午後1時から)

■会場 所沢市保健センター 2階 指導室

■内容 歯科医師講話:永久歯のむし歯予防、
ミッション :むし歯菌チェック、正しい歯みがき、デンタルフロス、なるほどクイズ

■対象 所沢市民の小学生と保護者 15組

■費用 参加費無料

■持ち物 筆記用具

■申込 電子申請

https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=89302&accessFrom=offerList

詳しくは所沢市ホームページをご確認ください

問合せ先
所沢市保健センター 健康づくり支援課
04-2991-1813
重松流祭囃子(じゅうまりゅうまつりばやし)保存会の方々の指導による「おはやし」の体験会です。
太鼓をたたいたり、踊ったり、所沢の伝統芸能に触れてみませんか。

■日 時 8月24日(日曜日)午後1時〜
■対 象 小学校4年生以上
■会 場 山口まちづくりセンター ホール
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中 
     ※月曜・祝日・夜間を除く
■定 員 20名(先着順)※親子での参加可
■参加費 無料
■駐車場 台数には限りがあります  
■申込み・問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224 

詳細はこちらからご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15084
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
お金について基礎知識を学びませんか?
将来のために資産運用を始めたいけど・・・
どうしたらお金を増やせるだろう・・・
「お金の増やしかた」について基本を学びましょう!明治安田生命が詳しく基礎知識を
解説します!

■日時:令和7年8月20日(水) 午前10時〜午前11時30分
■会場:富岡まちづくりセンター 2階 ホール(所沢市北岩岡117番地の1)
■対象:18歳以上で市内在住の方
■費用:無料
■定員:先着30名
■講師:明治安田生命保険相互会社
■申込方法:チラシの二次元コードまたはホームページの講座申込リンクよりお申込みください。

「健康診断ブース」も同日開催!
血管年齢チェック・ベジチェック 2つの検査を2階ホール入り口前ロビーにて開催します!
どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/Shisankeisei.html
問合わせ 富岡まちづくりセンター 公民館グループ 電話04-2942-3110
     午前9時から午後5時 ※月曜・祝日を除く
夏休みの自由研究に役立つ体験型教室のご案内です。
今年の夏休みは、親子で一緒に楽しみながら、4つのミッションにチャレンジしませんか?

■日時 令和7年8月7日(木)
午後1時30分から午後3時30分(受付は午後1時から)

■会場 所沢市保健センター 2階 指導室

■内容 歯科医師講話:永久歯のむし歯予防、
ミッション :むし歯菌チェック、正しい歯みがき、デンタルフロス、なるほどクイズ

■対象 所沢市民の小学生と保護者 15組

■費用 参加費無料

■持ち物 筆記用具

■申込 電子申請

https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=89302&accessFrom=offerList

詳しくは所沢市ホームページをご確認ください

問合せ先
所沢市保健センター 健康づくり支援課
04-2991-1813
重松流祭囃子(じゅうまりゅうまつりばやし)保存会の方々の指導による「おはやし」の体験会です。
太鼓をたたいたり、踊ったり、所沢の伝統芸能に触れてみませんか。

■日 時 8月24日(日曜日)午後1時〜
■対 象 小学校4年生以上
■会 場 山口まちづくりセンター ホール
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中 
     ※月曜・祝日・夜間を除く
■定 員 20名(先着順)※親子での参加可
■参加費 無料
■駐車場 台数には限りがあります  
■申込み・問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224 

詳細はこちらからご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15084