カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-01-23 10:31 UP!
所沢市では肝炎ウイルス検診を実施しています。
ウイルス性肝炎(B型・C型)は、感染していても症状が現れにくく、感染に気づかないことがあります。
肝がんの原因の約8割は、B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルスによるものです。感染しているかどうかは、肝炎ウイルス検診(血液検査)でわかります。まだ受けたことのない方は、ぜひ市の肝炎ウイルス検診をご利用ください。
【対象者】
40歳以上の所沢市民のうち、これまで肝炎ウイルス検査を受けたことがない方(人間ドック、健康診断等の際の肝炎ウイルス検査を含む)
【検査内容】
血液検査によるHBs抗原検査およびHCV抗体検査
【費用】
700円
【会場】
市内協力医療機関(申込後にお送りする検診票に同封の一覧表をご確認ください)
【申込期限】
令和7年1月31日(金)
【受診期限】
令和7年2月28日(金)
【申込方法】
・電子申請(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14304)
・電話
・FAX ※氏名・住所・生年月日・電話番号・肝炎ウイルス検診受診希望の旨を記載してください
・健康管理課窓口
【検診詳細】
市ホームページよりご確認いただけます(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=14304)
■問い合わせ
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224-1
電話:04-2991-1811
FAX:04-2995-1178
ウイルス性肝炎(B型・C型)は、感染していても症状が現れにくく、感染に気づかないことがあります。
肝がんの原因の約8割は、B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルスによるものです。感染しているかどうかは、肝炎ウイルス検診(血液検査)でわかります。まだ受けたことのない方は、ぜひ市の肝炎ウイルス検診をご利用ください。
【対象者】
40歳以上の所沢市民のうち、これまで肝炎ウイルス検査を受けたことがない方(人間ドック、健康診断等の際の肝炎ウイルス検査を含む)
【検査内容】
血液検査によるHBs抗原検査およびHCV抗体検査
【費用】
700円
【会場】
市内協力医療機関(申込後にお送りする検診票に同封の一覧表をご確認ください)
【申込期限】
令和7年1月31日(金)
【受診期限】
令和7年2月28日(金)
【申込方法】
・電子申請(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14304)
・電話
・FAX ※氏名・住所・生年月日・電話番号・肝炎ウイルス検診受診希望の旨を記載してください
・健康管理課窓口
【検診詳細】
市ホームページよりご確認いただけます(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=14304)
■問い合わせ
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224-1
電話:04-2991-1811
FAX:04-2995-1178
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2025-01-23 08:43 UP!
〜柳瀬まちづくりセンター トドラーコーディネーション講座〜
素晴らしい運動選手を育てるためのトレーニングではなく、様々な「危険」や「数々の選択」そしてつまずいても「へこたれない心」や別のルート(道)を探す「思考の転換」を生活や遊びの中から身につけて欲しい!という「大人心」から生まれたのが「トドラーコーディネーション」です。子供が怪我なく元気に自分の人生を楽しく生きて欲しい!!そんな思いが詰まったメソッドです。
日 時 2月15日(土) 10時〜11時
対 象 4〜6歳の未就学児
定 員 10組
費 用 無料
場 所 柳瀬まちづくりセンター 第2学習室
持ち物 タオル・飲み物
申込み 1月23日(木)から柳瀬まちづくりセンターにて
電話で受付(先着順)
※祝日を除く、8時30分〜17時15分
===============================================
所沢市市民部 柳瀬まちづくりセンター
コミュニティ推進・公民館グループ
〒359−0013 所沢市大字城964番地の8
TEL 04−2944−2113
メール b9442113@city.tokorozawa.saitama.jp
===============================================
素晴らしい運動選手を育てるためのトレーニングではなく、様々な「危険」や「数々の選択」そしてつまずいても「へこたれない心」や別のルート(道)を探す「思考の転換」を生活や遊びの中から身につけて欲しい!という「大人心」から生まれたのが「トドラーコーディネーション」です。子供が怪我なく元気に自分の人生を楽しく生きて欲しい!!そんな思いが詰まったメソッドです。
日 時 2月15日(土) 10時〜11時
対 象 4〜6歳の未就学児
定 員 10組
費 用 無料
場 所 柳瀬まちづくりセンター 第2学習室
持ち物 タオル・飲み物
申込み 1月23日(木)から柳瀬まちづくりセンターにて
電話で受付(先着順)
※祝日を除く、8時30分〜17時15分
===============================================
所沢市市民部 柳瀬まちづくりセンター
コミュニティ推進・公民館グループ
〒359−0013 所沢市大字城964番地の8
TEL 04−2944−2113
メール b9442113@city.tokorozawa.saitama.jp
===============================================
カテゴリ
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!